美山の森から ~原村移住計画の記録と山遊び~

やっと理想の土地を手に入れました。
長年の夢だった森の中の暮らしの実現まであと少し…かな?

インパクト

2007-10-19 | 道具
昨日は八ヶ岳の山頂では「初雪」だったそうですね。
もう2週間もすれば「初冠雪」を迎えてるのでしょう。
今年は平年並みに寒くなる冬と言う長期予報のようですが…
雪、大丈夫ですよネェ?


さて、このところなかった久し振りの道具ネタです。

 

Nationalのインパクトレンチです。



本体にバッテリーの充電器そしてスペアのバッテリーのセットです。



ベルトフックです。



このフックでベルトなどに引っ掛けて手を放すことが出来るようになっています。

5年ほど前に我が家に最初に来た電動工具です。
実はこれホームセンターの福引だかに応募して当たった物です。

当時はまだ一般のDIY用のモデルは主流が12Vで、14.4Vはプロ用工具の一部だけだったんですよね。
その後14.4Vも一般用が出てきて。
あとから買い足したバッテリードリルは14.4Vを買いました。
(12Vもあるんですけどね)

ただインパクトの場合はどちらかと言えばデッキの補修や2X4材などで何かを作るときに使うもので元々パワーもあるし。
12Vでもあまり気になりません。

逆にドリル系は細かな作業を求められることもあるので、14.4Vのトルクが使いやすく。
最近12Vはほとんど使っていません。

ただね、普通に家の中で使うには音が大きいんですよ、インパクトは。
もう少し静音設計って出来ないんでしょうかネェ?

最近は掃除機だってハイパワーでも静かじゃないですか?
だからこういった電動工具系もそろそろ静音設計で、騒音対策が施されてもいいような気もするんですけど。

山の中の一軒家で回りに気兼ねすることがないような場所ならともかく、
今時建築現場だって近隣への騒音対策とか考えなければならなくなると思うし。
せっかく便利な道具なんですからね。

丸ノコもコードレスの充電式を持っていますが、最近はジグソーとかもコードレスなんですね。
ディスクグラインダーやジグソーはコード式の物しか持ってないので、外で使うときにはコードリールが必需品です。

タッカーも充電式が出ているようですがどうなんでしょうね?
それなりに使えるものであれば安いのが出てるので欲しいとは思うんですよね。
ミニログの屋根の上とかで金槌振ったり、電源のコードを気にして作業するならコンパクトなコードレス。
我々のようなサンデーワーカーには、それがいいような気がするんですけどね。

やり始めるとワークベンチだ何だと欲しくなるらしいですが、そこまでしなくても最低限の道具だけあれば。
やっぱりあとはタッカーですね。
壁でも屋根でもあれば一番便利そうだし。



『今日の山猿君』

遠足は何とか降られずに帰れたらしいですが…

朝からテンションが高くて先生は大変だったらしいです。
やっぱり野生の血が騒いでいたんでしょうか?

ドングリもたくさん拾ってきたらしくて…
やっぱり山猿なんでしょうか?




ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ


最新の画像もっと見る