得てして自分ではなくて周囲の環境…か。
でもやっぱり、自分で変えていけたら面白いよなぁ…
ずっと"「自信」と「実績」がループして人も周りも成長する"という哲学(?)を信じていたけれど、"その「自信」と「実績」がある水準に達すると「個人」と「周辺環境」というループも発生する"…ってなことに気が付いた今日の新入社員フォロー研修でした。
一方で、悲観的な人(Pessimist)との関わり方についても考えてみる…
友人関係においては全く問題無いですが、仕事で関わると結構厄介... 何か起こるとすかさず電話が鳴り「マズい、絶対無理だよ…」を連呼する。。毎回寿命が縮む思いがして、個人的には"誠意の無い人"の次に苦手なタイプです。
が…、彼らはもしかしたら潜在的な問題点を発見する力を持っているのかもしれない... 今は正直言って彼らに振り回されているだけの気がしますが、自分に問題の大きさや緊急度を判別する力があれば、彼らとは絶妙なタッグが組めるのかもしれない...
まぁ世の中そんなに甘くはないと思うけれど、何れにしても直向きに経験を積んで将来への布石を打つことが今の自分にできる一番のこと…毎度のことかもしれないけれど、そんな結論です。
明日も研修を楽しんできます。(もちろん、夜の同期会も。笑)
今日の一曲:「Keeping The Face」(TUBE)
でもやっぱり、自分で変えていけたら面白いよなぁ…
ずっと"「自信」と「実績」がループして人も周りも成長する"という哲学(?)を信じていたけれど、"その「自信」と「実績」がある水準に達すると「個人」と「周辺環境」というループも発生する"…ってなことに気が付いた今日の新入社員フォロー研修でした。
一方で、悲観的な人(Pessimist)との関わり方についても考えてみる…
友人関係においては全く問題無いですが、仕事で関わると結構厄介... 何か起こるとすかさず電話が鳴り「マズい、絶対無理だよ…」を連呼する。。毎回寿命が縮む思いがして、個人的には"誠意の無い人"の次に苦手なタイプです。
が…、彼らはもしかしたら潜在的な問題点を発見する力を持っているのかもしれない... 今は正直言って彼らに振り回されているだけの気がしますが、自分に問題の大きさや緊急度を判別する力があれば、彼らとは絶妙なタッグが組めるのかもしれない...
まぁ世の中そんなに甘くはないと思うけれど、何れにしても直向きに経験を積んで将来への布石を打つことが今の自分にできる一番のこと…毎度のことかもしれないけれど、そんな結論です。
明日も研修を楽しんできます。(もちろん、夜の同期会も。笑)
今日の一曲:「Keeping The Face」(TUBE)