5/2
香港 3日目スタートです。
毎朝、日経がドアにぶら下がっておりました。
ちゃんとそのゲストの国の新聞を入れてくれるんだね~。
(ハワイのハイアットは現地のだったけどね)

昨日、ワンチャイ駅近くの八百屋さんで購入した琵琶。
安かったの。全部で130円ですのよ!!
だけど、、超すっぱかった。爆。
もう少し置いておくと良いのかも。でも、私達には時間がなかったーーー。

そして朝食
まずはまたもや、ガッツリいってしまいましたのよ。あははは。
まずは17階に行って、階段を登ってオイスターバーへGO!
一応、値段付きのメニューが置いてあります。
でも、タワー客以外はいなそうな雰囲気だったけどね。

今日は、メニューの中からアラカルトを注文。
タワー宿泊客はもちろんフリーです。
さすがにほとんど卵料理なので、、、卵無しのお魚のグリルを。
メニュー的には190HK$(2470円)←本当にこの値段出して頼む人はいるんじゃろか。。
スクランブルエッグ(スモークサーモン入り)は120HK$(1560円)
オット曰く、超美味しかったらしいです。笑
他にも中華式朝食ってのもあったんだけど
注文してから20分は掛かる、と注意書きがあったので止めときました。

香港 3日目スタートです。
毎朝、日経がドアにぶら下がっておりました。
ちゃんとそのゲストの国の新聞を入れてくれるんだね~。
(ハワイのハイアットは現地のだったけどね)

昨日、ワンチャイ駅近くの八百屋さんで購入した琵琶。
安かったの。全部で130円ですのよ!!
だけど、、超すっぱかった。爆。
もう少し置いておくと良いのかも。でも、私達には時間がなかったーーー。

そして朝食
まずはまたもや、ガッツリいってしまいましたのよ。あははは。
まずは17階に行って、階段を登ってオイスターバーへGO!
一応、値段付きのメニューが置いてあります。
でも、タワー客以外はいなそうな雰囲気だったけどね。

今日は、メニューの中からアラカルトを注文。
タワー宿泊客はもちろんフリーです。
さすがにほとんど卵料理なので、、、卵無しのお魚のグリルを。
メニュー的には190HK$(2470円)←本当にこの値段出して頼む人はいるんじゃろか。。
スクランブルエッグ(スモークサーモン入り)は120HK$(1560円)
オット曰く、超美味しかったらしいです。笑
他にも中華式朝食ってのもあったんだけど
注文してから20分は掛かる、と注意書きがあったので止めときました。
