goo blog サービス終了のお知らせ 

しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

職場近くでかき氷

2019-07-15 18:00:40 | カフェ・レストラン
せっかく遠いところまでやってきたのだから
デザートも食べて帰ることにしました。

気になってたけど、入ったことない超レトロ甘味処
天保8年創業らしいです。
初音

おばあ様たちが切り盛りしていました。


かき氷がある!


レトロな店内
素敵な佇まいです。


宇治白玉かき氷 1000円

氷もレトロ。
今時のふわふわではありません。
小さい頃にお家で食べたあのかき氷。。。
でもお値段は確実に現代価格です

中に宇治シロップ

ううむ。
これなら氷カルピス650円にしておけば良かった。。。
(このブログでは何度も書いてますが、Jはスイーツ音痴です)

オットは白玉あんみつ


雰囲気を味わい、女子同士でおしゃべり三昧な感じにはすごく良いお店だと思います。
でも、1度は入って見たかったので満足です。


職場近くで夜ご飯

2019-07-15 08:00:16 | カフェ・レストラン
オットのアメリカ出張の直前、
この出張もあるし、今年の夏はオットが仕事で忙しくなるので
夏休みも短期旅行にする事になっておりました。

そこで、Jから何か言ったわけではないのに
「出張前に有給を取るからそっちは休める??」と提案してきた。
案の定、出張前にそんな余裕があるはずもなくキャンセル。
なんだったんだ!爆

で、申し訳ないから、と
わざわざJの職場の近いところまで来て
夜ご飯を食べて帰ることになりました。
って言うか、家の近所で良いのに!!なぜ?!

と言うわけで、Jがランチでよく行く牛たん屋さんに行きました。

この日、職場でハイボールでダイエットが出来る、と言う話題になっていたので
Jはハイボールにしてみた。
オットはジンジャーエール。


サラダとお通し


白菜と鶏肉のサラダなんですが、いつもはランチで小鉢なので
量に驚き。
ここのドレッシングがとても美味しいので材料を聞いたけど
企業秘密だった。
Jの予想ではギリシャヨーグルトとポン酢を混ぜると近い物が出来そうな気がする。


お通しの牛たんの煮物?
すごく美味しかったけど、お酒を頼んでいないオットの分まで出された。。


オットは単なる食事なので定食。

Jはこれをハイボールのアテにしました。



とっても美味しくって良かったんだけど
思ったより高くて???だった。
お通しが高かったのかしら。
明細を欲しいと言えなかった小心者のJです。。