我が家はいつもみんなが家を出る時間もまちまち、帰ってくるのもバラバラです。
今日は旦那、娘、息子の順に出かけたので、久々に朝少しゆっくりとした時間がありました。
本日はお弁当は娘だけ。
娘は幼稚園も毎日お弁当、小学校は給食でしたが、中学高校とお弁当で今も続いています。
女の子のお弁当は小さくて楽だけど、彩りが難しいです。
今大活躍なのが、スナップエンドウ。
なんか可愛くてよく入れてしまいます。
また来月からは実習があるというので私も5時起き生活が始まります。とほほ。
今日は旦那、娘、息子の順に出かけたので、久々に朝少しゆっくりとした時間がありました。
本日はお弁当は娘だけ。
娘は幼稚園も毎日お弁当、小学校は給食でしたが、中学高校とお弁当で今も続いています。
女の子のお弁当は小さくて楽だけど、彩りが難しいです。
今大活躍なのが、スナップエンドウ。
なんか可愛くてよく入れてしまいます。
また来月からは実習があるというので私も5時起き生活が始まります。とほほ。
来月からの実習、暑くて大変ですね。
お弁当を食べて早起きして作ってくれる母の気持ちを思い乗り切れるのでは。
起きて台所に立つまでも大変ですよね、他の所で適当に手を抜いて疲れないようにね。
お弁当作り、娘の小さなお弁当箱は楽しいんですが、たまに持っていく旦那と息子のは苦痛です 笑。
お米もどんどん減るし、おかずもなかなか隙間が埋まりません 泣。