goo blog サービス終了のお知らせ 

しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

2015年最後のご飯(今頃)

2016-01-17 22:13:36 | ご飯
大晦日は午前中はお掃除。
午後からはお年賀の買い出し&カフェ

両家にはお酒を持って行く事にしました。
崎陽軒のチルドシュウマイも持って行こうと思ったら
まさかの売り切れ。
みんな考える事は同じですな。
(まあ、両実家とも横浜だけど)


そして1年最後のカフェに選んだのは神戸珈琲物語。
年齢層は高めの落ち着くカフェです。
(ここに来ると割と若いチームになる。笑)

オットはアフタヌーンティー



お茶なのに思わずクロックムッシュを頼むJ。

思わずお腹いっぱいに。。。爆


夜ごはんは年越し蕎麦。
地元の蕎麦屋さんで鴨せいろ&カキフライ
すごくリーズナブルでオットがとても気に入っている!

鴨せいろ2人前とカキフライ1皿で2千円ちょいです。


家に帰ってお風呂に入ったら
スパークリングワインを飲みながら
紅白&クイズで年越し。

おつまみは実家から貰ったマグロ&とろろ
福島温泉旅行(そのうちUP予定)で買ったスモークタン


1年あっという間だったね、と話しながら
2015年を終えました。


ある日のランチ

2016-01-17 20:20:00 | カフェ・レストラン
昨年のある休日。

パリで行けなかったサロンドテに行ってみようと
フランスの有名老舗紅茶店へランチをしに行って来ました。
伊勢丹に行く用事があったので
新宿店へ。

写真はどうかな?と思ったけど
他のお客さんが携帯でバシャバシャ撮っておられたので
大丈夫そうでした。
が、カメラを忘れてしまったので画質が悪いお写真で申し訳ないです。


さて、元々お茶がお高いので仕方ないのですが
ランチが内容の割にお高い気が。。。
パリ値段?

紅茶と軽いお食事で2100円(税込2268円)

まずはお紅茶
これは文句無く美味しい!
さすが専門店。



Jはスモークサーモンのクロックムッシュ。

ううむ。
これは我が家のバルミューダくん(トースター)で作ったチーズトーストの方が、、、
以下自粛


オットは確かシンジュクサラダだったかな



別注のケーキ(オット)950円


写真の画質が悪いので(カメラ忘れた)
さすがに本当はもう少し美味しそうに見えたのですが
すみません

ちょっといろいろ思う所があったので
(サーブして下さるスタッフの白の制服の清潔感、、、等)
お店の名前は出しませんが(写真で分かるけどね。笑)
紅茶はとても美味しかったので
もしまた来るような時があったら、お茶だけ頂きたいと思います~。





王子、欧州へ行く(4日目-3)朝ご飯・昼ご飯@ランス

2016-01-17 19:15:40 | 2015パリ ヘルシンキ旅行記
TGVの時間があるので
あまりゆっくりとランチが出来ない我ら。。。。

Jが行きたかった(丁度ルイナールのお姉さんのおすすめでもあった)
レストランは却下。。悲しい。


ホテル近くのドイツビール(!!)レストランへ。
しかもランチはサラダランチしか残ってなかった。(´д`)

オットはアラカルトのピザ。

美味しかったけど量が多かった。
テンションがやや下がりだったのでアルコールは頼まなかったけど
やっぱり飲めば良かったかな。

この時周りにいたお客さん(しかも別々の二組)がすごく親切だった。
トイレはどこかな?って話してたら
「トイレ?2階に有るよ」と急に教えてくれる。二組ほぼ同時。
(我ら勿論日本語で話してたのに。みんなエスパー?)
しかも、頼んでもいないのに
「写真撮ってあげようか」と申し出てくれたり。
なんだかフランスのイメージが変わるよ~(←失礼)

ほっこりとした気分になって、下がり気味のテンションも盛り返しました。


ちなみにランスのホテルでは朝食を付けてませんでした。
なので近くのパン屋さんで朝食を済ませました。

サンドウィッチとスイーツとドリンクで7ユーロくらいのセットにしました。

Jはクロックムッシュとエクレア、カフェラテ


オットはターキーかなんかのホットサンド、アップルタルト、カフェラテ


エクレア激甘!!J、撃沈~ヽ(´Д`;)ノ


でも、たまにはホテル朝食じゃ無いのもいい感じ。
ホテルで食べる半額だったよ!