goo blog サービス終了のお知らせ 

しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

アドリア海の真珠 クロアチア旅行記39 魔女の宅急便の街並

2018-12-16 12:55:34 | 2018年 クロアチア旅
こちらは2018年8月の旅行記になります。
気が付けばもう12月後半!!
************************************************


チェックアウト後はスルジ山にケーブルカーで登ります。


晴天で景色は満点
魔女の宅急便の世界




ツーショット写真(笑)


白いパラソルはレストラン パノラマのテラス席です。


今は治安も良くて街も綺麗なクロアチアですが
ついこの間までは戦火の街でした。


戦争の歴史の展示も行われていました。


素敵な景色を堪能する為に、帰りは徒歩で行く事にします。
ルートは2つ。
旅ブログでお勧めされていた人が少ないけど
おすすめのルートで降りる事にしました。

これが後々悲劇を生みます。。。笑


ブログを見るとみんなここで
魔女の宅急便のキキの箒に乗ったポーズで写真を撮っているのですが
うっかり忘れてました。っていうか、暑い。。



そして、、、J家旅行恒例の歩け歩け大会が始まったのです。。
どうやら登山道を見逃したらしく
延々と車道を歩いちゃったんです
本当は2kmほどの道のりを結果4km歩いたと言う。。。


旧市街が遠くなって行きます。泣笑


まあ、一応景色は素敵だけど



途中でおかしい事に気が付きました。
iPhoneのナビは車の道を教えてたよ





やっと登山道の登りの入口に合流、、、
もっと手前で降りるはずだったのね。


車は意外と通っていていましたが
のんびり運動になりました←今思えば。。
今回はJのナビミスなので、オットを責める事も出来ませんでした。。
っていうか謝りました。。。


ようやく旧市街に戻って来ました!


アドリア海の真珠 クロアチア旅行記38 泳ぎ納め

2018-12-12 19:05:46 | 2018年 クロアチア旅
こちらは2018年8月の旅行記になります。
急がないと年を越しちゃう~~
************************************************

旧市街からホテルに戻る途中にこちらでは珍しい砂浜があります。
朝が早いのでまだほとんど人がいません。


砂浜、、どうしても体験したい。
足先だけでも浸かります。


この透明感。すごいなー


次回は必ずこの砂浜で泳ぐと宣言しました。
(次回があるかは不明)


で、何でも揃っている(浮き輪以外)ホテルのビーチ(?)で泳ぎ納めです。


日本人の方々もいたのですが
ずーーっと日焼け止めを塗り続けていた方もいらっしゃいました。
「泳がないの?泳がないの?」と思っていたJは子供でしょうか。笑
いや、そんなに塗るならビキニじゃなく、
Jみたいにクノイチ水着にしたらいいのに、、と
余計なお世話な事を思っておりました。爆

足も着かない程深いのに、底が見える透明度

10年振りくらいに海で泳いだけど本当に楽しかったー!

リゾート気分を満喫いたしました。




名残惜しかったけど、チェックアウトの時間が迫って来たので
お部屋に戻りました。
フルーツビールと名産のイチジクで乾杯!


パッキングを終えてチェックアウトします。

お世話になったお部屋


夕方、ドライバーさんがホテルに迎えに来てくれるので
それまでスルジ山リベンジです!!



アドリア海の真珠 クロアチア旅行記37

2018-12-12 17:22:03 | 2018年 クロアチア旅
こちらは2018年8月の旅行記になります。
****************************************************

もう、記憶もおぼろげで、同じような写真の羅列が続きますが
お付き合い下さい。

旧市街の朝市でドライフルーツを買う為に
日曜日の早朝に旧市街にやって来ました。

日曜日の朝は遅い。。。
誰もいない


猫ちゃま発見
何してるの?

急に座り込んで眼光鋭くなったから、どうした?って思ったら


こういう事でした。


朝市もまだまだ開いていないお店も多いし
平日と日曜日だとお店自体も違うみたい。
こちらでは主にユーロを使ってお買い物しました。


誰?


旧市街の路地


お散歩に良い時間ですよね。
まだそんなに暑くなくて。


野良猫ちゃんと人間が共存する街





そしてオットが
「Jがいるんだけどーー!」

そう来たか!!




アドリア海の真珠 クロアチア旅行記36 クロアチア最終日の朝

2018-12-12 15:08:24 | 2018年 クロアチア旅
夕陽と花火でクロアチア最後の夜を堪能し
明けて、翌朝。クロアチア最終日

今日も快晴


夜のフライトなのでまだ半日以上時間があります。
泳ぐつもりなので水着も乾かします~。


とっても素敵なホテルなんだけど、
前のお客さんのこんな置き土産には気付かない鷹揚さもあります
ベッドサイドのメモ帳。
子供の落書き??それとも呪術かなんか??爆


ステキ朝ご飯


いっつも2日目に気付くけど
カフェラテの注文も可能だったです。
上の写真↑でオットがメニュー表に気が付いたのでした。


今日はJもワッフルを食べました。


スタッフの方がベンチとパラソルの用意を始めています。
毎日出したり仕舞ったり大変だなー。

取りあえず、旧市街の朝市で最後のお土産を買いに来ます!


アドリア海の真珠 クロアチア旅行記35 ドブロブニクの夕陽

2018-12-08 18:56:26 | 2018年 クロアチア旅
こちらは2018年8月の旅行記になります。
************************************************

夕食と猫ちゃんとの遊びを終えてホテルへ戻ります。

我々の部屋に行くにはフロントまで登らなくても
近道がある事を知りました。


せっかく浮き輪を買ったのだから、夕方でも泳ぐんだい!
涼しそうに見えてもまだちょうど良く暑いしね。
浮き輪大きいから膨らますのが大変でした(←オットだけど)


太陽が沈んで行きます。

浮き輪が無い時はJの命綱だったはしごもちゃんと写ってます。笑

ふほほほほ!
浮き輪さえあれば海に浮かびます!!
アドリア海で遊泳です!


本邦初公開の水着姿!!爆


太陽が沈みました。
オットは浮き輪がなくても遠くまで泳いで行くのね。。。


こちらの海際のレストランは予約でいっぱいでした。


どちらにしろ夕食はすませているので
クロアチア最後の夜はホテルのバーにてゆっくりする事にしました。


そんなに人も多くなくてとても良い雰囲気
レストランパノラマにこだわったけど
最初からホテルのレストランで食事でも良かったかもしれない、、と
思う程に素敵な時間でした。


Jはピニャコラーダ、オットはおすすめカクテルをチョイス
美味しい!!


綺麗な空


オットのカクテル、
ビーチサイドのカクテルの方がJは好みだったなー
(飲んでないので推測だけど)
ナッツはサービス


おすすめカクテルは良心的お値段。
この雰囲気でこれは安いな。
(もちろんサービス料は取られるけど)


幸せな時間でした。



でも、、、お部屋に戻ってまどろんでいると
更なるサプライズが!!


ドーン!という音に驚いて外を見てみると。。。。

花火が目の前で花開いておりました!!




写真ではあまり上手く写せなかったけど
本当に目の前で美しい花火を見る事が出来て
ちょっと感動しました。
土曜の夜だったからなのかしら。

結構な長さの花火。
特等席で見ちゃいました。

クロアチアで一番よい日だったかも。

さあ、次の日がクロアチア最終日です。