あずまクラブ(越前の守)です。正しい心の探究をします。

”人間は夢とロマンを持つから動物とは決定的に違う”から始めます。正しい心の探究です。

海上保安庁は違法密漁をおこなう中国漁船を銃撃せよ! 中国人滚出日本!

2014-11-07 00:46:33 | 日記

無血侵略が進んでいます。

幸福実現党が5年前2009年にあれほど警告していたのに、、、

幸福の科学大学を認可しないのは中国が怖いからだね。

自民党の安部総理! 日本国民を支那の奴隷にする気か?

 

理想国家日本の条件 さんより転載です。

海上保安庁は違法密漁をおこなう中国漁船を銃撃せよ!

中国人滚出日本!

   こんなに来てるのにww

2014-11-05  なでしこりん さんより
 

パラオは密漁し逃亡した中国漁船を銃撃して逮捕していますよ!

 肝心なのは「自国の領海を守る」という意識を日本国民が持つことでは?


 なでしこりんです。「赤サンゴ」というと指輪やブローチ、置物としての装飾品と使われていることは

知っていたのですが、日本の深海で取れる「血赤珊瑚」については「Tosa(トサ)」と呼ばれ、きわめて

高価なものであることを最近知りました。 もちろん、中国漁船による「密漁のニュース」によってです。

   

 日本の領海を警備しているのは海上保安庁で、管轄は「国土交通省」なんですよね。

ここの大臣は公明党の太田昭宏氏ですが、公明党=創価学会というと親中派というイメージが先立ちます。

「中国漁船による密漁」に対して、太田昭宏国土交通大臣はきちんとした対応はできるのでしょうか? 

記事は読売新聞からです。

 
   
           生きててよかった太田昭宏ww



 東京・小笠原諸島の周辺海域で希少な「宝石サンゴ 」を狙った中国漁船の違法操業が急増している問題で、

太田国土交通相は4日の閣議後記者会見で「台風で漁船が小笠原諸島に避難してきた場合でも上陸させない 」

と述べ、避難目的での外国漁船の入港や乗組員の上陸を認めない方針を示した。(読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/20141104-OYT1T50063.html   

  
    

 

ネット上の話では、中国漁船によるサンゴ密漁はもちろん「中国政府による陽動作戦の一環」であり、

小笠原沖に海上保安庁の巡視艇を集める計画で、本来の目的は、「尖閣諸島への上陸にある」ということを

主張している人もいるようです。これはなかなか説得力がありますね。中国は、政治と軍事が必ずしも

一枚岩ではありませんから、軍部が突出的に尖閣諸島に上陸し、領有宣言をおこなう可能性もあります。

 中国人は、反撃してこない相手ならいくらでもけんかを吹っかけてきますよ。

    

また別のネット話では、海上保安庁が手薄ならば「海上自衛隊の出動」を期待する声もあります。

私は海自の出動云々の前に、海上保安庁が「腹をくくる」ことが先決だと思うんですね。

はっきり言うと、違法中国漁船は全て拿捕し、逃亡を図った時点で銃撃して沈めてしまえばよいのです。

日本は国際的に認められている海上警察権の行使さえ慎重になりすぎなんです。

中国人は日本をなめていると思いますよ。

「どうせ日本は撃って来ないアル」と高をくくっていますよね。

中国人はど厚かましい民族なんです。覚えておいででしょうか? 今年の5月に、戦前、

マレーシア沖で沈んだ特設砲艦 「長沙丸」、軽巡洋艦「球磨」、重巡洋艦「羽黒」が中国人によって

不法に引き上げられ、スクラップとして売りさばかれていたことを! 

もちろん「ご遺骨」の回収など無視しての暴挙でした。

簡単に言うと「墓荒らし」ですよね。こういう非人道的なことをやるのが中国人なんです。


2012年3月30日、日本の友好国であるパラオ共和国の警察は、違法操業をしていた中国漁船に対して

警告をおこない、逃亡を図った中国人を銃撃し1名を射殺しています。

また、先月10月10日、韓国海洋警察も違法操業の中国漁船を取締り中に中国人船長を1名射殺しています。

これは何も過激なことではありません。

日本もソ連にはずいぶんやられていますよね。 

 

領土領海を守るということはそういうことなんです

     

 私は、中国人の扱いについてはベトナムに学ぶべきと思っています。これも今年の5月15日、

中国漁船によるベトナム領海侵犯に怒ったベトナムの人たちが在ベトナムの中国企業を襲撃し、

中国人2名が死亡しました。事件の直後、ベトナムから中国人7000名が脱出したといいます。 

中国を恐れぬベトナムの人たちの毅然とした対処に私たち日本国民は学ぶべき点があると思います。

   
     
  放火されたトヨタ  アウディ中国の販売店では「日本人を皆殺しにしろ、魚釣島を取り戻せ」


 2012年9月に、中国政府の指示により発生した「反日デモ」で在中日系企業が焼き討ちされています。

そのことすら日本人が覚えていないとしたら、これはもはや「健忘症」と言われても仕方ないでしょう。

日本人の怒りは、日本国内にいる中国人に伝えればよいのです。 

親中派がなんと言おうと、中国人を見かければ「中国人は日本から出て行け!」と日本人は言うべきなんです。

中国共産党がある限り、中国とまともな友好関係など望んでも無駄だと私は確信しています。 

By なでしこりん



     中国人滚出日本!


 


 

関連記事

台風でも上陸させない・・サンゴ密漁問題で日本の大臣が発言、

「良心ないのか?」「本当に恥ずかしい」―中国ネット

 

XINHUA.JP 11月5日(水)15時2分配信

日本メディアの報道によると、小笠原諸島近海でサンゴを密漁しているとみられる中国漁船が
多数見つかっている問題をめぐり、太田昭宏国土交通相 は4日の記者会見で、台風20号で漁船が
小笠原の港に避難しても「立ち入り検査を行い、上陸しないよう厳重指導する」と述べた。
台風20号は早け れば6日明け方にも小笠原諸島の海域に接近する見込みだ。

日本の海上保安庁は4日、小笠原諸島から伊豆諸島にかけての海域で3日、中国のサンゴ密漁船と
みられる漁船205隻を確認したと発表した。これらの船は日本の領海内や排他的経済水域(EEZ)内にいた。
大田国交相は4日、海上保安庁の巡視船を伊豆諸島周辺に追加で派遣し、取り締まりを強化していると述べた。

このニュースが伝わると、日本の姿勢に対して中国のインターネット・ユーザーたちから賛否両論の
コメントが寄せられた。一部を拾ってみる。

「日本人には良心がないのか!?」
「残酷無情で冷たい日本鬼子」
「本性が出た!」

「日本が沈没しても、日本人を中国に避難させない」
「今後、日本人にどんな大変なことが起きても、中国は絶対に助けるな」
「台風が来たら日本の港に避難したって安全じゃないだろ」

「小日本とは断交だ」
「こんなことを言う人間が日本の大臣なのか?」
「これが日本人の民度だ」

「その島は琉球国の領土。日本は干渉するな」
「日本人って本当に気が小さいな」

「こういう漁民は強盗と同じ」
「中国人は自国民をきちんと管理すべるべきだ」
「一部の漁船は確実にサンゴを密漁していると思う」

「日本のやり方を支持する。サンゴ密漁の不法漁民たちのことを、本当に恥ずかしいと思う」
「中国の漁民も法律を守るべき。中国当局の管理が足りない」

(編集翻訳 恩田有紀)


で・・・・・( ̄▽ ̄;)


海上保安庁がサンゴ密漁船の『台風緊急避難』を許可へ

http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/d443f58bcfb98d1cae03d2f1bd55cbc8

海上保安庁は、漁船が沖合に停泊するなど緊急的な避難などについては、 

必要な立ち入り検査をした上で許可する方針だという。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『日本だけが密漁船に銃撃不可の異常な状態』にほくそ笑む中国軍。他国の場合は日本ほど容易ではない

2014-11-07 00:41:47 | 日記

本当に情けない国になったね。

領海侵犯しているのに、水鉄砲か!

それも台風が来たら、人道的に避難させてしまうバカな国

自民党はダメね~!

理想国家日本の条件 さんより転載です。

『日本だけが密漁船に銃撃不可の異常な状態』にほくそ笑む

中国軍。他国の場合は日本ほど容易ではない

http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50435743.html より

中国の赤サンゴ密漁 他国なら“銃撃”して拿捕…

できないのは「日本だけ」 

2014.11.04 

 東京都の小笠原・伊豆諸島沖に出現した中国漁船は、200隻以上に膨れあがっている。サンゴの密漁を

狙っているという見方がある一方、専門家の中には「単なる密漁ではなく、西太平洋の覇権を握ろうとする

下準備ではないか」と分析する向きもある。


安倍晋三首相は来週、北京で開催されるAPEC(アジア太平洋経済協力会議)首脳会議に出席するが、

中国の暴挙にどう対応すべきなのか。 

 「中国の関係部門が、違法行為に対する取り締まりを強めるだろう」 

 中国外務省の華春瑩副報道局長は3日の記者会見でこう語った。日本近海に、中国漁船が大挙して

現れてから、中国当局者が取り締まり強化に言及したのは初めてだ。 

 ただ、中国は南シナ海や東シナ海で、領土や領海をめぐって他国と平気で衝突を起こしており、現実に

取り締まりが行われるかは疑わしい。サンゴ密漁という見方についても、疑問を投げかける意見は多い。 

 東海大学の山田吉彦教授(海洋政策)は「数十隻ならまだしも、200隻以上に増えれば単なる密漁目的とは

考えにくい」と指摘。中国漁船が領海に侵入し、島から見える距離まで大胆に近づいている状況などから

「日本の海上警備態勢への挑発の意味合いもあるのでは。現状を国際世論に訴え、中国側にサンゴ密漁を

止めさせるよう圧力をかけるべきだ」と語る。 

 中国でサンゴが高値で取引されるとしても、往復の燃料代が回収できないリスクがあるなか、

これだけ大量に押し寄せるのは尋常ではない。 

 中国情勢に精通する評論家の宮崎正弘氏は「彼らは海上民兵と見るべきだ。中国漁船は遠洋航海用の

レーダーを装備している。中国ではレーダーを装備した船はすべて海軍の管理下にある」といい、こう続ける。 

 「中国海軍は事実上、第1列島線(九州を起点に、沖縄、台湾、フィリピン、ボルネオ島に至るライン)を突破した。

次は、第2列島線(伊豆諸島を起点に、小笠原諸島、グアム・サイパン、パプアニューギニアに至るライン)を

突破し、西太平洋の覇権を握ろうと狙っている。その下準備の可能性が高い」 

 海上保安庁は現在、日本の領海および排他的経済水域(EEZ)内で違法にサンゴ漁をしたとして、

漁業主権法違反(無許可操業)の疑いで、中国漁船の中国人船長を次々と逮捕しているが、焼け石に水だ。


安倍首相がAPECなどで、世界の指導者らに訴えてはどうなのか? 

 前出の宮崎氏は「中国政府は『悪い中国人がいる。直ちに取り締まる』と言うだろうが、それだけだろう。

普通の国家なら、自国の領海で他国の漁船が違法操業をしていたら、銃撃を加えて、すべて拿捕(だほ)する。

ロシアも韓国もフィリピンも、世界中がそうだ。日本だけができない。


この現実を国民が知ることが重要だ」と語っている。 

http://www.zakzak.co.jp/smp/society/domestic/news/20141104/dms1411041830004-s.htm 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな政府に国の未来はない アメリカ中間選挙で共和党勝利

2014-11-07 00:40:26 | 日記

ザ・リバティーさんより転載です。

4日のアメリカ中間選挙で、共和党が上院で100議席中52議席、下院で435議席中243議席を獲得し、両院で多数を占めた。

 

米紙ハフィントン・ポストが5日、共和党勝利がアメリカの外交に与える影響を分析している。

 

民主党はこぞって、選挙敗北の責任をオバマ氏に向けており、40%弱という低支持率を見ればそれも理解できる。2008年に、その演説で人々を熱狂させたオバマ氏だが、特に最近、あらゆる外交・経済政策で後手を踏み、その雄弁さに見合う内実と統治能力が無いことを国民に指摘されている。

 

今後、共和党主導の議会と民主党のオバマ政権の間で、アメリカからどのような政策・法案が出てくるのか。興味深いのは、共和党が批判しているオバマ氏の政策は、ほぼ全て「大きな政府」や「安全保障」関連であるということだ。

 

環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)と環大西洋貿易投資パートナーシップ(TTIP)の締結については、これまで雇用の流出を恐れる民主党議員によって妨害されてきた。共和党はオバマ政権同様、締結に前向きであり、協定の前進は、オバマ氏が何人の民主党議員を説得できるかにかかっている。

 

中東で猛威を振るっているイスラム国への対応はどうなるか。タカ派である共和党の思惑が通れば、来年の今頃には米軍が地上兵を投入しているかもしれない。また、共和党はイラクやアフガニスタンにおける米軍のプレゼンスを高めようとしているが、米軍撤退を自らの政権の成果の一つと数えているオバマ氏による抵抗が予想される。

 

ロシアについては、共和党は強硬な姿勢を取るべきだとしている。しかし現実的に、アメリカが打てる手はほぼ全て打たれており、ロシア周辺国との連携をさらに強化する以外、アメリカができることは少ない。

 

また、今アメリカの安全保障政策上の外交で最大の関心事の一つであるイラン核問題で、オバマ氏は、議会の承認なしでイランと協定を結ぶ姿勢を見せている。共和党議会はこれに強硬に反発するものと思われる。

 

中国や北朝鮮については、動向が最近静かであることから、共和党議会は両国にはあまり時間をかけない可能性が高い。

 

内政面はどうか。共和党の一番の関心事は、国民皆保険・オバマケアの撤廃だが、廃止法案にはオバマ氏が拒否権を行使するため、共和党はオバマケアを部分的に廃止する戦略を取ると言われている。

一部メディアの間では、大胆な政策や法案を打ち出すことができる時間的な窓口は、大統領選に向けた選挙活動が本格化する2015年の半ばまでの6カ月ほどだと言われている。その後は、議会も選挙で不利になりそうな大きな法案は出さず、オバマ氏のレームダック化が一層進むと思われる。

 

共和党の掲げる政策を列挙すると、アメリカ国民が持つ、オバマ氏に対する不満の源泉が見えてくる。

6年前、オバマ氏は「大きな政府」と、ならず者国家との融和を掲げて当選したが、中間選挙の結果を見ると、国民がオバマ氏を「失敗」と断定したことが分かる。少しずつだが、アメリカ国民も、「大きな政府」や弱腰外交がもたらす害悪に気付き始めているのかもしれない。(中)

 

【関連記事】

2014年10月30日付本欄 11.4 アメリカ中間選挙 国の未来を変えられるか

http://the-liberty.com/article.php?item_id=8664

 

2014年9月号記事 繁栄への大戦略は一人ひとりの「内なる革命」から始まる

http://the-liberty.com/article.php?item_id=8172

 

2014年2月17日付本欄 オバマケアの未来は怠け者大国? 雇用減少を議会予算局が警告

http://the-liberty.com/article.php?item_id=7379

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出生率「1.8」目標を掲げながら消費増税を進めるのは矛盾あり

2014-11-07 00:38:11 | 日記

ザ・リバティーさんより転載です。

政府が、来月正式決定される地方創生の骨子案をまとめたと、各紙が報じた。ここでは、人口減少と地域経済の縮小の悪循環を断ち切るため、2013年に1.43だった合計特殊出生率を1.8程度に改善し、2060年に人口1億人程度を確保する目標を記した。

 

骨子案では、現状のままでは6割以上の地域で人口が半減し、2割の地域では住民がいなくなると指摘。政府は、妊娠から子育てまで切れ目のない支援を掲げるほか、出産や子育てのしやすい環境づくりや企業の地方採用枠の拡大、地方大学の活性化といった項目も列挙したが、具体的な内容は今後検討される。目標とする「出生率1.8」については、「OECD諸国の半数以上が実現しており、日本がまず目指すべき水準」と明記している。

 

合計特殊出生率は、一人の女性が一生のうちに生む子供の人数だ。これを上げるには、結婚を増やし、出産を増やす必要がある。OECD諸国と比較すると、日本は婚姻率が約65%と比較的高い一方で出生率が低いという特徴がある。

 

結婚した夫婦が子供を持ちにくい大きな理由は、経済問題にあるようだ。第14回出生動向基本調査(夫婦調査)」(2011年)では、多くの夫婦の理想の子供人数が2.42人であるのに対し、実際の予定は2.07人で、現実の人数はこれをさらに下回る。「子供を増やさない」理由として60%は「子育てや教育にお金がかかりすぎるから」と回答している。

 

安倍晋三首相は5日の政府・与党連絡会議で、消費税率引き上げの判断について「7~9月付のGDPなど各種の経済指標をよく見ながら、経済の状況に慎重に目配りしたい」との意見を表明。消費増税への反対を唱える有識者が数多く出ている一方、政府は再増税に対する景気対策に3~4兆円を投入する方針を固めたとも報道されている。

 

子育てだけを取ってみても、消費税を上げながら補助金を出すならば本末転倒だ。経済を円滑に回していくためにも、現時点での消費増税は避けるべきである。(晴)

 

【関連書籍】

幸福の科学出版 『国を守る宗教の力』 大川隆法著

http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=816

 

幸福の科学出版 『財務的思考とは何か』 大川隆法著

http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1252

 

【関連記事】

2014年11月1日付本欄 日銀の追加緩和はアベノミクス失敗の象徴 「唯一の矢」では何も変わらない

http://the-liberty.com/article.php?item_id=8670

 

2014年6月5日付本欄 止まらない少子化 解決の鍵は経済成長にあり

http://the-liberty.com/article.php?item_id=7950

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「南京大虐殺」写真の捏造認める!

2014-11-07 00:00:10 | 日記

落ちた天使  さんより転載です。

イメージ 1

 

一切裏付け取材をしなかった本多勝一記者

本多勝一氏は1971年6月から四〇日間かけて中国を取材し、その衝撃のルポルタージュ「中国の旅」は朝日新聞紙面で連載されたほか、「中国の日本軍」「南京への道」などとともにシリーズで単行本化され、長らく「南京大虐殺」説の根拠とされてきました。
 
しかし本多氏のこの時の取材は実にいい加減なものでした。中国共産党が用意した証人の証言をただ聞き書きしただけで、一切裏付け取材を行っていなかったことを、本多氏自身も後に著書の中で認めています。
 
また、「中国の旅」の記事で「日本人による虐殺があった」と紹介された炭鉱に勤めていた日本人が、記事は事実と著しく異なると本多記者に抗議の手紙を送ったところ、本多氏からは「私は中国側の言うのをそのまま代弁しただけですから、抗議をするのであれば中国側に直接やっていただけませんでしょうか。」という、無責任な回答が返ってきました(※下写真参照)。
 
 
本多勝一記者の直筆の書簡
イメージ 2

 

証言が真実かどうかを調べるのが記者の仕事ではないでしょうか。
これが『中国の旅』の報道の実態です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖職者の約2%が神を信じない英国国教会 間違った「常識」の逆転が必要

2014-11-07 00:00:10 | 日記

あの世がなければ坊主はいりませんね。

単なる儀式になってゼロ葬でもよいことになる。

しかし、亡くなった本人はすべて見え聞こえるのだ!

粗末に扱われ無視されたのでは、この世に執着して幽霊となって彷徨うのだ。

行くところが分らないから、家族や友人に取り付き病気にさせていることを知らないのです。

 

ザ・リバティーさんより転載です。

イギリスの調査機関のユーガブはこのほど、英国国教会の聖職者1500人を対象に行った信仰に関する調査結果を発表し、約2%が神の存在を信じていないことが分かった。4日付キリスト教ニュースサイト・クリスチャントゥデイが報じた。

 

調査はイギリス、スコットランド、ウェールズの聖職者を対象に、今年の8~9月に行われた。回答者の83%が「人格的な神が存在する」、3%が「何らかの霊もしくは力が存在している」と答えたが、2%が神は人間が作り出したものと答え、神の存在を信じていない聖職者であることが分かった。

 

これについて、英国国教会総会の信徒議員であるアリソン・ルオフ氏は、インデペンデント紙で、「神を信じないで聖職者であることが理解できない」と発言した(4日付クリスチャントゥデイ)。

 

ルオフ氏の主張は当然のことと言える。神を前提にしない宗教など存在し得ない。神の存在を認めなければ、聖職者が聖書を用いて説教し、寄付を募るのは単なる商行為になってしまう。しかし、ルオフ氏がさらに驚くような国がある。それが日本だ。

 

日本では、仏教系の大学でも無霊魂説が蔓延し、無神論教育が行われている。英国国教会では2%の聖職者が神の存在を信じなかったが、日本では珍しくないことだ。仏陀は霊魂の存在を否定していると解釈し、あの世の存在すら明確に語れない聖職者が多い。

 

そうであるにもかかわらず、僧侶が故人に戒名をつけ、葬式を行って布施を受けている。これは詐欺行為そのものであり、実際、霊界も信じない僧侶の形だけの供養では死んだ人を成仏させることはできない。

 

このように仏教学から霊界思想が失われた背景には、近代化の流れの中で学問が唯物論に傾き、その中で仏教も無霊魂説に向かった経緯がある(下記関連書籍参考)。

 

大川隆法・幸福の科学総裁の霊査によると、あの世や神の存在を否定していた聖職者は死後、地獄で生前の行いを反省していることが明らかになっている。これは思想犯であり、人間の魂という最も尊いものを迷わせた罪として、地獄の中でも特に厳しい世界に赴くことになる。

 

この世の世界にある間違った「常識」は逆転させねばならない。(冨)

 

【関連書籍】

幸福の科学出版 『酒井雄哉 日本天台宗大阿闍梨に引導を渡す』 大川隆法著

http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1073

 

幸福の科学出版 『仏教学から観た「幸福の科学」分析』 大川隆法著

http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1068

 

【関連記事】

2014年2月号記事 唯物論者たちの回心.1 - 『忍耐の法』特集「常識」を逆転せよ!

http://the-liberty.com/article.php?item_id=7097

 

2013年5月26日付本欄 ローマ法王「無神論者も天国に行ける」 世界中で論議呼ぶ

http://the-liberty.com/article.php?item_id=6093

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする