running diary

マラソンやロードレースの大会記録や練習で感じたことを徒然なるままに記しております。

第18回池田・猪名川マラソン大会と帰りのマラニック

2016-03-13 17:20:43 | Weblog
朝8時50分起床。
自宅から近い大会であり、スタート時間も11時40分と遅いので、ゆっくりめの始動。
昨年は3km過ぎで心拍数が200を超えてストップしたため48分かかってしまったが、ここしばらくは大会で心拍数が以上に上がることはなくなった。
どうやら食道に食べ物が逆流したときにおこることが分かってきたため、食事時間を早めに済ますようにした。
スタート1時間前に会場到着。
少し遅れていたこともあり、能勢口から会場までウォームアップを兼ねてジョグで行く。
11時40分スタート。
0km-1km 4'05 まずまずの入りだ。
1km-2km 4'05 若干向かい風だ。いつも尼崎の孫のところへ行くコースをひた走る。
2km-3km 4'11 右手、川向うにエディオンが見え、土手を上って堤防上を走る。
3km-4km 4'09 周りのペースが安定してきたのか前後にランナ-がいなくなる。
       このあたりが40分が切れるかどうか、サブスリーが狙えるのかどうかという分岐点になりそうだ。
4km-5km 4'13 対岸のイオンモールを右手に見て、左折し折り返す。女子の3位に抜かれる。
5km-6km 4'17 折り返して追い風になると思いきや、向かい風。どういうこと?
6km-7km 4'19 少しずつタイムが落ちてくる。
7km-8km 4'14 1人のランナーに抜かれたので、風よけに使わせていただく。
8km-9km 4'09 しかしそのランナーにだんだん引き離される。
9km-10km3'10 このタイムはGPSの1km語との誤差のかたまり。

ゴールタイム 40'56 カテゴリー順位 11位 平均心拍数 175

昨年のことを思うと大満足の結果だ。
1月125km。2月150km。と走られていないので、もっと走り体幹トレーニングも加えればもっとと希望が膨らむ。

それから自宅までぶらぶらとマラニックで帰ることにする。

まず、猪名川を北上⇒くら寿司⇒多田のダイエー⇒多田神社前⇒多田大橋⇒移瀬⇒ゴルフ橋⇒差組のローソン⇒つつじヶ丘の業務スーパーでパンとコーヒーを食べる⇒広根⇒彫刻の道マラソンのコースを走り自宅に到着 17キロ


帰ってから名古屋ウィメンズマラソンを見る。
田中選手と小原選手の最後のデッドヒートに感動!
また野口選手の笑顔のゴールにも感動!


第8回箕面森町妙見山麓マラソン大会 その2

2016-03-08 11:25:41 | Weblog
1km-2km 4"55 登りで抜かれてカテゴリー7位に落ちる。
2km-3km 4"28 いったん下ってまた登りが続く。乳酸がたまる。
3km-4km 4"11 折り返してようやく下りに入る。
4km-5km 3"55 下りに入り、5分早くスタートした一般ランナーを追い越していく。
5km-6km 4"31 東ときわ台小学校への登りは傾斜は大したことないが長くて苦しい。
6km-7km 4"40
7km-8km 3"59 山間の下り道に入るがあまりに急すぎて転倒が怖い。
8km-9km 5"01 幹線道路に出る手前のつづら折れの急坂手前で6位の選手の背中を発見!
       俄然元気が出る。坂の途中で抜かし逃げる。
9km-10km 4"14 最後の坂を上って東ときわ台小学校のゴールへ。
       6位入賞は嬉しい!

第8回箕面森町妙見山麓マラソン大会

2016-03-07 00:28:57 | Weblog
土曜日から孫が遊びに来て一緒に寝る。
ぐずらずによく寝てくれたのでこちらも熟睡する。
7時半起床。
8時37分の電車で山下へ。
そして妙見行きに乗り換えときわ台駅で下車し、送迎バスの出ている支所前バス停へ向かう。
上り坂が結構きつい。
今年から吉川中学の駐車場がなくなり箕面森町がわに臨時駐車場を設けたためか、だれも待っていなかったので、貸し切り状態でバスに乗せていただく。
雨の予報だったので心配していたが晴れて暖かかったのでほっとする。
10時45分スタート。
最初の1km 4"17 最初Y.Fさんが飛び出していったがこの人についていけるはずもなく自分のペースを守る。
最初の登り3位で入るが、女子のトップ薫英のムセンビにも軽々とぬかれてしまう。
1km-2km  4