goo blog サービス終了のお知らせ 
不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

あずまクラブ(越前の守)です。正しい心の探究をします。

”人間は夢とロマンを持つから動物とは決定的に違う”から始めます。正しい心の探究です。

日本防衛戦略「核抑止編」【第1回】―「危機に立つ日本」を護る核装備

2016-04-30 12:17:31 | 日記

危機に立つ日本 さんより転載です。

日本を守るために核抑止力を!【幸福実現党】


日本防衛戦略「核抑止編」【第1回】―「危機に立つ日本」を護る核装備[HRPニュースファイル1619]

http://hrp-newsfile.jp/2016/2739/

文/幸福実現党・茨城県本部副代表 中村幸樹

◆危機に立つ日本

「水爆」実験や長距離弾道ミサイル発射で、核ミサイル保有を進める北朝鮮ですが、28日にも午前と午後に、中距離弾道ミサイル「ムスダン」を一発ずつ発射しました。

韓国軍は、いずれも「発射直後、数秒以内に墜落した」と分析しています。ちなみに「ムスダン」は、射程3000~4000キロメートルのミサイルです。

また軍事的に膨張する中国(2016年度の中国国防費は、公表分だけで約16.7兆円、28年間で約44倍)、日本を取り巻く安全保障環境は厳しさを増しています。

朝鮮半島、尖閣諸島・沖縄、台湾海峡、ベトナムやフィリピン近海等は、紛争の発火点として、いつ起きておかしくない状態にあります。

幸福実現党は、日本を護り抜き、「世界の正義」を推し進めるために、以下を取り組みます。

〈1〉「言論・思想戦」

〈2〉「外交戦」=「日米同盟」を強化(「米中同盟」を阻止)し、インド、ロシア、台湾、オーストラリア、モンゴル、東南アジア諸国、島嶼国などと友好を促進、経済・安保両面で連携強化を図り、中国や北朝鮮の民主化・自由化を促すための外交

〈3〉「強靭な防衛力」の構築

◆正当防衛としての核装備

中国や北朝鮮からの「核を使っての恫喝や侵略」を思い止まらせる抑止力強化へ、正当防衛としての核装備も進めます。

核兵器の最大の効能は、「他の核兵器保有国に核兵器を使わせない」ということです。

「中国や北朝鮮が核兵器を使った場合には、日本からも核兵器を使われる可能性がある」ということが最大の抑止力になるわけです。

以下、核抑止の理解を深め、日本の核抑止戦略、防衛戦略を考察するために、3回に分けてと論を進めて参ります。

第1回は、核兵器の種類、核兵器の特性、抑止戦略の種類
第2回は、アメリカの核戦略の変遷と教訓
第3回は、核装備プラス日本版SDI(私案)

◆核兵器の種類

核兵器の種類には大別して「戦略核兵器」と「戦術核兵器」があります。中間に「戦域核戦力」(後に「中距離核戦力」)と改称)はありますが、詳述は省きます。

「戦略核兵器」は、敵国の戦略核戦力や政治・経済中枢に対する攻撃に用いられ、戦争の決をつける核兵器であるため、「戦略」の名が冠せられます。

対ソ冷戦期の米国の「戦略核戦力」の態勢は、同時に一挙に破壊されないよう(「抗堪性(こうたんせい)」の保持)、次の「三本柱」で成り立っていました。

〈1〉「大陸間弾道ミサイル(ICBM)」
〈2〉「潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)」
〈3〉「戦略爆撃機」

「戦略爆撃機」は、空中待機から命令を受けて目標に向かい、途中で呼び戻すことが可能という特性があります。「ICBM(大陸間弾道ミサイル)」は、発射すれば呼び戻せません。

「SLBM(潜水艦発射弾道ミサイル)」は、核戦争の最終段階まで温存が可能で、終結交渉の後ろ盾や最後の一撃を担えるという特性があります。

「戦術核兵器」は、彼我接近した戦場で用いられる核兵器です。

「戦術核兵器」は、登場時には、破壊力と使用効果が戦場に限定できる、使用可能な兵器と考えられ、1949年に創設されたNATOの防衛には、通常戦力の不足を補うため、多くの戦術核兵器が配備されました。

しかし、後に、「核兵器の特性」から、戦闘力として戦術核兵器を考えることは難しく、「戦術核戦争」と「戦略核戦争」の線引きは困難と考えられるようになりました。

ソ連軍事ドクトリンには「戦勝に必要な最大限の軍事力行使」がうたわれ、どんな形の核使用でもNATO軍が核を使用すれば、核の全面的な反撃をもって応じる方針があったのです。

◆核兵器の特性

核兵器のもっとも顕著な特性は、きわめて大きな「瞬時の大破壊力」です。
広島、長崎の惨状をみれば、その威力は一目瞭然です。

北朝鮮が、原爆の数百倍から数千倍も威力を持つ水爆を東京に落とした場合、一千万人から三千万人ぐらいの被害を出す可能性があります。

さらに、特性として超高温の熱、衝撃波や爆風、放射線、電磁パルスがあげられます。

電磁パルスは、強度や機器の遮断程度によっては、電子機器に重大な影響を与え、戦争遂行に重大な支障を来します。これは今日のハイテク兵器の大きな弱点です。

「瞬時の大破壊力」という特性から、核兵器が「実戦に使える決戦打撃兵力(対処力)」なのか、「敵国の先制核攻撃を抑止する」だけの兵器なのか、よく論争の的になってきました。

しかし日本に2つの原爆が落とされた以降の歴史において、核兵器は使われていないという現実があります。

◆抑止戦略の種類

抑止戦略には、「戦勝戦略による抑止」と「抑止戦略による抑止」があります。

前者は、戦えば我が勝つことを敵に事前に認識させて、侵略を思い止まらせるものです。

主として通常戦争の抑止に使われますが、ソ連は、核戦略においてもこの戦略を採りました。

後者は、戦って我が勝つことまでは目指さないが、敵に侵略目的の達成が不確実か、侵略に伴う損失が利益を上回ることを事前に認識させて、侵略を思い止まらせるものです。

主として核戦争の抑止に使われます。

米国は、冷戦終末期に、ソ連の「戦勝戦略」から生まれた先制攻撃の脅威を抑止するため、核戦争遂行能力が必要と考え、ソ連に似た戦略への転換を図りましたが、冷戦期の大部分は、後者の戦略でした。

核抑止は、核兵器を撃たれたら報復として撃ち返す「報復型抑止」(懲罰的抑止)が中心ですが、飛んでくる弾道ミサイルを撃ち落とす等の「拒否型抑止」もあります。

核の傘(拡大抑止)という同盟国への抑止力提供は、信頼性は疑問としても「報復型抑止」です。

スタンダードミサイル(SM-3)、パトリオットミサイル(PAC-3)、サード(THAAD)ミサイルなどのミサイル防衛(MD)は、「拒否型抑止」です。

「報復型抑止」が効果を発揮するには、「抑止の三原則」を満たす必要があります。

「抑止の三原則」
〈1〉(敵にとって耐え難い)報復を行う「実力」(能力)があること
〈2〉報復を行う「意志」があること
〈3〉我の実力と意志を平時から敵が「認識」していること

抑止には、戦争の生起を押し止めることだけではなく、いったん戦争が起こっても、戦争のエスカレーションを押し止める抑止=「交戦間の抑止」もあります。

以上、今回は【第1回】として、「核兵器の種類、核兵器の特性、抑止戦略の種類」について述べて参りました。

【第2回】では、「アメリカの核戦略の変遷と教訓」について論じます。

(つづく)
--------
◎幸福実現党公式サイト http://hr-party.jp/
◎HRPニュースファイルサイト(バックナンバーがご覧いただけます)
http://hrp-newsfile.jp/
◎購読は無料です。購読申込はこちらから(空メー ルの送信だけでOK) ⇒
p-mail@hrp-m.jp
◎新規登録・登録解除はこちらから ⇒ http://hrp-m.jp/bm/p/f/tf.php?id=mail
◎ご意見・お問い合わせはこちらから ⇒ hrpnews@gmail.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「沖縄県民は先住民」 日本が国連に分断されかねない 2016.04.28

2016-04-30 00:40:18 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

http://the-liberty.com/article.php?item_id=11271 The Liberty Webより

「沖縄県民は先住民」 日本が国連に分断されかねない

 琉球王国の首里城。

「沖縄県民は先住民」 日本が国連に分断されかねない

国連の人種差別撤廃委員会などが過去4度にわたり、沖縄県民を「先住民」として認定したことについて、木原誠二・外務副大臣は、27日に開かれた衆院内閣委員会で、「事実上の撤回、修正をするよう働きかけたい」と述べ、政府として対応する意向を示した。

この発言について、地元沖縄の2大紙の反応は分かれた。

沖縄タイムス(28日付電子版)は、事実を淡々と報じるのみだった。

「自己決定権」をもとに基地反対を唱える

しかし、琉球新報(同)は、「琉球巡る歴史認識に隔たり」という見出しで記事を掲載。この中で、島袋純・琉球大学教授の話として、「本土と同じ血筋や言語だから先住民族ではないとし、撤回を求めるとする国会のやりとりは的外れで、議論のすり替えだ」と批判的に伝えた。 

島袋教授は、「沖縄『建白書』を実現し未来を拓く島ぐるみ会議」の国連部会長を務め、米軍の普天間基地移設に反対する人物。同氏は、県民が土地や海、資源に関して、独自に判断できる「自己決定権」があると主張しており、その背景には、沖縄がかつて琉球王国だった点を挙げているという(琉球朝日放送の2015年9月17日放送)。

「自己決定権」は、先住民が、政治や経済、社会などのあり方を決められる権利。同氏は、これをもとに基地反対論を唱えている。

県知事が「国王」になれる!?

今回の認定に働きかけてきたのは、「反差別国際運動日本委員会」という左翼団体。同団体は、2012年に人種差別撤廃委員会に提出した要請書で、「日本政府が琉球・沖縄人を先住民族として正式に認識して、ILO169号を批准し、履行することを要求する」と求めている。

ILO169号は、日本が批准していない条約(現在:22カ国批准)だが、法的拘束力を有するものだ。この条項には、「関係人民が伝統的に占有する土地の所有権及び占有権を認める」「関係人民の土地に属する天然資源に関する関係人民の権利は、特別に保護される」などと定められている。

仮に、日本がこの条約に加盟すれば、県知事が、首相と対等な関係を要求できる根拠になりかねず、米軍の基地移設工事も極めて難しくなる。また、尖閣諸島の付近にある資源の開発についても、県知事のお伺いを立てなければならない。つまり、知事はまさに「琉球王国」のような振る舞いができるようになるのだ。

これまで日本政府が、国連に十分な反論をせず、「先住民族」の認定を阻止できなかった責任は重い。それは、慰安婦問題で対日追及に傾く人種差別撤廃委員会や、中国の「南京大虐殺」資料を登録したユネスコへの対応も同様だ。

「琉球独立論」は、結局、歴史認識をめぐる戦いでもある。政府に強い反論を求めたい。

(山本慧)

 

【関連書籍】

幸福の科学出版 『現代の正義論』 大川隆法著

https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1630

【関連記事】

2016年3月13日付本欄 普天間基地の移設候補地になった鹿児島の無人島とは?

http://the-liberty.com/article.php?item_id=11049

2016年3月5日付本欄 辺野古訴訟で国と県が和解 結論先送りは危機を招く

http://the-liberty.com/article.php?item_id=11023

2016年2月9日付本欄 北ミサイル発射 沖縄2紙の報道が明後日の方向を向いている件

http://the-liberty.com/article.php?item_id=10893

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若宮啓文・元朝日新聞主筆が死去 北京市内のホテルの浴室で

2016-04-30 00:00:10 | 日記

保守速報 さんより転載です。

1リサとギャスパール ★2016/04/29(金) 04:54:51.25 ID:CAP_USER*.net

朝日新聞社で論説主幹や主筆を歴任したジャーナリストの若宮啓文(わかみや・よしぶみ)さんが28日、訪問先の北京市内のホテルで亡くなっているのが見 つかった。68歳だった。シニアフェローを務めている公益財団法人・日本国際交流センターから家族に連絡があった。現地の警察当局によると、外傷はなく、 病死とみられる。北京で28、29両日に開かれる日中韓3カ国のシンポジウムに出席するため滞在していた。

27日、ソウルから北京入り。同センターのスタッフと北京で合流したが、同日夜から体の不調を訴えていたという。28日昼過ぎ、電話をしても応答がないことを不審に思ったスタッフがホテルの従業員と部屋を確認したところ、浴室で倒れていた。

1970年に朝日新聞に入社。長野支局時代に、差別の現状を伝える連載キャンペーンを展開。加筆して著書「ルポ現代の被差別」を刊行した。75年に配属された政治部では、宮沢喜一氏らの宏池会などを担当した。

2002年に論説主幹に就くと、「闘う社説」を掲げる一方、国際社会の中で日本がとるべき針路を改めて問うた。07年の憲法記念日に21本の社説を一挙 に掲載した「提言・日本の新戦略――社説21」を主導。憲法9条は堅持しつつも、新しい平和安全保障基本法で自衛隊の役割を位置づけるべきだと主張した。

小泉純一郎首相の靖国神社参拝では、読売新聞の渡辺恒雄主筆と雑誌「論座」で対談。両紙を代表する2人が足並みをそろえて「参拝反対」を訴えた。12年3月には、大統領復帰直前のロシアのプーチン首相と海外主要紙幹部とともに会見。日ロ間の領土問題について、プーチン氏から「引き分け」で解決しようとの発言を引き出した。

朝日新聞退社後も追い続けたのは、日本の保守政治の「アジア観」だった。日韓国交正常化50年の昨年、旧著に加筆して「戦後70年 保守のアジア観」を出版。昨年度の石橋湛山賞を受賞した。日中韓を中心とする国際交流に尽くし、韓国の大手紙・東亜日報にもコラムを書いていた。

cebb10cd7c87831a49a8fd524769bebe

http://www.asahi.com/articles/ASJ4X6CTHJ4XUHBI022.html

 


3:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 04:55:38.28 ID:kQ9nBu8a0.net
ブサヨ「安倍死ね!」「日本死ね!」
  ↓
ネウヨ「若宮死んだザマァ」
  ↓
ブサヨ「同じ日本人として情けないキリッ」


11:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 04:58:45.52 ID:Qto+YZYo0.net
>>3

ブサヨの屑っぷりが際立つw
「チョンと同じだな」バリア展開ww


54:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:09:34.52 ID:NRE4kyF90.net
>>3
パヨクってみっともないよね


300:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:01:10.49 ID:FliyDsLR0.net
>>3 先に書かれてた (´・ω・`)ショボーン


12:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 04:59:11.71 ID:Fpa7u4rQ0.net
粛清きたあ


13:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 04:59:49.86 ID:gAgVjFtI0.net
こんな奴殺す価値ないだろ
反日活動するだけで何の成果もなかった
お疲れ様 無駄に生きて無駄に死んだだけの人生でした


36:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:05:18.04 ID:v1/UfrIrO.net
宗主国様に消されたか。


37:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:05:47.83 ID:JNr9Hp5C0.net
消されたか
悪党の最後などこんなものだ


829:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:22:52.86 ID:bHYUDHE00.net
>>37
朝日退職したら用済みだからなw


43:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:07:47.44 ID:m/8krsyG0.net
病死なわけないだろ。


44:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:07:48.91 ID:tL7Qg2aQ0.net
雇い主である中国共産党に北京でに殺されるって
典型的な
悪役スパイの最後だわな


53:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:08:53.00 ID:gAgVjFtI0.net
こんなカスが死んだっていいことなんて一つもない
朝日は何も変わらない


59:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:10:36.48 ID:SguGyTMu0.net
これはもはや用済みになったってことですかね


62:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:11:20.23 ID:z4S3l9FE0.net
売国地で口止めに粛清された売国奴
金を無心して用無しと判断されたんだろう


79:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:15:36.06 ID:85aweK3fO.net
あきらかに不審死だ


91:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:17:14.30 ID:jn7C/6eH0.net
俗にいう「見せしめ」って奴ですね。
 
ほんと朝日のバカ共は、自業自得だな


122:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:23:05.21 ID:nits87mX0.net
スパイが亡命先で亡くなったのか


163:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:31:18.53 ID:sNqivFoh0.net
最後まで反日活動してるとはw


177:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:34:32.32 ID:v/o+K+mM0.net
中国共産党が朝日に資金援助してるという噂は本当かもな
若宮は色々知り過ぎているし、用無しになったということか


181:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:35:20.94 ID:FzLCfSd90.net
用済みの口封じ?


209:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:41:27.39 ID:i3HbnTPl0.net
韓国でなんかやってたと思ったてたけど北京で死んだのか


212:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:42:10.42 ID:o4ut+f8B0.net
日本を貶めることだけに費やした一生か


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【沖縄タイムス】オスプレイやっぱり要らなかった!自衛隊輸送機310機中74機しか出動せず …熊本地震

2016-04-30 00:00:10 | 日記

保守速報 さんより転載です。

【沖縄タイムス】オスプレイやっぱり要らなかった!自衛隊輸送機310機中74機しか出動せず 輸送体制に余剰があったことが判明…熊本地震

1ぬーぼー ★2016/04/29(金) 13:30:31.97 ID:CAP_USER*.net

【東京】熊本地震でMV22オスプレイが物資を輸送した件で、政府は28日、全国に自衛隊の輸送機などは約310機あるが、オスプレイが派遣される前に、被災地で災害活動に携わっていたのは74機だったとする答弁書を閣議決定した。照屋寛徳衆院議員(社民党)の質問主意書に答えた。

≫ オスプレイ国内初の災害支援 被災者、歓迎と懸念
照屋氏は「自衛隊保有の輸送体制に余剰があったことがわかった。オスプレイの安全性をアピールするパフォーマンスで、災害の政治利用だ」と批判した。答弁書によると、3月末時点で、九州に所在する自衛隊の輸送機と陸自の多用途機は回転翼機が約40機あり、九州以外では固定翼機は約40機、回転翼機は約230機あった。

オスプレイが初めて災害支援に参加した前日の17日時点で派遣されたのは、九州所在の回転翼23機で、九州以外は固定翼9機、回転翼42機だった。修理・点検中や、ほかの任務に従事する航空機以外の運用可能な自衛隊機は最大限活用していたとした。オスプレイによる自衛隊員の輸送は行わなかったという。米軍の支援は24日に終了した。政府は「現時点でオスプレイを含む米軍航空機の追加派遣要請を改めて行う予定はない」としている。
0249a76f

https://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=166049

米海兵隊は「日本は救援活動を自力で行う十分な能力があった」と認めた
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-266337.html

 


3:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 13:31:43.13 ID:gZ4c9DX30.net
沖縄タイムスの方がいらんがな


322:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 14:11:16.76 ID:FliyDsLR0.net
>>3で終わってた


4:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 13:31:43.50 ID:/+a+BVId0.net
被災者にしてみれば助かるだろ


10:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 13:32:36.65 ID:tsakPFAl0.net
>>1
はいはい、沖縄タイムズ、琉球新報 ですね。


19:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 13:33:41.00 ID:Fgq0SbO00.net
予備を残しておかなきゃいけないからね
70機は妥当だよ
何でもかんでも文句言うんじゃないよ低IQ


230:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 13:59:34.13 ID:8r8BpJrt0.net
全機出動させる気かよwwww


191:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 13:55:57.42 ID:dYqCJYEk0.net
ヘリコ全国から集めるとかマヌケ杉んだろ?w


47:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 13:37:51.20 ID:w7xeAdhk0.net
自衛隊のヘリ全部出すとかアホだろ


61:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 13:39:37.21 ID:vTl/txZG0.net
100%出動させるわけにもいかんだろう


57:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 13:39:20.62 ID:Dvsy3Tel0.net
自衛隊の本分は国防ですから、余剰と考えるのは滑稽


59:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 13:39:27.53 ID:0SZ1n14w0.net
全国のヘリコプター数と比べる意味がわからないんだけど

まず全国のすべてのヘリコプターを投入しろ
それ以上の事態になるまでオスプレイは必要ない

そう言ってるわけ?


66:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 13:40:18.23 ID:ySkJRRT+0.net
オスプレイ叩ければ何でもいいってことか
より輸送力のあるオスプレイを使うって発想は思いつかないんだねww


70:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 13:40:32.18 ID:Xr+PjE350.net
複数地域で災害が起こったらどうすんだよ


72:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 13:40:56.35 ID:3/GLwPai0.net
他でも災害起きるかもしれんだろ


112:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 13:46:59.85 ID:7gaAOxJq0.net
全機投入して他に何かあったらどうする気だ


79:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 13:42:10.69 ID:j29rfg0P0.net
リテラかなんかのブログ記事かと思ったら、沖縄タイムスかよ
よくこんなバカな記事書けたもんだ


82:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 13:42:45.97 ID:4pxcB1DJ0.net
余剰無しの100%運用を
どこの軍隊がするんだよwwwwwwwwwwwwwwwww


85:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 13:43:02.27 ID:0RGSVqtu0.net
全部使えるわけないの知ってて書いてるから質が悪い


122:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 13:48:03.09 ID:DKr9Ehc90.net
だからなんだよ?使えるもは使っただけだろ?メリットしかなかったーろーが!
今更ウダウダいうな。


146:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 13:50:36.72 ID:n6xByU9D0.net
余剰がないと広域に展開できんだろ。

ばっかじゃねーの?



162:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 13:51:40.57 ID:ykBD99Ve0.net
過剰なら問題ないよ、足りないと問題。


177:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 13:54:28.99 ID:M+K+Ux7s0.net
反日工作員ってホント馬鹿だな

全部投入するとか有り得ないだろ


330:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 14:12:02.31 ID:ompcScDV0.net
どうしようもないバカ記事だな
東日本の時、全国の自衛隊を10万人東北に集結させて、
国防をスカスカにしたキチガイ総理と同じ脳みそだね。


333:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 14:12:06.95 ID:hhC6mrHc0.net
被災地じゃないくせにいらないとか本当に馬鹿だな


334:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 14:12:23.05 ID:hzp5QfhF0.net
被災時と言っても国防に関わる活動は継続しなくちゃならんからね
自衛隊の能力を全て災害対応に回す訳にもいかん

東日本大震災で日本が窮地に陥ってた時中国やロシアがどんな動きをしてたか
知ってたら同盟国の支援活動を受け入れる姿勢は自然に納得できる話だよ


350:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 14:13:52.26 ID:HXoF2gLp0.net
>>334
東日本の時も、米国が気を利かせて独自に日本周辺の警備行動を
行っていたから助かったんだよね


359:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 14:15:33.88 ID:mKNt+eNsO.net
>>334
ほんとにそう思う。
国防もあるし、同時にどこかで大地震起きたらどうするんだか。


335:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 14:12:30.79 ID:kFzrqOXI0.net
沖縄タイムスは震災を利用してこういう政治的主張をする
典型的なクズの集まり
人の不幸すら利用する


338:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 14:12:35.62 ID:Q9VKVePV0.net
全部出たら、他に何かあったらどうすんのさ


346:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 14:13:35.16 ID:o1wdUgvI0.net
>>338
その時は「何故予備を確保しなかった!」って叩きます。


353:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 14:14:49.70 ID:HXoF2gLp0.net
>>338
左巻きは基本的にモンスタークレーマーですから、理を説いても聞きません


368:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 14:17:06.02 ID:N6ASEE9U0.net
全機出動したらダメだろ
余力を残しておかないと


369:名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 14:17:08.79 ID:0pg6ctQB0.net
沖縄タイムスは熊本支援のために何をしたのかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オバマ大統領の広島訪問をいちばん嫌がるのは中韓?

2016-04-30 00:00:10 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

04/19    13:00

オバマ大統領の広島訪問をいちばん嫌がるのは中韓?

広島で行われたG7外相会談では、「広島宣言」と題した共同宣言が発表された。共同宣言では、中国による南シナ海の埋め立て問題を念頭に、「すべての国に埋め立て、拠点構築及び軍事目的での利用といった行動を自制し、航行、上空飛行の自由の原則を含む国際法に従って行動するよう要求する」などとうたわれている。参加国ではないが、中国が会議のメインの議題の一つであったことは明らかだろう。
 
神経を逆なでされたと感じた中国側は、当然のことながら反論したが、その反論が興味深い。G7各国を批判した内容が、そっくりそのまま、自国に返ってくるからだ。以下、例を挙げてみる(引用は産経ニュースから)。
 

  • 中国外務省報道官「G7が今後も国際社会で重要な役割を発揮したいと思うなら、事実に基づいて正しく行動しなければならない」 ⇒ ひっくり返せば、「中国が今後も国際社会で重要な役割を発揮したいと思うなら、事実に基づいて正しく行動しなければならない」になる。
  • 王毅外相「一部の国が政治的な理由から、南シナ海にいざこざを引き起こし、緊張を作り出すことを認めない」 ⇒ これは同感。どの国のことかは、おいておくとして。
  • 新華社通信「安倍氏は力の限りを尽くして、国民に日本周辺の至る所に危機が潜んでいるとの錯覚を生じさせ、軍拡を進めるための世論環境を作り上げている」 ⇒ ひっくり返せば、「習氏は力の限りを尽くして、国民に中国周辺の至る所に危機が潜んでいるとの錯覚を生じさせ、軍拡を進めるための世論環境を作り上げている」になる。

ここまでの「ブーメラン」は実に鮮やかだが、G7が団結して中国問題について協議することに不快感を持っていることは、鮮明に分かる。会議が行われたのが広島だったというのも、中国にとっては好ましくなかっただろう。今回の広島での会合で、G7外相は揃って平和記念公園と原爆ドームを訪れ、核兵器による被害について思いをめぐらせた。
 
これについて中国側は、「(原爆によって)無辜の市民が受けた苦痛は同情に値する」としながらも、「軍国主義の道を再び進まないという日本政府の決心を世界に向けて表明することが、広島での外相会合開催の目的であることを望む」と、外務省報道官が述べている
 
アメリカの原爆投下による民間人殺害を批判しながらも、日本に釘を刺したかったのだろう。今後、オバマ米大統領が広島を訪問する可能性も出ているが、中国としては、日米の和解が進むよりも、「軍国主義によって、原爆投下を招いた」と日本が考えていてくれた方がいいという雰囲気が伝わってくる。あくまでも、日本は「加害者」でなければならないということか。
 
外相会談の広島開催については、韓国の世論でも似たような反応がある。15日付の朝鮮日報の論説は、「広島は原爆の被害を象徴する都市だ。オバマ大統領の広島訪問は、日本が被害者だという印象を与えるもので、まだ反省と謝罪が終わっていないアジアの加害国だという事実を覆い隠す結果につながる可能性がある」と論じている。
 
ここでも、日本は絶対に「加害者」でなくてはならず、「被害」を主張できるような余地を許してはならないとでも、言っているかのようだ。しかし、戦争では、勝った側にも負けた側にも一片の正義はあるのであり、ましてや「被害者」「加害者」という色分けにこだわっていては、歴史を見る目を誤らせてしまう。
 
核兵器の被害の大きさと残虐性については、事実を誰も曲げることはできない。抑止力としての核兵器はこれからも重要であり続けるだろうが、実戦で使用された場合の悲劇については世界が共有すべき、共通の記憶ではないか。広島での外相会合に対する中国や韓国のリアクションを見るにつけても、両国の歴史認識の異質さが、いっそう際立つ印象を受ける。
 
広島での外相会合を終えて、次に注目されるのは、オバマ大統領が「伊勢志摩サミット」の際に広島を訪問するかどうかだ。オバマ氏の訪問をいちばん嫌がるのは、中国や韓国かもしれない。

 


オバマ大統領広島訪問を歴史の転換点に [HRPニュースファイル1617]

http://hrp-newsfile.jp/2016/2735/
文/HS政経塾2期卒塾生服部まさみ

◆オバマ大統領は広島訪問で何を語るのか
米国のオバマ大統領が、G7、伊勢志摩サミットが閉幕する5月27日に、広島を訪問する方針を固めました。

このニュースが流れたのと同じ4月23日に、オバマ政権でイランの核問題を担当した前国務次官(国務省のナンバー3にあたる人物)のウェンディー・シャーマン氏が、CNNテレビで、オバマ大統領の広島訪問について次のように発言しました。
「米国が過去を進んで認め、未来に焦点を当てる姿勢を地域の同盟国に示すことが米国の国益にかなう。」
また「原爆で終戦が早まり、多くの命が救われたという米国の公式見解は誤りではない」としながらも、「多くの民間人を殺害した原爆の残虐性は否定できない。」とも述べています。(4月26日読売新聞)

現在のアメリカ世論は、多くの民間人が犠牲になった広島・長崎への原爆投下を「正当化しない」という見方が60%と半数を超えています。
しかし、「正しかった」とする意見も根強い中、元政府高官として踏み込んだ発言をするのは異例のことだといいます。
広島訪問を決定する際には、ケリー国務長官が事前に、広島を訪問したように、現在、オバマ政権は大統領が広島訪問で何を語るかについて、世論の反応をみているとも考えられます。

アメリカ世論が形成される過程は、まず、研究者や評論家の書籍や論文に現れ、次に、要人の演説や発言に出てくるようになります。そして、新聞の社説やマスコミに影響してきて、世論が出来上がっていきます。
「原爆投下は間違いだった」という研究者の論文などはすでに多く発表されていますので、CNNテレビでシャーロット氏が原爆の残虐性を否定できないと発言したことは、世論を形成する大きな一歩であり、オバマ大統領が広島を訪問した際にも同じような内容を話すのではないかと予想します。

◆恐怖心によるプロパガンダと歴史の修正
国益を左右する歴史認識は難しい問題ですが、米国が行った原爆投下は非人道的な行為であり、その元にあった人種差別の考え方は誤りです。

日本は、大東亜戦争で帝国主義と植民地主義と人種差別に終止符をうつために戦いました。
日本軍の戦いによって、白人による植民地支配に苦しめられたアジアの人々が歓喜し、喜んでいるということを知った米国は、その事実を捻じ曲げて、「日本軍がアジア人に対して、ありとあらゆる『残虐行為』に及んでいる」というプロパガンダ(宣伝)を行いました。
なぜなら、日本軍が白人に対して、戦いを挑み、苦しめていると報告すると、かえって「アジア人のために戦う日本」というイメージが広がってしまうからです。

日本の戦いによって白人優位の人種差別を土台にして築いた植民地支配の構造が崩れていくことを恐れ、白人は自分たちが今まで有色人種に対して犯してきた罪によって、奴隷にされるのではないかと怯えたのです。
その恐怖心からか、米国は人種差別を行ってきた歴史を認めずに、歴史を修正して正当化し、東京裁判での南京虐殺などを作り上げ、プロパガンダで誤魔化してきました。
そして、人種差別をこの世界からなくそうとした日本を自滅させるために、100年計画でGHQ占領政策を実行し手足をもぎとってしまいました。

◆歴史に真正面から向き合う
米国の白人優位の構造が逆転する恐怖は、現代でも続いているのかもしれません。人種差別が原因の銃撃事件が相次いでいますが、それを一生懸命、銃規制の問題にすり替えています。

初の黒人大統領が誕生し、20ドル札に初の黒人女性を印刷しただけでは、国際社会にPRできても本当は何も変わっていないのかもしれません。
今こそ、米国は人種差別を行ってきた歴史に真正面から向き合うべき時です。その問題から逃げて、偽物の歴史を生きている限り、米国の発展、繁栄はありません。
黒人初の大統領であるオバマ氏だからこそ、人種差別の歴史に終止符を打つ転換点に立つべき使命があります。「米国が行った原爆投下は非人道的な行為であり、その元にあった人種差別の考え方は誤りです。
日本は、第二次世界大戦で帝国主義と植民地主義と人種差別に終止符を打つために戦いました。
その日本を誇りに思い、真の同盟国として、友人として、世界の平和のためにこれからの未来を共に歩んでいきたい」と世界に向けてメッセージを発信することができると思います。

日本政府は、オバマ大統領の広島訪問を7月の参院選挙で左翼票を増やす絶好の機会だと考えて、ここぞとばかりに謝罪を繰り返すのではなく、同盟国として、日本の方からこのようなフェアな考え方が必要ではないかと導けるようにならなければなりません。
日本も米国も勇気を持って自国の歴史認識と向き合うことで、共に、世界を平和と発展・繁栄に導くリーダー国家としての使命と責任を果たしていけると信じています。

--------
◎幸福実現党公式サイト http://hr-party.jp/
◎HRPニュースファイルサイト(バックナンバーがご覧いただけます)
http://hrp-newsfile.jp/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「核○○」若者の6割が賛成。 驚いたことに渋谷の若者の6割が抑止力として日本が核武装することに賛成

2016-04-30 00:00:10 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

 

「核○○」若者の6割が賛成

やない筆勝総務会長が毎週金曜日に、渋谷駅前で、原発再稼働と核武装の必要性を訴える街宣を行っています。

一方的に話すだけではなく、シールを貼っていただく形式で、日本の核武装への賛否を呼びかけています。

驚いたことに、渋谷の若者の6割が抑止力として日本が核武装することに賛成です。

聞いてビックリしました。

 

確かに、私も街宣していると、北朝鮮による水爆実験、弾道ミサイルの開発への脅威に触れ、


日本はその対策を打たなければならないこと。

それは、抑止力としての核武装を検討しなければならなくなってきていることを訴えるとき、

チラシの受け取りが良くなるという傾向がありました。

 

20代の若者にとって、歴史認識や憲法9条への経緯はあまり良くわかりません。

だからこそ、白紙の目で見れているようです。

白紙の視点で見れば、今、日本が北朝鮮や中国による核の脅威にさらされ、

その対策のために核武装が必要なことは、普通のこととして映るようです。

今日も、埼玉県草加駅で街宣しました。

北朝鮮の脅威について話していると、チラシの受け取りが良くなったようでした。

中学生が私の前に立ち、じーっと話を聞いている、まっすぐで真剣な姿が印象的でした。

若いサラリーマンも私の目の前に立って話を聞いていました。

嘘のないホンネの政治、誠心誠意、正論を貫く幸福実現党への期待は高まっていると、改めて感じました。

草加支部の皆さん、ご支援ありがとうございました。

 

幸福実現党 小島一郎

 

 


 

怒りが応援にー腹に据えかねる電話。

http://kojima-ichiro.net/10501.html 抜粋

「自分は今までずっと、自民党を応援してきた。

だけと、安倍政権には頭にきている。腹に据えかねているので、応援したくない。

かといって、共産党に入れるわけにはいかない。 略

アベノミクスの失敗での不景気でも責任を取らない姿勢や、北朝鮮の脅威、民意は安倍政権からは離れつつあることを痛感する一コマでした。

後日、お宅に訪問すると、そこは、自民党政治家の連絡所になっており、自民党一色のお宅でした。

 

.


 

インターネットに人類史上の全核爆発マップ登場

http://jp.sputniknews.com/life/20160313/1770486.html

インターネットに人類史上の全核爆発マップ登場

沖縄に核配備、機密扱いせず=写真も公開-米政府

沖縄の地下施設に設置された米軍の核巡航ミサイル「メースB」。ジョージ・ワシントン大学の国家安全保障公文書館に
 
よれば、1962年4月撮影という(米国立公文書館所蔵)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政治の闇を切る】男一匹、命を張った訴え【説法街宣】

2016-04-30 00:00:10 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

与国秀行

【政治の闇を切る】男一匹、命を張った訴え【説法街宣】

 

 

2016/04/26 に動画サイト公開

コメントより

・日本を愛している。とか私は愛国者である。と言うと白い目で見られる今の日本が悲しい。

・特別会計についてこれだけの声を挙げて頂ける人がいるとは思いませんでした。どこから支援されているかも分からない、うさん臭いそこらへんの発言者とは違う。与国さんは本物だと感じました。その熱い気持ちに感動しました。

・私は投機家、起業家として仕事してまして愛国心や政治に関して無関心な人間でしたが神道の精神や大和魂を知る事で現在の日本が腐敗していることに気づきました。

・私は、幸福の科学は、よくわかりませんが、原始仏教とされるテーラワーダ仏教の信徒です。 与国さんの演説は、本来の仏陀の法を、間違いなく話されています。 与国さんの霊界物語など、観させて頂いています。ある程度、動画を観るなどして、素養がないと、道歩く人たちには、果たしてどこまで理解できるものなのか…。戦後の私達は、霊的成長は阻害されてしまいましたから。 与国さん、死を覚悟された演説、日本にこんな若者が存在していたとは…。でも、散るには、若すぎます、お気をつけて‼

・若者も少しずつ気づき始め、危機を感じ、未来に向けて動き出している。しかしながら、何らかの誤った情報操作が行われた時、そちらにも流されてしまう。何を信じるか、何に基づいて行動するか、そして、何を願うのか。全ての物事を深く深く考えていく必要がある

・素晴らしい演説です! 聴いていてスカッとしました。 ありがとうございました(∩´∀`)∩私は自分の動画でも述べているように宗教には反対ですが、しかし嘘つき政治がまかり通っている現在、幸福実現党よりも優れた政党もないし、政治に関しては嘘をつかない幸福実現党にお任せするしかないと思います。与国さん、幸福実現党の皆さん、政治に関しては必ず応援します。頑張ってください!

・与国チャンネルで、目が覚めた一人です。一人でも多くの方に知っていただきたい事実を、命を掛け 勇気を持って発言している姿に今回も心打たれました。

 

コメントから

 


肉体を越えて… (行きずりの人)2016-04-29 04:34:26

言葉や思いがパンチやキックとして繰り出され、打たれた者は愛のマットに沈む。やがて心を打ち抜かれた者達が、本来の日本人として再生され立ち上がることを望みたい。

 
与国さんの出番が来ました (へうげもの)
2016-04-29 07:46:48
与国さんのような変わり者がいないと、この国は良くならないですね。

大川総裁も言いたいことが山ほどあると思いますが、総裁がおっしゃると影響が大きすぎる問題がたくさんあると思います。ご本人や仲間に危害が加えられたり犠牲者が出ることも心配されます。

それを見越して、与国さんは先駆けて、総裁先生の代わりに訴えているのだと思います。実際に与国さんは、見ず知らずの集団から暴行を受け、重症を負いました。

与国さんを見習って、幸福実現党の皆さんや党員は、命を懸ける意気込みでこの国を変えて行きたいものです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮根誠司さん、舛添知事を擁護!「舛添さんそんな悪い事してる?

2016-04-28 13:25:08 | 日記

保守速報 さんより転載です。

宮根誠司さん、舛添知事を擁護!「舛添さんそんな悪い事してる?温泉入って公用車使って、当たり前の事ですやん。激務なんだし」

1 毒霧(東京都)@\(^o^)/2016/04/27(水) 22:30:37.92 ID:fdCpChSg0.net

宮根誠司 舛添知事に在任中は我慢必要 湯河原の別荘通い、公用車はいい

読売テレビの情報番組「情報ライブ ミヤネ屋」が27日、放送され、メインMCの宮根誠司が、
公用車で別荘通いした舛添要一東京都知事に
元宮城県知事の浅野史郎氏とのやり取りの中で語った。

番組では、東京都心から約100キロ離れた神奈川県湯河原にある別荘に舛添知事が
ほぼ毎週公用車で通っていることを報じた。
舛添氏が「遊びに行ってるわけじゃない。物見遊山に
行っているわけじゃない。お金を払わなくてはいけないところは払っている」
と問題がないとの認識を示していることも報じた。


宮根キャスターは「移動の時にSPもつけて公用車のほうが安心」と肯定的に述べた上で、
「都知事は激務。温泉に入ることも当然許されるでしょう」


浅野氏は「東京都知事に限らず、知事、首長は生活が窮屈になるというのを覚悟しなくちゃいけない。
その上で知事にならなきゃいけない。
余暇の過ごし方にしても完全に自由というわけにはいかない。
それが知事としての覚悟」と元知事らしく述べた。


宮根キャスターはこれを受け、「休んでもいいし、セキュリティーの問題で公用車を使ってもいい
と思う」と知事在任中のあり方について述べた。


宮根キャスターは「知事というのはそれくらいの覚悟が必要ということですね」と引き取った。
index

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『NO!NO!マイナンバー』の最新プロモーション動画を公開!

2016-04-28 00:07:41 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

2016年04月28日 00時00分00秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連  

『NO!NO!マイナンバー』の最新プロモーション動画を公開!

『NO!NO!マイナンバー』の最新プロモーション動画が完成し、Youtubeで公開致しました。

 

シェア・拡散大歓迎です!

マイナンバー制度廃止もしくは抜本的見直しを実現しましょう!!

よろしくお願いします!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルーズ・ケーシックがトランプ阻止で結束 ニューヨーク圧勝で共和党候補に王手か

2016-04-28 00:00:10 | 日記

ザ・リバティーweb  より

 

 
写真 Andrew Cline / Shutterstock.com

 

米大統領選の共和党候補者指名争いで、テッド・クルーズ氏とジョン・ケーシック氏がドナルド・トランプ氏の指名を阻止するため、今後の予備選を協力して戦うことを明らかにした。

 

今後行われるインディアナ州、オレゴン州、ニューメキシコ州の3州の予備選で、クルーズ氏はインディアナ州、ケーシック氏はオレゴン州とニューメキシコ州での戦いに集中し、互いの票を奪わないことで合意した。

 

これに対し、トランプ氏は25日、「2人がいかに弱く、哀れであるかをさらした」と批判。「ビジネスの世界で談合すれば、刑務所行きだ。政治はインチキがまかり通るから、談合が許される」と指摘した。

 

この動きの背景には、トランプ氏が19日に行われたニューヨーク州での予備選挙で得票率60%を獲得し、圧勝したことがある。米ワシントン・ポスト紙も、「トランプ氏の思ったことをそのまま言う性格は、ニューヨーカーたちの胸に響き、特に白人の労働者層の支持を得たことが勝利につながった。そして選挙戦を通じて共和党員に加えて無党派層や民主党嫌いの人にもアピールした」と評価した。

 

7月中旬に行われる共和党全国大会で、党の候補が指名されるが、トランプ陣営は、党大会の前に過半数の代議員を獲得することを目指している。今回の動きは、それを阻止するための"必死の策"だ。

 

 

ニューヨークで"隠れた徳"を積んできた

ニューヨーク州でトランプ氏が圧勝したのは、トランプ氏の主張がニューヨーク市民に広く受け入れられていることに加え、トランプ氏がこれまでニューヨークで行ってきたことを市民が評価したという点も見過ごせない。

 

トランプ氏は、ニューヨークにトランプ・タワーやトランプ・ワールド・タワーなどの超一流の高層ビルを建設し、世界の中心としてニューヨークの名を高めた。またニューヨークの湾岸地区の再開発を成功させ、市民らに憩いの場を提供したりてきた。

 

その他にも、多くの人に「お金持ちになるための方法」を教えるために、TV番組に出演したり、慈善活動で多額の寄付も行ってきた。トランプ氏が積んできたさまざまな形の徳を、ニューヨーカーたちは感じていたといえる。

 

 

"強いアメリカ"復活のためには、トランプ氏の刺激が必要?

大川隆法・幸福の科学総裁は、トランプ氏と田中角栄の共通点について指摘しつつ、次のように述べている。

 

彼は、不動産王で金儲けがうまいですし、さらには交渉の達人でもあります。(中略)アメリカとしても、『強いアメリカ』を取り返したければ、そういう人を出してこざるをえない感じがある(中略)。『ビジネスマンならやるようなことを、キチッとやってくれ』というような意見もあって、(それが)『トランプ人気』になっている」(『天才の復活 田中角栄の霊言』)

 

「強いアメリカ」の復活を標榜するトランプ氏を、アメリカ国民は大統領として選ぶのか。そして経営者的な視点を持つ大統領が誕生した場合、アメリカや日本、世界はどうなるのか。新たな文明実験が行われようとしている。

(山本泉)

 

【関連書籍】

幸福の科学出版 『守護霊インタビュー ドナルド・トランプ アメリカ復活への戦略』 大川隆法著

https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1613

 

【関連記事】

2016年4月号 3 トランプ研究 成金か? 人格者か? ドナルド・トランプ物語 トランプの正体 この暴言王は日本の友人か? Part 3

http://the-liberty.com/article.php?item_id=10966

 

2016年3月29日付本欄 民進党結党は、選挙のため? 国民のため? トランプ氏「日本の核武装認める」発言をどう受け止めるか

http://the-liberty.com/article.php?item_id=11134

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする