running diary

マラソンやロードレースの大会記録や練習で感じたことを徒然なるままに記しております。

2008福知山マラソン始末記

2008-11-30 23:59:05 | Weblog
朝、6時半出発の予定が二度寝してしまい、10分遅れの出発になり、同行するtsukiusakoさん親子に申し訳ない。8時過ぎに現地に到着。受付を済ませまずトイレに並ぶ。長蛇の列だ。昨年から公園内工事のためトイレの数が少なくなっている。遅い時間に並んだランナーはスタートに間に合わなかったのではないかと思われる。いつも2回トイレに行く自分としてはなんとしても増やすべきだと思う。トイレから帰り妻がゼッケンを付けておいてくれたランシャツを着、ブルーの手袋にアームウォーマーをつけ、ビニール袋をかぶりスタート地点へ向かう。
Cブロックからのスタートだ。号砲から40秒ぐらいでスタートラインをまたぐ。まずまず早い方だ。三段池公園を駆け下る。最初の1㎞は4’30ぐらい、まずまずの滑り出しだ。音無瀬川を渡るとき、前方にjelly君を発見。橋を渡り終えたぐらいで抜かし福知山市内へ。折り返し手前で、前傾姿勢の女性ランナーNKさんを発見。追い抜いて折り返す。
5kmは20’02。
新音無瀬川を渡り由良川沿いのコースへ。風もほとんどなく快調に飛ばす。
5-10kmは20’17。
この辺りで視覚障害のランナーに追いつきしばらくついていく。ちょうどいいペースだ。
10-15km 20’27
いいリズムで歩を進める。サブスリーへの期待も大きく膨らむ。
15-20km20’42
小高い峠を越えた辺りでpowerfulさんに出会う。しばらくは調子よく走っていたが、折り返してから足が動かなくなる。しかも急にきた。
20-25km22’06
25kmを越えたあたりで小用をたしたくなりトイレに駆け込む。これで集中力が切れたのかさらに足が動かなくなる。NKさんに抜かれ、さらにjelly君にも抜かされる。tsukiusakoさんに声をかけられ、さらにO川さんともすれ違う。「サブスリー頑張りよ。」と言われたが、「無理~!」とこたえる。これでThe end。ここからは「楽しもう!」と考える。
25-30km28’38
初めてフルを走ったときのことを思い出す。あの時と同じように無性に腹が減ってエイドにあるバナナ、おにぎり、チョコレートに片っぱしから手を出す。おいしい!
30-35km31’37
帰りもpowerfulさんに出会う。そのころには足に来て、ハムストリングス筋が痙攣を起こし始める。ゴールできないのでは…と不安がよぎる。powerfulさんも心配してしばらく伴走してくれました。ありがとうございます。おかげで何とか足が動くようになりました。
35-40km28’19
ようやくあと2km。またあの坂だ。足がつらない程度のスピードでゆっくり上る。そしてようやくゴール。長かった~!
40-42.195km12’07 3”24’19
「走った距離は嘘をつかない」あらためて思い知らされました。仕事環境が変わり距離を踏めなくなってしまったのが原因だ。
8月-170km 9月-180km 10月-234km 11月-104km
これがおそらくペースダウンの原因だ。来年に向けてまた1から出直しだ!
やけくそで会場でランニングシューズ(Mizuno ウエーブイダテン)と通勤用にウォーキングシューズを購入してしまいました。

第31回兵庫丹波もみじの里ハーフマラソン大会

2008-11-02 23:46:56 | Weblog
 朝、6:50起床。6時半起床予定だったが、二度寝してしまう。大将から電話が入り、7時15分日生出発。
 8時過ぎに現地到着。2回目のトイレに並びギリギリにスタート地点へ。トイレの数が少ない。スタート地点は前から入り2列目でスタート。少し後方にjelly君を発見。
 最初の1㎞の入りが3’40。少し速いがいいリズムだ。最初の5㎞は19’33まずまずだが、女子の3位に抜かれる。しばらくついていこうと思うも、ついていけなくなる。ほとんどフラットなので走りやすい。さらに二人に抜かれたのでしばらくついていくも徐々に離される。
 5㎞-10㎞ 20’22。折り返してすぐにjelly君とすれちがう。「ファイト!」と声をかけながら、抜かれたらかっこわるいなと思う。しかし、ここから向かい風だ。前に出場したときも向かい風に悩まされたことが頭をよぎる。抜かされたランナーを風よけに使いながらしばらく併走する。大将と出会い、写真を撮ってもらう。いつもながら有り難い。
 10㎞-15㎞ 19’59。向かい風にしては頑張った。あと6㎞。左折し民家の間を抜け広い道に出ると後4㎞。徐々に疲れてくる。腰の回転と呼吸を意識しながら走る。北近畿自動車道の高架をくぐると、後1㎞。
 20’33まずまず耐えられたかと思う。後1㎞はグランドの外周だ。たいしたことはないが少し登って下ればあと300メートルでゴールだ。一人抜いたが、一人抜かれた。そしてゴール。
 記録1’’24’50。種目別4位。入賞かと期待したが、今年から3位までが入賞に変わったそうだ。おしいと思いきや、50歳-54歳の3位は1’’22’20だ。年齢によらず速い人は速い。しかし、24分台は自分でも満足だ。福知山への弾みにしたい。