地震、皆様大丈夫でしょうか?
このブログを書いている時にあの不気味な揺れが起きました。
今回は神奈川は緊急地震速報は鳴らなかったようです。
Jの地域は震度4と出ていましたが、それでもかなり揺れた印象です。
東北の方々、さぞ怖いと思います。
皆様ご無事でありますように。
************************************************************************
出張記、続きです。
早めのランチのカレーうどんを食べた後、
ダイヤモンドラウンジで翌日のお仕事の準備をしていました。
なのに。。。。
なんと。。。。
12時30分発の予定が、到着便遅れにより
50分遅れるとな!!
13時20分発に変更になりました。_| ̄|○
これなら出勤して空港に向かっても良かったかな。
お昼休みの時間だし、今日は前乗りだし、1杯くらい良いかな。爆
そしてなんと、おにぎりは温かいものでした。
ご馳走様です。

もちろん、ハーゲンダッツも頂きました。
カスタードプリン味。
空の旅をJALと共に。


衝撃の50分遅れのため、喫茶券500円分が配られました。
長崎行きの人はカウンターで貰ってね、とアナウンスされたので
近くのカウンターに行ってみたら、まさかの塩対応💦
GS「あー確かに長崎便は遅延してますけど?」
J「あ、いや、遅延するのでクーポン貰えると言われたのですが、
ここじゃなかったのですね(・・;)」と言ったら
GS「少々お待ちください。あー、はい。ここで出ますよ」
ってめっちゃ感じ悪かったんですー。
ちなみにお客はJ1人でした。
こんなの初めてだった_| ̄|○
遅れるのも致し方ないし、システムトラブル中だから、
多少アワアワされても気にしないけど、あの態度は。。。以下自粛
ちなみに遅延が1時間を超えると1000円になるみたいです。


喫茶はラウンジで済ませちゃったので
売店でありがたくドリンク類を購入しました。お水、お茶、チューハイ
ようやく出発


足元に置いておく荷物用の袋があるって知ってました?
不織布のカバーが置いてあるなーって思ってたんですけど
こう言う使い方なのね。
前の福岡出張の帰りに、Jが手荷物を足元に置こうとしたら
隣のおじさまが、「これ使いますか?」ってくれたのです。(親切)
ハンドバックとか汚れなくて助かります!!


今年初フライトです。

雲の絨毯

現在のスカイタイムは好みのお味です。

そして、、、、雲の上で届いたメール。
届くのが遅すぎ!
ぶははは
これがシステムトラブルと言うものよね。

いよいよ長崎到着


なんだかお天気の雲行きが怪しいです。

バスに乗って市内に向かいます!

バスに乗って市内に向かいます!
昨夜はビックリしましたね。
こちらはゆっくりした横揺れがいつまでも続きました。
長崎はお仕事でもプライベートでも未踏の地です。観光レポがあるかわかりませんが、楽しみです❤️
どうしても日本人ってCAやグラホスの方々はパーフェクトな対応をしてくださる、と期待してしまいますよねー。
わたくしもANAの機内でキレ気味の対応をされてビックリした覚えがあります💦あれは衝撃だった。ANAだから?ANAだからなの?と、ANAには申し訳ない考えがぐるぐる🌀回ってました(笑)
老練されつつある今は、少しだけ『人間だもの~😏』と思えるように。…っていうか、思うようにしています。
今日もご安全に❤️
葉月
大きな地震、やっぱり怖いですね。
最近頻発している気もして、嫌な感じです。
でも、皆さん、対策が出来ているのか、人的な被害は大きくなっていないようなので
ホッとしています。
葉月さまは長崎、未踏なんですね!
今回は全く観光はしなかったので
長崎だったのかどうだったのか。。笑
空港スタッフの対応、
まだまだ未熟者のJですね。
航空業界も大変な中、500円チケット貰うの、ちょっと申し訳ないかな、と思いつつだったので
余計に衝撃的だったのかもしれません💦
今日は大雨予報みたいなので
葉月さまもお気を付けてお過ごしくださいませ。