ホテルは1階から9階まで吹き抜けになっています。
どのお部屋からも海が見える仕様。
エレベーターホールからも海が見えます。

最上階9階にあるのはレストランと貸切温泉風呂と空中庭園。
サクッと貸切風呂に入りました。
(お部屋が温泉で半露天であるなら、入らないんだけど)
空中庭園では19時までスパークリングワインの提供があります。
コーヒーも飲めます。

セルフサービスです。

グラスがプラスチックですが、外で飲むので
割る心配がないので良いと思います。
湯上りにシュワシュワ

カメラ台もあるのでこんな写真も撮れます。

ホテルのパジャマは着られないけど、
宿の作務衣はなんとかギリ。
っていうか、着ないとアウェイ感半端無いので仕方なく着ることに。爆
前に他のお宿でやってみたんだけどねー
ゆったりと景色を眺めながら時を過ごします。
この日は満室のはずなのに、誰も来ない。
なぜじゃ?



室内側から見た空中庭園

お風呂に入った後はアイスキャンディーも食べられます。

吹き抜けの1番下にあるロビーでは、ドクターフィッシュがいます。
スタッフの方に説明してもらった時に
「こちら、吹き抜けになっておりますので、叫ばない様にお願い致します。相当、響きます。笑」
と言われ、経験済みのJは、大丈夫でぇーす、と返事をしておりました。

で、足を入れて、、!
叫んだよね



知ってるドクターフィッシュじゃ無い。
大きい!黒い!ものすごく空腹なの?!

ヒルにたかられているイメージでした。
恐ろしい。笑

慣れてきました。
角質いっぱい食べて下さいな。
勿論、こういうのが苦手なオットは近寄りません。爆
目の前にはこんな景色が広がります。

次は夜ご飯です。
どのお部屋からも海が見える仕様。
エレベーターホールからも海が見えます。

最上階9階にあるのはレストランと貸切温泉風呂と空中庭園。
サクッと貸切風呂に入りました。
(お部屋が温泉で半露天であるなら、入らないんだけど)
空中庭園では19時までスパークリングワインの提供があります。
コーヒーも飲めます。

セルフサービスです。

グラスがプラスチックですが、外で飲むので
割る心配がないので良いと思います。
湯上りにシュワシュワ


カメラ台もあるのでこんな写真も撮れます。

ホテルのパジャマは着られないけど、
宿の作務衣はなんとかギリ。
っていうか、着ないとアウェイ感半端無いので仕方なく着ることに。爆
前に他のお宿でやってみたんだけどねー

ゆったりと景色を眺めながら時を過ごします。
この日は満室のはずなのに、誰も来ない。
なぜじゃ?



室内側から見た空中庭園

お風呂に入った後はアイスキャンディーも食べられます。

吹き抜けの1番下にあるロビーでは、ドクターフィッシュがいます。
スタッフの方に説明してもらった時に
「こちら、吹き抜けになっておりますので、叫ばない様にお願い致します。相当、響きます。笑」
と言われ、経験済みのJは、大丈夫でぇーす、と返事をしておりました。

で、足を入れて、、!
叫んだよね




知ってるドクターフィッシュじゃ無い。
大きい!黒い!ものすごく空腹なの?!

ヒルにたかられているイメージでした。
恐ろしい。笑

慣れてきました。
角質いっぱい食べて下さいな。
勿論、こういうのが苦手なオットは近寄りません。爆
目の前にはこんな景色が広がります。

次は夜ご飯です。
なぜじゃ?ど~~してじゃ?(笑)
でも貸し切りでよかったじゃないですか
シュワシュワもいっぱい飲めるし(笑)
ドクターフィッシュ何度かやってますが…
若い子にはあまり食いつかないって知ってました?(笑)
以前社員旅行で泊まったホテルにも居て
ゴルフチームだったオジさん達が一斉に足入れたら
み~んなそっちに行っちゃって…
しかもそのあとお魚が具合悪くなって
ドクターフィッシュにドクターストップ 爆
久しぶりに思い出して笑いました
夜ごはん‼ 待ってました‼ (笑)
いい眺め~。他のお客様は渋滞でまだ到着できないのかしらね。静かな空中庭園、良かったですね!
ドクターフィッシュ凄い!やったことがない!
お仕事頑張り屋さんたち大集合ですね。
そうなんですよ。
夕食第一陣の人が多かったのかしら。
本当、貸切みたいでした。
シュワシュワ、たくさん飲みたかったのに、柏餅のせいでお腹いっぱい。爆
作戦か!!
ドクターフィッシュ、若い子にはいかないのか。
そしてもう寄ってくる年になったのねー( ̄▽ ̄;)
スタッフの人は、すごくお腹が空いてるので是非やってみて下さいって言ってました。
食あたりしてないと良いけど(^◇^;)
私の知ってるドクターフィッシュは白い子だったんですよね。エステフィッシュとドクターフィッシュは違うものなのかしらん。笑
作務衣、、、頑張りました!爆
他のお客さんはもしかしたらご飯タイムだったのかもしれないです。
我ら、ご飯食べたの3時過ぎだったから6時にご飯は無理だったのー。
ドクターフィッシュ、痛く無いけど、結構な圧です。黒い子はちょい怖かった。。
なかなかやる人が少なくてお腹空いてるみたいでした。江ノ島水族館でやった時はみんなこぞってやってたから満腹だったのかな。笑