理想国家に日本の条件 さんより転載です。
世界はこう動く 中国の経済不安で日本はどうなる?
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8766 Liverty Webより
そもそも解説より、ホンの、一部抜粋
中国経済は大丈夫なの?
「世界の工場」と言われ、飛躍的な高成長を遂げてきた中国。しかし最近、その勢いに陰りも
見え始めています。中国の特殊な政治経済体制ゆえに、直面することになる限界について見てみましょう。
中国は2010年、国内総生産(GDP)で日本を抜いたと発表しました。4年経った今、GDPは日本の2倍に達し、
「このままだと数年内にアメリカを抜く」とも言われています。
しかし、近年は減速も著しく、7~9月期のGDP成長率は7・3%と、リーマン・ショック直後の水準にまで
下がりました。中国経済は今後、従来のように成長できるのでしょうか。
地方政府の借金はGDP以上
中国は、大きな"時限爆弾"を抱えています。地方政府の債務、つまり借金の問題です。
中国経済は、地方政府がマンションなどを建設することで成長してきました。その結果、GDPの半分近く
を不動産などへの投資が占めています。この比率は、日本の2倍以上。非常にいびつな経済構造です。
さらに地方政府の役人は、国民からお金を借りて乱暴な開発を進めました。たとえ借金を増やしても、
どんどんお金を使って地域のGDPを上げさえすれば出世できるからです。
しかし当然、入居者のいないゴーストタウンが増えるだけ。資金を回収できず、借金はたまる一方です。
その総額はGDPの900兆円を超えるとも言われます。
こうしたずさんな経営は、民間企業なら行えません。ここまで借金が大きくなる前に破綻するからです
この地方債務の問題は、政府が管理する社会主義的な経済成長の失敗を意味します。
多額の債務が返せなくなれば、GDPの大部分を占める不動産開発は止まり、お金を貸した国民も財産を
失います。経済は一気に縮小するでしょう。
国有企業ばかりで経済停滞
中国経済の弱点は他にもあります。今まで中国は、外国企業に工場を建ててもらったり、先進国の技術
を学んで、安い賃金を使って発展してきました。しかし現在、賃金も上がり、技術も先進国に追いつきつつ
あります。中国がこれ以上成長するには、安く製品を作る「途上国経済」から、新製品やアイデアを生み出す、
「先進国経済」に移行する必要があります。
しかし中国には、日本のトヨタやアメリカのマイクロソフトなどのような、独自の技術を持った企業があり
ません。阿里巴巴や百度も、アメリカのインターネット事業を真似たものです。
中国は、自由市場経済を導入しているようにも見えますが、通信、エネルギー、銀行などの主要産業は、
国有企業が独占しています。政府が、国有企業を資金や制度などで優遇しており、民間企業が参入する
余地がないのです。
競争相手のいない国有企業では、新たな商品やサービスを生み出す動機が生まれません。
中国は、経済の一部を自由競争で発展させつつ、主要部分は政府がコントロールする、事実上の「計画経済」なのです。
情報統制で富が生まれない
情報統制・思想統制も中国経済の弱点の一つです。
経済を発展させる起業家や科学者は、自由な議論・研究が行える教育や、自由な情報交換ができる言論空間の
中で生まれます。これは「アイデア自由市場」と言われます。
しかし中国では、大学も国の管理下にあり、国家プロジェクトに合致する研究以外は行えません。シリコンバレー
に代表される、アメリカ経済の自由さとは対照的です。また、フェイスブックやグーグルも使えず、政府に都合の
悪い意見を発信すれば、逮捕される場合もあります。
富の源泉となる、個人のアイデアや情報交換・研究が自由に行えない状況は、中国経済のアキレス腱なのです。
政府が経済を支配し、国民の自由を奪う体制の下では、中国経済がこれ以上成長することは難しいでしょう。
天津市にある建設途中の商業地帯。入居者が入らないビルや、建設が止まったビル群が立ち並び、
野生の動物が徘徊するなど荒廃した鬼城(ゴーストタウン)が増えている。写真:Imaginechina/アフロ
世界はこう動く
2015年、中国は経済危機を隠しつつ国際社会を巻き込む
地方政府の破綻、国営企業の独占、情報統制──。経済の成長を阻む諸問題はどれも、自由のない体制に
未来がないことを示している。そもそも、発表されている中国のGDPも、200兆円以上水増しされており、
最近20年間の成長率は平均3~4%だという説もある。それを踏まえた時、2015年に世界はどのように動き、
日本はどうすべきか。
◆ ◆
自民党
左翼陣営や財界、党内外の支持を得ようと「中国寄り」になり、中国の覇権に取り込まれる。
幸福実現党
消費税を5%に戻し、経済成長させる。
中国とは距離を置きつつ、民主主義諸国と「対中国包囲網」を形成する。
経済危機と低成長に直面する中国は、その危機を隠しつつ、日本をはじめとする各国との、経済的なつながりに
活路を見出そうとしている。
例えば、近年大幅に減少している日本企業の投資を再び呼び込み、経済成長させたい。より多くの日本企業が
進出し、両国経済の依存関係を深めれば、中国経済が危機に瀕した時も、日本政府から支援を引き出せるかも
しれない、とも考えている。
それを裏付けるように、中国は各国の財界の取り込みに余念がない。実際、高虎城中国商務相は9月、
張富士夫トヨタ自動車名誉会長など、日本の主要企業トップで構成する日中経済協会の訪中団と会談した。
日本の財界側も、中国経済の「高成長幻想」を捨てられない。その背景には、目下の日本経済が、消費税増税
の影響で景気回復できないという現状もある。
財界は「日中友好幻想」にも囚われ、安倍政権に日中関係改善を求める。日本が歴史問題などで譲歩するよう、
要求するだろう。中国にとって、政治的にも好都合な存在となっていく。
一方、今まで保守的政策を推し進め、左翼陣営や財界から批判されてきた安倍政権は、閣僚スキャンダルなどで勢いを失いつつある。安倍政権は、反対勢力からの批判を回避し、支持率を回復させるため、「中国接近」という方針転換を行うだろう。
11月初旬に行われたアジア太平洋経済協力(APEC)で、安倍首相は、習近平・中国国家主席との会談を行った。
これも、左翼陣営や財界へのパフォーマンスと言える。
アメリカはアジアから退き中国の覇権が広がる
安倍政権が「中国接近」する背景には、アメリカの日中友好を求める圧力も見え隠れする。
アメリカは、財政赤字を理由に軍事費を削減する中、アジアで紛争が起きることは避けたい。
安倍首相が昨年、靖国参拝したとき、「失望した」と発表したのはそのためだ。
「イスラム国」問題や、ウクライナ問題への対応に追われている現状であれば、なおさらだろう。
これは、国際社会での影響力が低下しつつあるアメリカが「自由と民主主義を守る」という理想を失い
つつあることを意味する。中国とも対等な関係を結び、お互いに住み分けする立場に立とうとしている。
習近平国家主席も5月、「アジアの安全はアジア人が守る」というビジョンを示している。
安倍政権がこうした情勢を変えられなければどうなるか。
まず、このまま日本が経済的に中国への依存度を高めれば、中国の経済危機に巻き込まれる。
日中友好路線に舵を切る以上、歴史問題でも、中国の誤った「日本悪玉史観」に反論できず、来年の
戦後70年には、さらに誤った歴史観を世界に広げられてしまう。結果的に、中国が歴史問題を理由に、
日本に対して経済的な利益を引き出す圧力をかけやすい環境を生む。
目先の利益にとらわれ、「自由」の価値を認識しなければ、日本は中国経済の実態を見抜けずに
取り込まれ、国際社会も自由が失われる方向に動いていくのだ。
幸福実現党は「自由」を軸とする国際秩序を打ち出す
幸福実現党は、2009年の立党以来、中国の軍事的な台頭と、アメリカの影響力低下により、アジアや
日本の自由が脅かされることに警鐘を鳴らしてきた。
同党はその国際環境を生き抜くため、まずは足元の日本を「自由の大国」としていく。国内経済を成長
させるために消費増税を中止し、税率を5%にまで戻すことを主張。これは、「小さな政府」に回帰すること
であり、中国的な統制経済と距離を置くことでもある。その上で、中国に経済的に取り込まれぬよう、国内企業が、
いつでも中国から撤退できる環境を整える。
同党は外交政策においても、香港の民主化を明確に支持し、台湾と「日台基本法」を定めて、
同盟関係をつくることを目指す。アメリカやインドという大国とも協力し、さらにそこにはロシアを
引き込む。韓国も合わせた「対中包囲網」をつくることで、世界の平和の実現を目指している。
5.韓国の反日運動の影響で日本はどうなる?
そもそも解説
アメリカでの慰安婦問題って何?
韓国系団体はアメリカで、「慰安婦の碑」「慰安婦像」を、私有地を含めて9カ所設置しています。
今回は、カリフォルニア州フラトン市での新たな設置の動きを、現地の声を交えて伝えます。
2013年7月、カリフォルニア州グレンデール市につくられた慰安婦像。
写真:Yonhap/アフロ
「日本政府は、責任を認めて謝罪すべきだ」
8月中旬、米下院外交委員長の重職を務めるエド・ロイス氏が、カリフォルニア州フラトン市議会でこう述べると、
かたわらでダグ・チャフィー副市長は満足そうにうなずきました。
ロイス氏が指摘する「日本の責任」とは慰安婦問題のこと。これは、韓国系団体が公立博物館の敷地内に
「慰安婦の碑」の設置を求めていたことについて、検討する公聴会の一幕です。
設置を求めたのは、「カリフォルニア州韓国系米国人フォーラム」。昨年来、日本でも大きく取り上げられて
いる同州グレンデール市の「慰安婦像」の設置を主導した反日団体です。同フォーラムは、韓国系の市民に
博物館の年間パスポートの購入を呼びかけるなど、十分に"根回し"をしていました。結局、公聴会に集まった
日系人らの反論も届かず、3対2の賛成多数で碑の設置が採択されました。
アメリカにおける慰安婦の碑や像は2010年10月、ニュージャージー州パリセイズパーク市に設置されたのを
皮切りに、現在、9カ所にまで増えています。米州韓人会総連合会のイ・ジョンスン会長は、
「全米の大都市すべてに慰安婦碑を建てる」と公言。白人の議員さえも、韓国系の票を得るために熱心に
動き回っています。
慰安婦像の設置は「イタチごっこの状態」
9月30日、フラトン市に慰安婦の碑の設置に反対する約8千人分の署名を提出する有志。
抗日連合会が、来年9月にサンフランシスコ市内にオープンさせる抗日戦争記念館の予定地(中央の建物)。
「人目につきやすい場所」と田口氏は語る。
先のフラトン市の公聴会では、碑の設置が採択されたものの、最終的な設置の可否は、博物館の
理事会に委ねられています。
慰安婦問題という戦後につくられたウソを前提にした反日運動に憤りを感じた、複数の在米日系団体が
協力。日本からのものも含め、設置反対の署名8千人分を同市に提出しました。この動きと前後して、
日本国内でも、同市と姉妹都市提携している福井市議会が、設置に反対する決議を行いました。
これらの動きが奏功したためか、博物館の理事会は結論を先延ばししています。
しかし、理事会には2人の韓国系アメリカ人が含まれ、来年には博物館で「慰安婦展」を予定するなど、
設置が許可される可能性は否定できません。署名集めに奔走した日本の市民団体「なでしこアクション」代表の
山本優美子氏は本誌取材に、「こうした動きは、カリフォルニアでは頻繁に起きています。
イタチごっこの状態です」と唇をかみました。韓国のロビー活動は、韓国系移民が多いカリフォルニア州や
ニュージャージー州などの一部に集中しており、日本側の主張が押されているのが実情です。
中国系団体が来年「抗日戦争記念館」を建設
一方、日本国内では、慰安婦の強制連行を事実上認めた「河野談話」作成の検証が行われたり、
長年、朝日新聞が報じてきた慰安婦報道の一部を誤報と認めるなど、慰安婦問題のウソが明らかに
なりつつあります。
この動きについて、フラトン市の碑の設置反対署名に協力した幸福の科学サンフランシスコ支部の
田口義明支部長は、「昨年、地元で河野談話の撤回を求める署名運動を行いましたが、その時よりも
人々の反応は良くなっています」と手応えを感じている様子。しかし一方で、新たな問題への懸念も示しました。
「中国の世界抗日戦争史実維護連合会(抗日連合会)が来年9月、サンフランシスコのチャイナタウンに、
南京大虐殺を伝える『抗日戦争記念館』をオープンさせようとしています。寄付金を募る様子は地元紙に
掲載されたほどです」
弊誌14年9月号でも詳述しましたが、抗日連合会は、南京大虐殺を全米に広めた
『ザ・レイプ・オブ・南京』の著者アイリス・チャン氏を資料提供やPRなどで全面支援し、全米で50万部
以上の売り上げに貢献した団体。中国政府とのパイプを持つとされる、筋金入りの反日組織です。
記念館の建設を後押しする「フローレンス・ファン」という中国系財団も、サンフランシスコ国際空港と市内を
結ぶ鉄道を経営しており、地元経済に大きな影響力を持ちます。
さらに、田口氏によれば、抗日戦争記念館の建設の予定地から2、3分歩いたところにあるポーツマス
公園にも、慰安婦碑の建立計画があるといいます。
国際世論を形成する上で重要なアメリカの地で、韓国系団体の反日運動に共鳴するかのように、
中国の活動も活発化しています。現在進行形で、「反日歴史包囲網」が形づくられようとしているのです。
世界はこう動く
2015年、国連が「反日歴史包囲網」に加担し日本を追い詰める
11月、中国の北京で開かれたAPECで、握手を交わす朴氏(左)と習氏。
写真:新華社/アフロ
韓国の朴槿惠大統領は7月、国賓として訪韓した習近平・国家主席に対して、「来年は世界反ファシスト
戦争勝利と朝鮮半島解放70周年に当たり、両国とアジア各国にとって、意義のある1年になる」と述べた。
「意義のある1年」を意訳すれば、「歴史問題で日本を追い込む1年」となるだろう。
この動きと連動し、アメリカでの韓国系反日団体の「歴史戦」は激しさを増すに違いない。
その象徴が、彼らが設置を進める新たな慰安婦の碑や像である。
習近平氏が主導する「反日歴史包囲網」
だが気になるのは、前ページでも紹介した、「反日」で韓国系団体と共闘する中国系団体の存在だ。
世界に対する影響力から言えば、彼らの運動を過小評価してはならない。
実際、習氏は、来年を「反ファシズム戦争・抗日戦争勝利70年」と位置づけ、ロシアと共同で祝賀行事を
行うことで合意。モンゴルの大統領を招待している。また、朝鮮半島解放70年を迎える韓国には、別の記念
式典を共同で行う予定だ。国連に対しても、中国は6月、従軍慰安婦・南京大虐殺に関する資料をユネスコの
「世界記憶遺産」に登録申請。さらに、来年9月に行われる国連総会の議題に、「第2次大戦勝利70周年の
記念」を行うよう求めている。着実に「反日歴史包囲網」を築きつつある。
自虐史観を生む「河野・村山談話」を踏襲する安倍首相
自民党
政権延命を狙って、中国・韓国に歴史問題で譲歩。
戦後70年も、引き続き「河野・村山談話」を踏襲する。
幸福実現党
正しい歴史認識で日本の名誉を回復。
中国、韓国と距離を取る。
戦後70年を機に、「河野・村山談話」を白紙撤回する。
問題なのは、こうしたウソを広める中韓に対し、安倍政権が反論しないばかりか、むしろ受け入れている現状だ。
安倍晋三首相は2月、慰安婦の強制連行を事実上認めた「河野談話」の検証を指示。談話が、
「当時の日韓両政府の合作」であった事実を示した。しかし、安倍首相は理由を語ることなく、
同談話の踏襲を明言した。
11月の北京での日中首脳会談でも、先の大戦が日本の侵略だったとする「村山談話」を引き継ぐ
意思を示した。これは、衆院解散前に日中友好を演出し、左翼陣営や財界の支持を得るための
パフォーマンスと受け取れる。
安倍首相は選挙で自民党が勝つため、政権の延命のためなら、いつでも「国を売る」人物なのかもしれない。
終戦の日の靖国神社への参拝も見送った安倍首相は、保守層が期待するような気骨あるリーダーではない。
これは、親中派が多い自民党そのものの限界でもあるだろう。
「日本の誇りを取り戻す」活動を続ける幸福実現党
幸福実現党
及川幸久・外務局長
これに対し、幸福実現党は、歴史問題でも毅然とした態度を貫いてきた。今回の衆院選でも、「国防強化」
の政策の中で、「慰安婦や南京大虐殺は戦後のつくり話であり、来年の戦後70年を機に、河野・村山談話を
白紙撤回せよ」と主張。歴史問題の譲歩は、中国の軍拡を許し、日本の国防を危うくするからだ。
実際に行動でも示している。昨年来、全国で「河野談話の白紙撤回を求める署名活動」を展開。今年4月まで
に13万筆超を集め、首相宛てに内閣府へ提出した。また、7月には都内で、中国によるユネスコ記憶遺産への
申請登録に抗議する集会を開き、1700人でデモを行った。終戦の日には、釈量子党首をはじめ党役員ら40人
で靖国神社を参拝。国を守るために命を落とした英霊に感謝の意を捧げた。
同党の中でも、特に熱心に歴史問題に取り組むのが、外務局長の及川幸久氏だ。単身でアメリカに乗り込み、
得意の英語を駆使して政治コメンテーターとして、現地のラジオ番組に出演。これまでに6局で中国や韓国に反論
し、正しい歴史観を伝えている。リスナーからは「日本の立場を語る人はいなかった」「視点が新しい」という声が
寄せられ、評判は上々だ。
また及川氏は、昨年6月に米ニューヨークで、韓国系の市民団体「韓米公共政策委員会」のデビット・リー
会長と、慰安婦問題について討論。日本に謝罪と賠償を求めるリー会長に対し、「強制連行を裏付ける証拠は
一つもない」とはねつけた。
国際舞台の第一線で戦う及川氏は、「歴史問題での攻勢は、韓国系団体もさることながら、中国系団体の
影響は米政府や議会まで及んでいる。韓国が進める慰安婦像は見た目で分かりやすいが、中国は水面下
のロビー活動で、日米同盟を分断しようとしている」と警鐘を鳴らす。
幸福実現党は、「日本の誇りを取り戻す」ために、中韓のプロパガンダに対抗し、自虐史観を払拭する。
6.北朝鮮による拉致被害者は帰ってくる?
そもそも解説
金正恩ってどんな人?
北朝鮮のナンバー2であった張成沢が、2013年12月に処刑されて以降、北朝鮮と中国の関係が思わしく
ありません。一方で、北朝鮮の動きは分かりづらいのもまた事実。そこで、金正恩を中心とした北朝鮮の
情勢を概観してみましょう。
正恩氏は健康悪化が心配されていたが、11月5日に軍を視察し、政権が盤石であることをアピールした。
写真:KCNA/新華社/アフロ
続き http://the-liberty.com/article.php?item_id=8766