新宿と言う街は、幾重にも輝く星のごときレンズの眠る所・・・。
泥沼、レンズ沼、更なる深みの心地よさ。
迷わず沈め、己の煩悩・・・赴くままに。prz
・・・と、その前に。
『Contax Sonnar T* 90mmF2.8』
レンズの物撮りをしておりませんでしたので、これを期に。
マウント部分の緑青も出ておらず、程度は良い方だと思われます。
今日、新宿まで行った理由は、このレンズ用のフードを求める事。
以前見た所ではすでに売り切れており、最近贔屓にさせて頂いてる"市場"にて無事購入。
フード型番は「GG-3」で、同品番が5個値段違いで置いてあり。
1000円から2000円までの開きがあった、安い方から3個の内、最安値の1000円のモノが一番奇麗で箱付きだった。
これは迷う事無く。
さぁ、今度"レンズ選抜"に入れてあげなくては。(汗)
さてさて。
このABCマート上の"市場"ではF2.8までの35mmは、案の定4200円~で在庫してあった。
Canon純正から、ビビターとか、ハクオーとか、もう"銘"レンズ揃いな訳で。
でも、ビビビとオーラを放ってるヤツは居なかった。⇒⇒⇒本日はスルー決定。
ココからですわ。
ちょっと移動をしてしまう訳です。
陽が落ちてしまう事もあって、都庁方面へ撮影も行いに。
その流れでガード下のキタムラさんも"一応"見ておいた訳です。
そこにはビビビとオーラを放っちゃってたヤツが・・・。
『New FD35mm F2』
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/lens/nfd/data/fisheye-35/nfd_35_2.html
普通、F2.8のを流通量も豊富で良く見かけます。
実際"市場"さんでも、今日でCanon製が3本並んでいましたし。
それが、F2のヤツですから。
こう言う"一期一会"は大事にしないとねぇ・・・。
・・・って、どんだけレンズには出会ってるんだか。(自虐)
Canon New FD35mm F2
いつものように、室内で試し撮り。
うん、明るくて良い感じですよ。
さ・ら・に。(←ォィ!)
『2x CFE MACRO TELEPLUS MC7』
これもまた中間リング系、レンズに刻印が無いんだけど、型番の付け方からKenko製だと思う。
2倍のテレコン機能に、可変式のマクロ機構をプラスしている製品。
もちろんマスターレンズの明るさは削がれちゃうけども、中々便利そうなのでついついこれも。
では、手持ちの単焦点レンズで総テスト。
マクロ機構で最短位置まで試してみました。
NFD 24mm + MACRO TELEPLUS
※MACRO TELEPLUSを繰り出した最短位置だと被写体と前玉が接してしまうため、その直前くらいにて。
SOLIGOR 28mm + MACRO TELEPLUS
NFD 35mm + MACRO TELEPLUS
NFD 50mm + MACRO TELEPLUS
HANIMEX 135mm + MACRO TELEPLUS
今日入手してしまったNFD 35mmとこのMACRO TELEPLUSの組み合わせが一番拡大出来てると思う。
室内手持ちで135mmの2倍はブレて無理。www
泥沼、レンズ沼、更なる深みの心地よさ。
迷わず沈め、己の煩悩・・・赴くままに。prz
・・・と、その前に。
『Contax Sonnar T* 90mmF2.8』
レンズの物撮りをしておりませんでしたので、これを期に。
マウント部分の緑青も出ておらず、程度は良い方だと思われます。
今日、新宿まで行った理由は、このレンズ用のフードを求める事。
以前見た所ではすでに売り切れており、最近贔屓にさせて頂いてる"市場"にて無事購入。
フード型番は「GG-3」で、同品番が5個値段違いで置いてあり。
1000円から2000円までの開きがあった、安い方から3個の内、最安値の1000円のモノが一番奇麗で箱付きだった。
これは迷う事無く。
さぁ、今度"レンズ選抜"に入れてあげなくては。(汗)
さてさて。
このABCマート上の"市場"ではF2.8までの35mmは、案の定4200円~で在庫してあった。
Canon純正から、ビビターとか、ハクオーとか、もう"銘"レンズ揃いな訳で。
でも、ビビビとオーラを放ってるヤツは居なかった。⇒⇒⇒本日はスルー決定。
ココからですわ。
ちょっと移動をしてしまう訳です。
陽が落ちてしまう事もあって、都庁方面へ撮影も行いに。
その流れでガード下のキタムラさんも"一応"見ておいた訳です。
そこにはビビビとオーラを放っちゃってたヤツが・・・。
『New FD35mm F2』
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/lens/nfd/data/fisheye-35/nfd_35_2.html
普通、F2.8のを流通量も豊富で良く見かけます。
実際"市場"さんでも、今日でCanon製が3本並んでいましたし。
それが、F2のヤツですから。
こう言う"一期一会"は大事にしないとねぇ・・・。
・・・って、どんだけレンズには出会ってるんだか。(自虐)
Canon New FD35mm F2
いつものように、室内で試し撮り。
うん、明るくて良い感じですよ。
さ・ら・に。(←ォィ!)
『2x CFE MACRO TELEPLUS MC7』
これもまた中間リング系、レンズに刻印が無いんだけど、型番の付け方からKenko製だと思う。
2倍のテレコン機能に、可変式のマクロ機構をプラスしている製品。
もちろんマスターレンズの明るさは削がれちゃうけども、中々便利そうなのでついついこれも。
では、手持ちの単焦点レンズで総テスト。
マクロ機構で最短位置まで試してみました。
NFD 24mm + MACRO TELEPLUS
※MACRO TELEPLUSを繰り出した最短位置だと被写体と前玉が接してしまうため、その直前くらいにて。
SOLIGOR 28mm + MACRO TELEPLUS
NFD 35mm + MACRO TELEPLUS
NFD 50mm + MACRO TELEPLUS
HANIMEX 135mm + MACRO TELEPLUS
今日入手してしまったNFD 35mmとこのMACRO TELEPLUSの組み合わせが一番拡大出来てると思う。
室内手持ちで135mmの2倍はブレて無理。www