大晦日は午前中はお掃除。
午後からはお年賀の買い出し&カフェ
両家にはお酒を持って行く事にしました。
崎陽軒のチルドシュウマイも持って行こうと思ったら
まさかの売り切れ。
みんな考える事は同じですな。
(まあ、両実家とも横浜だけど)
そして1年最後のカフェに選んだのは神戸珈琲物語。
年齢層は高めの落ち着くカフェです。
(ここに来ると割と若いチームになる。笑)
オットはアフタヌーンティー

お茶なのに思わずクロックムッシュを頼むJ。

思わずお腹いっぱいに。。。爆
夜ごはんは年越し蕎麦。
地元の蕎麦屋さんで鴨せいろ&カキフライ
すごくリーズナブルでオットがとても気に入っている!

鴨せいろ2人前とカキフライ1皿で2千円ちょいです。
家に帰ってお風呂に入ったら
スパークリングワインを飲みながら
紅白&クイズで年越し。

おつまみは実家から貰ったマグロ&とろろ
福島温泉旅行(そのうちUP予定)で買ったスモークタン

1年あっという間だったね、と話しながら
2015年を終えました。
午後からはお年賀の買い出し&カフェ
両家にはお酒を持って行く事にしました。
崎陽軒のチルドシュウマイも持って行こうと思ったら
まさかの売り切れ。
みんな考える事は同じですな。
(まあ、両実家とも横浜だけど)
そして1年最後のカフェに選んだのは神戸珈琲物語。
年齢層は高めの落ち着くカフェです。
(ここに来ると割と若いチームになる。笑)
オットはアフタヌーンティー

お茶なのに思わずクロックムッシュを頼むJ。

思わずお腹いっぱいに。。。爆
夜ごはんは年越し蕎麦。
地元の蕎麦屋さんで鴨せいろ&カキフライ
すごくリーズナブルでオットがとても気に入っている!

鴨せいろ2人前とカキフライ1皿で2千円ちょいです。
家に帰ってお風呂に入ったら
スパークリングワインを飲みながら
紅白&クイズで年越し。

おつまみは実家から貰ったマグロ&とろろ
福島温泉旅行(そのうちUP予定)で買ったスモークタン

1年あっという間だったね、と話しながら
2015年を終えました。