きょうを生きて living in a moment アドラムの洞窟

できることに集中すると美しさが生まれる。

その美しさを感じて息を吸おう。

愛に関して さらに

2012-11-02 19:26:05 | 日記
洞察の本の一巻

13p 右欄に愛に関して考えさせる記述があります。

愛と

身体的美しさ
音楽の才能などと比較し、

なぜそれをもっているか分からない特質ではない と説明している。

また、最初の男女に神が与えたのは

愛の幾分かである

と記録しています。

だから、よくエホバの証人が
愛が分からない
とかいっても心配する必要は、ないのです。

また、自分には、愛がないと責めるのも見当違いなのです。

愛は音楽の才能と違って最初から受け継いでいないからです。

洞察は、こう説明します。

最初の男女には、愛の幾分かと
その幾分かの小さな愛を広げ、大きくし、豊かにする能力があると

そして、さらにこう説明します。

人は愛を培うことによってのみ
愛の源である神に見倣う者となれます。


これは、愛に関して素晴らしい助言だと思います。

例えば、初対面のひとに完璧な愛をしめせたら、それは、嘘の愛だと思います。

なぜなら、愛は、培うもので
瞬時に示せる音楽の能力と違うから。

だから、最初

誰かに注意を向け、注目するだけで
ささやかなスタートで大丈夫だとおもいます。

愛を示さなければならい
愛をしめせないとだめ
という白黒の世界ではない。

愛は、最初は、見えないほど小さな
ささやかなはじまりても
培ってゆくうちに、気がついたら
愛の一部を植えた神に見倣うことになる。

だから、

あなたは、隣人を自分自身のように
愛せる。ギリシャ語では、未来形のshallが使われている。

つまり、いまは、愛さなくても
愛せるようにやがてなってゆく。

あるいは、愛せるようになっている。

そういった意味でも
エホバの証人は、こんなにも愛がありますって主張して、現実のストレスを感じるよりも、

毎回集会で愛しあってないところに
出かけると思っていったほうが
どれほどストレスがなく、
逆に感じる時間がもてるのではないかと思います。