running diary

マラソンやロードレースの大会記録や練習で感じたことを徒然なるままに記しております。

みかた残酷マラソン

2005-06-12 00:17:18 | Weblog
 朝4時起床。1時に寝たので、3時間しか寝ていない。これで走れるのか?4時15分、2回電話が鳴る。tenさんと大将が迎えに来てくれた。急いで歯を磨いて外へ出る。大将がマンション下まで来てくれた。tenさんの運転で出発。感謝、感謝。
 7時半頃、会場のおじろ小学校に到着。準備をしてスタート地点へ。今年は最前列とは行かないが比較的前から出発できた。
 スタートして4㎞は去年までと同じコースをしばらく軽い下りだ。1㎞過ぎでピンクの武庫川スポーツクラブのユニフォームを発見。Yさんだ。声をかけると、このコースは初めてとのこと。ふくらはぎのテーピングが痛々しい。お先に行かせていただく。
 2㎞過ぎのところで自分の名前とゼッケン番号が書かれたプラカードを発見。感動だ!「Iさん?」と聞くと「はい!」と返事があった。招待状の返事を書いた相手だ。この大会はこのような交流があるのが嬉しい。走りにも気合いが入るというものだ。
 5㎞地点のタイムは20:28とまずまずだ。しばらく軽いアップダウンの繰り返しだったが、おじろん(温泉)への上りにかかる。去年はここをひたすら下ったなあと思いながら、上りの重い足を前へすすめる。ここから10㎞過ぎまでひたすら上る。
 10㎞までの5㎞は28:43。10㎞過ぎでケーブルテレビのカメラマンのインタビューを受ける。「残酷マラソンどうですか。」と聞かれたので、「しんどいけど、残酷マラソンは最高!」と答える。展望台まで上り詰めると下りに入る。が、すぐに平坦な道になる。1㎞ほど行くと本格的な下りに入り飛ばしていく。15㎞までの5㎞は23:13。しかし、㎞数や地理的に考えてもこのまま終わるはずがないことは明白。案の定18㎞ぐらいで橋を渡ると上りに入る。1㎞ほど行くと今度は地道の上りだ。歩いても、そうスピードは変わらないが、一度歩くと癖がついてしまうのが怖くて足を何とか前に出す。村のおばあちゃんが「あと一上り。」と声をかけてくれる。勇気づけられる。
 20㎞までの5㎞は24:54。あと4㎞。2回ほどアップダウンがあり、最後の給水へ。この大会のすばらしいところは給水の水がどこも冷たいことである。飲んでかぶって生き返る。あと2㎞ゴールのおじろ小学校が見えてくる。緩やかな下りを飛ばす。そしてグランドへ。小学生とはいタッチをしながらゴール。あまり調子に乗りすぎて時計を押すのを忘れる。ゴール後我々を待っているのは冷たいトマトとそうめんだ。トマトは肉厚で昔懐かしい味がする。ゴールで待っているE・Iさんをさがす。Tシャツを渡すテントのところで発見。中2の時に初めて会って、今年はもう高2。早いものだ。プレゼントを渡して別れる。そして、もうひとり、2㎞付近で応援してくれたM・Iさんにも会うことができた。小学校5年の女の子だそうだ。学校の先生が写真を撮ってくれた。このような交流が本当に嬉しい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿