北海道旅行、続きです。
SMALL HOTELエレキのご紹介。
チェックインの時は大雨だったし、荷物があったのでお写真無し。
室内写真も時系列ではないのでご容赦を。
こちらがまめcafeとホテルエレキ共通の入口
右がカフェ、左に見える階段の上がお部屋です。
一組のみの宿泊になります。

室内から玄関方面の写真

避難経路図
2ベッドルームの2LDKです。


リビング
このソファーでだいぶゴロゴロしました。


リビングのテーブルに活けられたウェルカムフラワー
可愛いなー。
バリスタMちゃんの作品です。

キッチン
調理道具が何でも揃っています!


ライトも素敵✨

ナイフ類もカバーごと磁石にくっついているので安心です。

コンロは四つ口

コンロは四つ口
みんなでワイワイとお料理したら楽しいだろうなあ。

お皿はルクルーゼのストーンウェア他、和食器もあります。
お鍋もルクルーゼ。
トースターも電動ポットもバルミューダ(あれ?写真撮ってない😅)
オシャレ家電体験に泊まるのもアリかも👍

「美味しいコーヒーを置いておいたよ、パッケージは渋いけど」とお友達。
実際美味しかったです。ミルク無しで飲めちゃった。


カフェのHさまが差し入れを置いておいてくれました。
倶知安のお菓子👍
(これは多分お友達特典🤭)

ひとつ目のベッドルームはキッチンのとなり。
我々はこちらを使わせて貰いました。


良いベッドでした。


両ベッドサイドにコンセントがある。
これ重要!とても便利。

もうひとつのお部屋は和風テイスト
写真が下手過ぎる。実際はもっと可愛いの。
(HPのお写真をご覧ください。モニターの癖に丸投げ)
出来るだけ何にも触れないように入りました。笑


あああ!
リノベーション中にご実家から出てきた置物ちゃん
どう使うか検討されてたけど、ここにいた。
The 北海道な置物もこういう風に置くとオシャレなんだなー。笑
(他の子たちがどこに行ったのか気になる。ぶはは)

水回りなど、次回に続きます!
あ、前回駐車場有りって書きましたが
夏季のみだそうです。心配な方はお問い合わせください。
(冬季は雪がね。。。)
HOTELエレキ、ご予約はこちら
続く!