きょうを生きて living in a moment アドラムの洞窟

できることに集中すると美しさが生まれる。

その美しさを感じて息を吸おう。

ユマニチュードの基本 フランス発の認知症ケアー

2013-09-19 10:14:07 | 日記
NHKでフランス発認知症ケアーの

四つの基本を学んだ

介護をはじめて不安から

大声や暴力をふるう老人が

10分で変わるそうだ。

その4つは

みつめること



はなしかけること



触れること



自分でたつこと


この4つの基本で自分が

人間だという自尊心が湧くようだ


見つめる


は同じ目線で真正面から20cmくらいちかくから

見つめないでケアーをはじめる


相手を敵だと感じてしまう

見つめないでオムツをかえるのは

暴力されたと感じてしまうのだ。


そして支えらてもいいから

自分で立つことで自分で生きてる

自尊心がもてる。


いまエホバの証人が現役の証人の

半分近くが性根悪い陰湿になってきたのはこの四つの基本がなくなってきたからじゃないかな。


みつめる。


集会にゆき極力だれとも目を合わさない


一週間集会にゆき

見つめられた時間


見つめた時間が何十秒あるだろうか?


そして、仲間の証人を握手以外で

触れること


自分で立っている感覚


長老たちは、

同じ目線で見つめてあげるだけで


多くの力を与える。


ものみの塔の司会者は

絶好のチャンスだけど

注解する相手をみないで

資料みる司会者がどれだけ多いことか。







神が望んでいるのは犠牲でなく愛ある親切だ

2013-09-18 06:22:09 | 日記
ここ二週間

訪問者が膨れて600人近くになり

検索キーワードから判断する限り

統治体やエホバの証人の情報を漁りたいだけの人が多くなってきました。


それでそうした人が読めばがっかり

する記事を書いてきました。

おかげさまで訪問者は減り

一日440人近くになりました。

この人たちは、読んでもつまらない記事を読んで

また次の日に来てくれて

ここを愛してくれてることを感じ

感謝しています。


犠牲をいっぱいにまたきちんとささげ

なければ神は喜んでくれない

と考えていたイスラエル人に

ミカ書で

神はそうした幾万の犠牲でなく

愛ある親切ヘセドを愛して

慎みをもって


神と共に歩むことを求めた


イエスはのちほど


ホセア書をよく引用して


きちんと聖書のしてはいけないことを

きちんと守るように教えていた

当時の正統派の聖書団体の指導者に

わたしは憐れみをのぞみ犠牲を

のぞまないということが


どういう意味かよく読んできなさいと

いってる


人間は好きになった人やお世話に

なった人にいっぱい犠牲を払おうとして

疲れきってしまう。

まるでいっぱい犠牲をはらうことが

その人や組織に忠義を尽くした勘違いして無理をつくり内面を壊してしまう。


自分もそんな考えに侵されていた。


もうだれかや組織のために


一生懸命に犠牲を払うのをやめよう。


そんなおうぎょうなことでなく

憐れみ

愛ある親切を愛することだ


自分が自分である主体性を失わないで


愛ある親切

ヘセド

ある対象にずっと密着する

それは犠牲をはかることでない


愛する対象のそばにいて

歩むこと


このことだけでいい

あるときは犠牲もだせないかもしれない


それでも

共に歩んでくれてる

そのことを神は求めているんじゃないか


そして


かかわる人にも


そうしたらいいんじゃないか


そんな気がします。



なんとはなしに

2013-09-17 21:32:27 | 日記
なんとはなしに

生きていたんだけど

途中で信じてしまった

また

信じて


裏切られて


傷ついて


信じようとして


それでも


あきらめないで


しんじたくて


さらに傷ついて


治せなくて

苦しくて



それでも


信じて


生きてゆくのが



人生かな。