マーライオンの中に入った後は
パラワンビーチまでセグウェイで向かいます。
綺麗で穏やかなビーチ

ファミリー向けのビーチ

景色もいいけど、そんなに時間要らん
もっとセグウェイ乗せろや、、とちょっと思った。。。


最後の走行
だいぶ慣れてきました。
オットはJの走行中のビデオを撮るほど余裕があったよ。・

セグウェイは楽しかったけどお値段に見合うかどうかはわからない
オプショナルツアーを終えて
ちょうど開催されていたスターウォーズのサンドアート展を見学

ダースベーダー

Jはハンソロとチューバッカが好き

ジャバザハットさま

他にもたくさんあったけどキリがないので画像はここまで
BB-8もいました

日焼け止めブースもあった。
シャワーじゃなくサンスクリーン

帰りのモノレールの中からマーライオンを撮りました

今頃はもう取り壊されているのかしら

本土に戻ってとりあえずフードコートでデザートタイム
MRTのハーバーフロント駅は大きなショッピングモールがあります。

タピオカミルクティーも飲んだけど、びっくりするほどブレブレだった。
私が行った時は昔すぎてガチで何にも無くて、ロープーウェイを作ったというので行って戻ってくるか、という感じでした。
シンガポールの印象は確かに反日では無いけど親日でもない、ですよね。全体的にクールでスマートなウェルカム感というか。
いまの日本はなんかすごく外国人に対して歓喜のウェルカムだけど笑
今はユニバーサルスタジオがあるし、
ビーチもあるし本当にリゾート感満載です。
そんな浮かれた気分の時にはシロソ砦にはガイド付きで行ったらダメですね。
確かに今の日本は性善説だし、それは素晴らしい事だけどもう少しいろいろ考えた方がいい様な気もします。。