ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

格差にも意味がある

2008年04月15日 | 戯言
新医療制度の年金からの天引きが開始されて、お年寄りの皆様の不安、悲鳴を伝えるニュースが続々と流されています。

「後期老齢者」という言葉もまた神経を逆撫でしてしまうようです。
そもそも年金管理と年金運営の杜撰さが明るみに出てしまっているので、そんな年金からお年寄りだけ金を抜き取るなんてと、問題の本質は吹っ飛んで感情論だけがまかり通っています。

こういう時に「格差是正」「社会的弱者の保護」と騒ぎ立てる民主党が政権をとったらと想像すると、オヤジはやっぱり期待よりも不安です。

根拠の無い格差は許されるべきでないでしょうが、結果としての格差が必ずしも悪とは限らないと思います。
オヤジには今の格差是正論議は、徒競走で皆頑張ったんだからと順位を付けない運動会と本質が通じるものを感じます。本来は順位という差を否定するのではなく、一番だけが価値ではなく、プロセスの結果としてのそれぞれの順位に意義があることを大人は教えるべきだと思うのです。

新保険制度については、年金問題のカタをつけることを優先して、それまでは延期はアリかなとは思います。

それにしても福田首相の淡々とした記者会見はいただけませんな。平時向きかもしれませんが今のような有事はやっぱり熱いパッションを感じる政治屋の方が大衆ウケします。良し悪しは別ですけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台の桜は満開

2008年04月14日 | 時事
仕事で仙台へ来ました。
ここは丁度桜の満開時期で、オヤジは今年初めて空港から市内へ向う電車の車窓から刹那の花見を楽しみました。

ソメイヨシノの桜色というのは本当に心が和む柔らかい色です。
花見をして酒をシコタマ飲んで、皆で楽しく騒ぐのも贅沢ですが、静かに花を眺めるだけの花見もまたオツなもんです。

どうも花粉症なのか、風邪なのか判然としませんが、花がむずむずとしてティッシュが手放せません。折角の春なのに・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可哀想だから問題か・・・

2008年04月13日 | 時事
某県立高校で所定の入学金を期日までに納めなかった生徒に対して、入学式の出席を認めなかった・・・これだけの事実なら至極当たり前の話だと思うのですが、問題視されニュースになるのが現実の複雑なところです。

細かいプロセスが端折られて報道されているので、本当に問題かどうかを判断することは難しいことです。少なくとも所定の手続きが済んでいなければ入学を許可はされず、入学式に出られないことに何の問題もないはずです。
ここではルールが守れなかった背景が本当に何であったかによって事情が大きく変わってくるのであって、入学式に出られなかった生徒が可愛そうかどうかは本質から逸れた議論です。

事情の斟酌とか弱者への配慮はとても大切である一方で、声高に配慮されて当然という主張が振り回されると、言ったモン勝ち的ルール破りが横行することをオヤジはとても懸念します。
確かに入学式に出られなかった生徒は可哀想かもしれませんが、期日までに入学金を納めなかったのは保護者である大人の問題こそ問われるべきだと思います。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに風邪をひいたようです。

2008年04月12日 | 私事
昨日の午後から喉がいがらっぽいのは、久々に出張で上京して花粉にやられたのかなと思っていましたが、どうも久々に風邪をひいたためだったようです。

そう考えると道理で腹具合もおかしかったワケで、汚い話ですが昨日の昼前に羽田に着いてから会社に着くまでに2回、会議の途中もいきなり腹に痛みが刺してもう1回、会議を中座して個室に駆け込んでしまいました。

昨日の夜からいがらっぽかった喉が痛んだんですが、もしかしてと今朝の朝食後に市販の風邪薬を飲んだら結構効きました。
今のところ食後に薬を飲み続けて、のどの痛みがひいて小康状態です。

季節の変わり目、北海道も気温差がなかなか激しいのでちょっと気を緩めるとてき面に老体に病魔が襲ってきますな(笑)
週明けまでには治してしまわないと自分が辛いので、この週末は大人しくします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

府立体育館が無くっても・・・

2008年04月11日 | 戯言
大阪府の財政再建のための事業の見直しや削減について、いよいよ総論賛成各論反対の議論が活発になってきています。

特に見直しや削減対象になりそうなところほど、自らの存在意義を問われているわけで切実な問題であることはよく理解できます。

ただ反対の論調を見る限り、府財政全体の状況についての危機感をどれだけ認識して反対を唱えているのかを疑いたくなります。
結局、全体のことはアナタ任せで、自らの既得権益を守ることに必死になっているとしか思えません。相変わらずの役所論理、本質から目を逸らしてどうゴマカして問題を先送りするか、それが「政治」なんでしょうかね。。。

特に様々な施設について、無ければ無いなりにどうすれば良いか知恵は出てくるもんです。
とオヤジは思うんですが乱暴でしょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道新幹線

2008年04月10日 | 戯言
午後から仕事で函館に移動しましたが、ポカポカの札幌から飛行機で30分飛んだ函館は寒風が吹いて寒い天気でした。

今、函館は2015年の函館までの新幹線延長を睨んだホテル建設ラッシュの兆しだそうです。
北海道としては2020年に札幌までの北海道新幹線延伸完成が悲願ということで道庁にも看板が立っていますが、今のところ函館までしか建設GOにはなっていません。

確かに新幹線ができれば陸路で繋がるわけですから便利にはなります。
飛行機や船のように天候次第ですぐに欠航なんてこともなくなります。
札幌から東京まで約4時間。札幌と函館も45分になるそうです。

一方で函館は「新函館駅」が今の函館駅、函館の町の中心部とはかなり離れたところに設置されます。
間違いなく人の流れが変わり、街の様相も変化するに違いありません。
札幌延伸になってもルートは函館と札幌をできるだけ最短ルートに近くということで、現状ローカル化している函館本線に沿ったルートが予定されており、同様のことが容易に予測できます。

札幌と東京が繋がることの意義の裏で、新幹線のルート上にあるかないか、駅ができるかできないか、必ず地域によって行く末に天と地との差ができます。
既設の新幹線でも深刻な問題になっているところがあることを先日テレビで視る機会がありました。

全てがバラ色ではない現実を踏まえて、将来の地域の発展に向けてどうなのか、また人口減少が加速している北海道で新幹線ビジネス自体が本当に成り立つのか、作ってからでは遅いからこそ、幅広く公正な視野と判断が必要になるのだと思います。
そうしないと地方の悲願は地方の悲劇を産み、一部の利権集団だけが笑う結果だけに終わってしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

価格戦略

2008年04月09日 | 業界
競合社で1社だけ缶製品の値上げを表明していなかった会社が9月からの価格改定を発表しました。なかなか絶妙なタイミングです。

このお会社、ビールの最盛期に向けて現在目一杯オヤジの会社を含めた競合社との価格差で販促をしかけてきています。
最盛期のヤマであるお盆の後、例年お盆を境にビール類の売上はガクっと落ちるのですが、そこも価格改定前の仮需で稼いで9月までに年間の売上の大勢を固めてしまおうとしているのでしょう。

ビールカテゴリへの参入以来の悲願である大手4社中の最下位脱出もかなり現実味を帯びています。

今回の価格改定は既に改定済みの3社も改定時期は一ヶ月ずつずれる五月雨式、店頭の価格もバラツキが見られるようになってきています。
酒税が絡み、様々な許認可が絡んて競争が激しい割りに横並びだった業界にも、ついに価格戦略が入り込み、言わば普通の業界になってきたとも言えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球序盤

2008年04月08日 | 時事
楽天が連勝で球団史上初の首位なんてニュースを聞いてから、気が付いたら借金生活に入っていて、今日も7点差を守れなかったようで、ジェットコースターのような状況は却って楽天らしさを感じますね。
ちょっと前の阪神を彷彿とさせます。

一方でライバルチームの主砲とエースを引き抜いても、一向にチームは強くならず、結局安上がりな生え抜きの若者に頼って、何とも経済効果としては無駄なことをやっている読売もまたここ10年ほどの読売らしいといえば読売らしい。

我が近鉄バヴァローズが消滅して以来、最近はホントに翌朝にニュースで結果を見るくらいしかしません。
それだけにふと気づくとおもしろいことになっているなぁと感じます。
だからって、中継を見ようとは思いませんが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

底の浅さ

2008年04月07日 | 戯言
日銀総裁がようやく動き始めましたが、ここにきて民主党の足並みが乱れてきました。シロトの直感ですが、結局考えの底の浅さが露呈しているんだと感じます。

要するに「反対のための反対」だった人がいるってことですね。
民主党内の足並みの乱れは自民党以上に右から左までのデパート政党だという宿命なのかもしれませんが、今の国のためよりも明日自分達が政権を獲ることが最優先であって、実害は全て政権に責任を押し付けている駄々っ子ぶりに自民党以上に自民党っぽさを感じます。

自民党出身の党首は認められないんじゃないでしょうか。
あ、天下りじゃなくて変節だったらいいのか・・・

民主党が政権を獲ったら・・・やっぱりゾっとしますよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽を楽しむこと

2008年04月06日 | 音楽
佐渡裕が司会を務めることになった「題名の無い音楽会」がありました。
出演したスーパーキッズオーケストラっちゅうのは凄いですね。
テクニックは勿論ですが、とにかく音楽を演奏することを楽しんでいることが全身からほとばしり出ているところにオヤジは甚く感動しました。

「アマチュアは音楽の本道である」と故芥川也寸志先生は話され、音楽を生業ではなく、好きでやっているアマチュアの指導に力を注がれ、好きでやっているからこその厳しさを求められました。

楽しむための努力ってのは、簡単なようでなかなか難しい。
昨日書いた記事ではないですが、オヤジもやればできるはずの個人練習はあまりできておらず、過去の遺産で何とかゴマカしている部分があります。

その一方で自分が楽しければそれだけ良いという考え方もあります。一概にこれを否定することは適当ではありません。数十人のアマチュアオーケストラという集団の中では、いろんな考えがあって当然です。でもここの折り合いが大切で結構難しいことだと思います。
オヤジは、たとえ折り合うことが難しくても一人一人が大いに考え、議論して摺り合わせて折り合わずとも確認し続けていく必要があると考えます。

そもそも1人でオーケストラはできません。それなりの人が集まらなければ、そして集まる場所と必要な機材、楽器、そして時に指導者も準備をしなければ成り立たないものです。
アマチュアオーケストラは、誰かがコレを手弁当で引き受けてくれているからこそ場が成り立っているのです。

好きで参加する以上は、そこに自分なりにその集団にどんな貢献ができるのかを、それぞれが意識して実践できれば、素晴らしいことだと思います。
難しいんですけどね。

大分、最初から論旨が脱線してきましたが、音楽を楽しむことはそんなに楽なことではないからこそ、魅力的で素晴らしいことなんだと思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人練習

2008年04月05日 | 音楽
今日は札フィルの練習に行く前に2時間ほど個人練習をしました。
本来なら当たり前の話なんですが、余程ヤバイ状況にならない限り、普段のモノグサオヤジは出たとこ勝負しておりました。
ということで、状況はヤバイんですね。

譜面面(ずら)がシンプルでもキッチリと演奏するのがとても難しい曲と、適度に崩したり揺らしたりしないとまるで面白くない曲、そしてとにかく長丁場でスタミナが要求される曲というこの次の演奏会のプログラム。
オヤジは、特にシンプルで難しい曲をキッチリ弾くことと、長丁場でスタミナが要求される曲でスタミナ切れを起こして指が回らなくなってしまうことにてこずっています。

個人練習の成果は、オケの練習で少しは出たかなと思いますが、オーケストラ全体としては、まだまだこれから。
少しでも良い演奏会にするために、コツコツと積み重ねていかなくてはなりません。

それにしても暖かくなりました。
夜の練習、しかも自転車で練習会場に行ったのですが、薄手のジャンパーで十分でした。手袋は必需品ですけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わず安い方に

2008年04月04日 | 仕事
今日は旭川まで片道130KMを旭川滞在時間30分で車で往復してきました。
ちょっと高くつく移動ですが、顔を合わせて話をする意義と価値から判断しました。

安全運転のオヤジでほぼ片道1時間45分ほどです。

丁度、昼時を挟んでの移動で、行きは空腹のはずだったのが、途中で強烈な睡魔に襲われてパーキングエリアで10分ほど仮眠、これだけで結構スッキリするものです。

そして無事所与の目的を達して、今度は夕方からの会議のため札幌へトンボ返りしました。
昼食を食べる時間が無く、高速道路に乗る直前にコンビニでおにぎりを買って齧りながら札幌に向っていたのですが、腹膨れれば何とかでまたもや睡魔が襲ってきて帰りもパーキングエリアで10分ほど仮眠・・・のつもりが気が付くと30分近く熟睡しておりました。(爆)

札幌インターを降りてガソリンを入れようと思い、手近のスタンドに入ろうと掲示された価格を見ると150円台の価格、まだ暫定税率に関わる価格改定をしていないスタンドでした。
会社の車なので会社からガソリン代は出るのですが、それでも思わずパスして130円台のスタンドを探してしまいました。
ブログで偉そうに吼えてますが、いざ自分の問題になるとやっぱり安いことは嬉しい・・・

結局、そんなこんなで夕方の会議は30分ほど遅刻しました。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値上げは避けたいけれど・・・

2008年04月03日 | 業界
食品の値上げラッシュのニュースが年度替りの週初めには駆け巡りましたが、3日目ともなるとそれほどの話題にもなりません。

でも、メーカー、卸、小売の間でのせめぎ合いはまだまだ落ち着いているわけではありません。
モノによって小売での店頭価格が上がっているものと上がっていないものがあります。また小売企業によっても上がっているものと上がっていないものがあり、上げ幅も決して揃っていません。

企業努力、企業体力、そして企業政策にも差や違いがありますから当たり前のことなんですが、力関係の中で一方がムリに強いられているものがあれば、それは是正されなければシクミを壊すことになりかねません。

消費者のことを考えれば店頭価格はできるだけ維持したいのは、実は小売企業だけが望んでいるわけではありません。メーカーだって思いは同じだし、そのためのコストダウン努力はそれこそ空の雑巾を絞る時代です。
それでもコストアップを吸収できない、品質を担保できない、シクミを維持できない、そもそもビジネスとして成り立たなくなるから価格改定に踏み切っているのです。

内容の精査は必要ですが、どこかが正義感ぶって突っ張る話しでは無いと思います。
お上も便乗値上げを監視するだけでなく、故ある値上げの無理強い阻止にも監視をしてもらいたいもんです。
オヤジ、思いっきりメーカーの人間としての思いでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちいい

2008年04月02日 | 私事
前日の冬の嵐から一転、強い北風に一層空気が澄んで気持ちの良い晴天となりました。

今日は仕事で苫小牧へ行きましたが、道央道を運転しながら遠くの日高山脈の白い峰の連なりがくっきりと澄んだ青空の下で望むことができました。すっかりドライブ気分で北海道の空の広さと雄大さを堪能しました。

雪国だからこそ、いよいよ春だなぁと実感するこの時期の清清しさとワクワク感。
いいもんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どいつもこいつも

2008年04月01日 | 戯言
暫定税率の期限切れのニュースとともに、あれだけ製油所からの出荷時点の課税なのでスタンドにあるガソリンはまだ税金がかけられたものだと報道していても、日付が変わった瞬間に値段が暫定税率分下がるはずと集まる消費者と競合にお客を獲られてなるものかとそれに応えて採算度外視で日付変更を期して値下げして売るスタンド。
ボジョレーヌーボーの解禁じゃないだから・・・まさにどっちもどっち。

あげくの果てに記者会見で「混乱してるの?」と反問する総理大臣と、参院選で民主党が勝利したからガソリンの値下げが実現したと胸を張る野党党首を見て、つくづく政治屋の無責任さとノー天気さに呆れるばかりです。
どうせ、プライベートで市価のガソリンを満タンにして、ポケットマネーでそのガソリン代を払ったことなんかありゃしないんだ・・・

そして上っ面の興味本位で誘導尋問的質問を市民に投げかけて、事実追求ではなく視聴率追求の番組づくりに没頭するマスコミも相変わらずの「絶対正義」に身を隠す偽善者です。
勿論、全ての源はそれを許してしまうというか、時にそれを求めてしまう国民に責任があるのですよ。
ハイ、オヤジも反省・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする