今日の朝、職場の食いしん坊Y女史が私の横に車を停める。
そして、降りる際に何か袋を私の車へと乗せてきた。
中身は、「お米」

そうである。平成22年産米のまさしく新米。
このあたりは、滋賀県でも早場米の産地として有名で、2~3日前から刈り取りが行われていた。
もちろん今獲れるのは極早生品種と呼ばれるもの。
今日、頂いたのもその一つで、「ハナエチゼン」という品種。
これは、大変ありがたい、と丁重にお礼を述べました。
ところで、この食いしん坊Y女史。
食べ物に関しては、なかなか執念深いと言ってもいいほど。
とにかく、よく食べる。
仕事をしていたなぁ、と思っていると、急に姿が見えなくなる。
しかし、居場所はいつも決まっている。
流し台のところで、お菓子をポリポリ。
だから、すぐに見つけられるという、行動が分かりやすい人。
そんな食いしん坊万歳のY女史から、食べ物を頂いてしまった。
これには、裏がある。
きっと魚を期待しているのだろう。
と言うことで、次回の釣行では、Y女史への貢物を確実に釣らなければならない。
しっかりと気合いを入れて頑張ろう。
そして、降りる際に何か袋を私の車へと乗せてきた。
中身は、「お米」

そうである。平成22年産米のまさしく新米。
このあたりは、滋賀県でも早場米の産地として有名で、2~3日前から刈り取りが行われていた。
もちろん今獲れるのは極早生品種と呼ばれるもの。
今日、頂いたのもその一つで、「ハナエチゼン」という品種。
これは、大変ありがたい、と丁重にお礼を述べました。
ところで、この食いしん坊Y女史。
食べ物に関しては、なかなか執念深いと言ってもいいほど。
とにかく、よく食べる。
仕事をしていたなぁ、と思っていると、急に姿が見えなくなる。
しかし、居場所はいつも決まっている。
流し台のところで、お菓子をポリポリ。
だから、すぐに見つけられるという、行動が分かりやすい人。
そんな食いしん坊万歳のY女史から、食べ物を頂いてしまった。
これには、裏がある。
きっと魚を期待しているのだろう。
と言うことで、次回の釣行では、Y女史への貢物を確実に釣らなければならない。
しっかりと気合いを入れて頑張ろう。