5月の備忘録です。
この日、ふるさと納税で頂いたチケットで
アフタヌーンティーに行って来ました。
セルリアンタワー東急渋谷のロビーラウンジ坐忘です。

まずは1杯。
ふるさと納税チケットは予約必須。
(それ以外で行かれるの方も予約しておいた方が良いと思います。)
11時の回なら予約が取れるとのことだったので、早めですがその回で。
確か2時間制だったかな。
※ごめんなさい。ドリンクのオーダーが2時間、座席は3時間でした💦
(オットとなら2時間あれば充分でございます😁)

まずは1杯。
Jはアイスティー

ものすごい数のお茶の種類から選びましたが、忘却の彼方へ。。
(このほかにコーヒー等のメニューがあるのです)

意識高い系女子おじさまのオットはホットの中国茶にしていました。

スコーン用のクリームやジャムなど。

お砂糖類も5種類ありました。

じゃーん。

1番下のセイボリー。
基本的にJは、この段が1番好きです。爆
どれも美味しかった✨✨

別皿で温かいキッシュが来ました。

苦手食材を言っていたので、Jはプレーンスコーン2種になってます。
レーズンスコーンだったのかな。

おおおおおー!

おおおおおー!
“のるるん”だ✨✨
東急線住民にお馴染みの のるるん柄でテンション上がります。
さすが東急ホテル)
(東急電鉄のキャラクターです)


1人1台なのが良いですよね😉

いろんなお茶を飲みます。

ロイヤルミルクティー


カプチーノ


アイスカフェラテ


ホットのカフェラテ


窓側のお席だったので、こんな眺望でした。

お腹タプタプになりました。
ご馳走様でした。
今年はまたもやふるさと納税も価格が上がっていますね。
”ふるさと納税がずるい”とか、”地元の税金が減って、自分が受けるサービスの質が低下する”などいろんな批判もある様ですが、
だったら元々の税金を減らしてくれたら、一番いいんですよね。
今の日本の累進課税制度って、公平な様でかなり不公平な印象。
それこそずるい。
働く人のモチベーションを下げていると思います。
物価も上がっているので、そもそもの収入に対する税率を
考え直した方が良いかと思いますけども。
おはようございます。
アフタヌーンティー。実は未経験者です🫠お恥ずかしい💦
お茶よりおちゃけ。スイーツよりツマミなわたくしから最も遠い食のテリトリーでございますわ。
そうそう、ふるさと納税が変わるんですってね。今年は学んで早め早めに納税?しているので、変更前に慌てることもありませんが、全くJさんの仰る通りです。
我が家の大黒柱はアイカタさんで、わたくしなんざ語ることもできない訳ですが、アイカタさんの明細を見ると『…』怒りすら覚えます。
無駄な税金の使い方してるんじゃないわよーー!!!ムキーーーι(`ロ´)ノです。
葉月
でも2時間制かあ・・←一つのお店で3時間は必要な連中💦
ってか、Jさま、これ2時間で食べれます!?
・・たぶん景色はほぼ見ないでしゃべるだけだと思うのですが、「この店景色はどうなっているんだろう?」ってチットが気にしてます💡
(のるるん、この四角いスコーンの中にいるとちょっとどーもくんに見えがちですね👀本来もっとユルい子じゃないかと・・🌷
クリンたちは京王ユーザーなので、けい太くんがなじみです💛まじめで性格が良いんですよね!けい太くんは🚃
京王プラザホテルにもけい太くんスコーンがあればいいのになあ🌈✨)
もうさ、2段をしょっぱいやつにして、最後の1段をスコーンでクロテッドクリームもりもりで出してくれないかな。
(もはや別物。。。。爆)
毎度 葉月さまには驚かされますー🤣
葉月さまは、優雅にアフタヌーンしているイメージがありますよ!!
スイーツよりツマミ。前面賛同ですけど、ついうっかり可愛さを求めてしまうJです。爆
そうそう、ふるさと納税もいろいろありますよね。
ブログであんな書き方してますけど、
もちろん我が家もほぼオットの納税分で行ってます🤭
時間と労力、なんなら命をすり減らして頑張って働いて
評価されお給料が上がっても、振り込まれる額はほとんど変わらないって何?
温厚であまり気にしないオットも明細の税額をみて”嫌になるなあ”って呟いてました。
たくさん払っても、何かあったら所得制限で援助して貰えないって何が平等なの。。。
何でも平等(と言う名の均等)を求める人たちが
これに関しては均等を求めず、ふるさと納税できる人はずるい、みたいなこと言ってるとムキーってなります。
あと、政権は内外に向けてバラ撒きすぎです!!
(゚д゚)!はっ!発散し過ぎました。。。お許しを。
クリンちゃま、最初に謝りますー。
上記「坐忘」ですが、ドリンクのオーダーが2時間制で、座席は3時間制でした!
追記したのでご覧くださいませm(__)m
景色も緑ですけど、絶景ではありません。
でも女子会ならテーブルの上の華やかさで景色が気にならないと思いますよ。
予約が取れたのなら、お勧めします。
あと、けい太くんも見てきました。
めっちゃ家族おるやんって🤭
坐忘のホテルも全くのるるん的要素がない所に、彼がしれっと現れたので
興奮しましたよ。
(スコーンじゃなくミルクパンだったのはご愛敬)
行くの2度目ですが、前回は居なかったので、末永く登場してくれることを祈ります。
京王のアフタヌーンティーも出来ると良いですね(^_-)
クリンちゃまたちの女子会、博学とアーティスティックな会になりそう💓