goo blog サービス終了のお知らせ 

しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

大忙しの1日 お抹茶教室編

2007-10-26 21:14:51 | 調理・体験
本日、福寿園のミニお抹茶教室でした。

しかし、妹Eが本日までの映画の券を貰って来た事で
スケジュールがギチギチになりました、、、。
だって観たかった映画「ミス ポター」なんですもの。

お抹茶教室→移動→映画→azuwoのお迎え。

11時からお迎えのリミット2時45分まで。
分刻みの移動。。。(元◯のダブルブッキング並みです←大袈裟)

というわけで
まずは茶房 慶茶へ



1回のお教室の定員6名
講師の先生はまだまだ若いお嬢さん(この書き方がおばさん臭い)
どうやら講義に慣れていないみたい。。
やたら語尾に笑いをくっつけて緊張がこちらにも伝わって来ます。

それをほぐす為にJとEは無難な質問をしたりしてました。
お茶碗に抹茶をいれ、熱いお湯を入れます。



しかし、ここでなぜか急に今まで黙っていたオバサマが質問を始めたのです。

あのさー。熱いうちにやりましょうって
わざわざお茶碗を温めて出してくれたんでしょ??
舞い上がっている先生は一生懸命に答え出してしまいます。

冷めるーーーー!!

こういう待たされ方が一番嫌いです。

というわけで
最初のお茶は泡立ち悪し。



舞い上がり先生は質問されるとその人に掛かりっきりなる性質があるらしい。
なかなか私達の所に来ません。
6人しかいないのに。

しかし、このお教室2杯立てさせてくれるのです。
超太っ腹。

今回はお湯が熱い事と、やっと先生が私達の所に来たので
仕上げをして貰ったので
泡が美しいです。



お菓子はなんとこんな贅沢なもの。
おまけにお土産まで。

これで630円の参加費とは破格です!!!
次回もぜひ参加したいです。



「緊張せんせい」でも、そんなに悪くはありませんでした。
いい人そうだし、頑張ってたし。これからですね。。
(なんたる上から発言。。。爆)
まあ、
私達が急いでなければこんなにイライラする事も無かったのよね。

終了時刻を10分以上過ぎてお教室終了。
時計をちらち見ていた私達に気が付き動転する先生。ごめんね。
今度は時間のある時に参加させて下さいね。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (E)
2007-10-29 22:03:27
おおお~。
たった3時間45分だったんだね!
しかも、鴨居、センター南、馬車道、と場所もばらばらなのに!
よくも達成できたもんだ。
すごいな~。われら!(意味不明に自画自賛)
返信する
Unknown (J)
2007-10-29 22:26:01
すごかったよね。
もっと長い時間に感じたよ。

って、そういえば11時前に集合して肉まん食べたりとか
azuwoを迎えに行って、その後再度ららぽに送ってもらって
うどんを食べたりしたからか、、、、。爆
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。