goo blog サービス終了のお知らせ 

しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

ぶらの病院とカフェラモール

2006-01-28 21:16:30 | カフェ・レストラン
ぶらぶら君の様子が少し前からおかしい。
といっても深刻と言う訳ではないのだけど、前足をずーーーーっと舐めているのです。
舐めだすと話しかけても完全無視。
病的に舐めているし・・・。
そして胸のあたりに丸く赤いものが。
しばらくするとかさぶたになったのですが、心配だったので病院に連れて行きました。

診察によると細菌性敏感症(??と言うような名前を言われたような)と言う事で
抵抗力が落ちている時におこる事があるそうです。
前足の肉球の間も赤くただれていたようなので、やっぱりぶらぶらはアレルギー体質と言われました。
あまりひどくなるようだったら血液検査とか培養検査とかするけど
これ位ですぐ治るようだったら大丈夫です、と言う事でした。
消毒してもらって、薬を塗ってもらって診察終わりです。

近くにわんこ(良い子限定らしい)OKのカフェを発見したのでドキドキしながら(ぶらは悪い子だから)
行ってみたのですが、お休みでした。爆。

仕方ないので(笑)いつもの通りカフェラモールへ。



今日はパンがいっぱいついて来た!わーい。


パルメザンのリゾット トリッパのトマトソース煮添え
(いつもこれかよっ)


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まるっち)
2006-01-30 18:49:24
ぶらちん、大丈夫ですか??{ショック}
ふと疑問に思ったのですが、塗り薬って、
ワンコがすぐ舐めちゃうことはないのかしらーー?
1回舐めると嫌がるように、わざと苦い味なのかしら?

良い子限定のカフェのくだり、すごく笑えました~
ブログを見てる限り、
ぶらちんはお行儀良いワンコだと思いまふ{グッド}
でもお休みだったのね。
次回、再チャレンジしてくださひ!
返信する
Unknown (J)
2006-01-30 21:54:10
大丈夫です~。
よほど痒かったのでしょうね。
消毒して薬を塗ったら、しばらく舐めませんでした。

ふふふ。まるっちさんもそう思いましたか。
先生曰く
「動物だから、どうやっても舐めちゃうよ。
ま、舐める事は分かって作ってあるから大丈夫だよ」と言ってました。
緩い先生です。ぶは。

ぶらちんはちっともいい子じゃないのです。
妖怪ばうばう星人なのです。
人間とかマルチーズだけだとそれなりに良い子なんだけど。。爆
再チャレンジの時はまたUPするのでよろすく~
返信する
Unknown (ereM)
2006-02-01 20:53:14
私も「ぶらは悪い子だから」にハマってカキコに来ました(笑)。

兄はもっと悪い子です。ぶら王が悪い子なら、兄は極悪非道です{キラリ}
極悪兄弟で乱入してやりましょう!良い子限定のカフェにっ!(極悪飼い主)

ぶらちんのアレルギー、心配ですね。兄嫁も皮膚がシッポのところから炎症を起こし、一時は毛無しシッポになりました。
皮脂症らしいけど、あれもアレルギーの一種なのかしら。ご飯の半分を手作り食に代えたら、かなり改善されてきました。
お正月の北海道で、やはり我が家の2匹はしもやけになってしまい、しばらくペロペロしていましたが(今も時々舐める)掻き壊したりする前に病院に行こうかなぁ。
ぶらくん、お大事にね。良い子だから、早く治るといいね。
返信する
Unknown (J)
2006-02-04 00:05:04
「ぶらは悪い子」にみんな反応していますね。笑
今度ぜひ、突撃しましょうっ。
追い出されたら、カフェラに行けば良いんです!
(カフェラの立場は?)

何だかとても長い間、兄とまめちゃんに会っていないような気がします。
また一緒に戦いごっこで盛り上がりたいです♪
そしてそんな二人をクールに見つめているまめちゃんを
みたいだす~。

ぶらちん、現代っ子だよねー。
アトピーとも言われているし。
我が家もフードを変えたおかげで少しは改善した様な気もするんだけど。。
やはり手作りの方がいいかな?

エレちゃんとまめちゃんのシモヤケはどうですか?
我が家は病院に行ってお薬を貰ったけど
舐めてしまってちっとも良くなりません、、、、。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。