Lightning Yellow Lotus Elise blog

★ZAKRELLO × ELISE

 ☆E-mount × OLD LENDS

  ★by あっちゃん♪

一皮、剥けました。

2009-11-30 19:50:02 | Lotus Elise
もう・・・ズル剥けです。

剥けたがゆえにギンギンです!






って・・・ブレーキローターですが、何か?(笑)

特にフロントは左右奇麗に剥けて、当たりもそろそろ出て来たようです。
リアは実はイマイチ剥けきれていませんで、外周は剥けたものの、中心側はまだ完全とは言えずです。

でも!
以前のすり減った純正から比べてタッチが柔らかく感じるんだけど、絶妙にリニアに効いてる感じがしていて、良いフィーリングだと思いますよ。

純正+Winmaxのこれまでだと、踏み始めに「シュルシュル」って滑ってるような感じがあったのですが、これが「ニュニュ」って感じで喰いついてるような気がしてます。
これが柔らかいと感じてるイメージですが・・・伝わりませんね。(汗)

昨夜も終電で帰宅して、本日は今週唯一のお休みなり。
お昼前に起きてウダウダして、ソバ食べにお宮へ。(笑)
ちょっと遅いお昼を食べた後、先日ジネ軍団がほうとうツーリングで走ってたルートが走りたくなったので、思いっきりパクリでトレースを。(爆)

ひとり孤独なツーリングは、これはこれで愉しいものの、一抹の寂しさもありますね。(笑)

ブレーキの当たりを出すためもありまして、ちょっとは長距離を走った方が良いですし。
このまま当たりも出ないままに冬本番も、危ないっちゃ危ないですしね。
きっちりオーバーホールされたブレーキからは不快な音は発せず、本日走った100kmほどでも疲れ方が格段に減ってる感じがしてます。

そして、エンジンオイルやらミッションオイルも交換しているので、エンジンやミッションのフィーリングも軽く感じて、ついついペースは上昇するのみ・・・。

気温は低いんで、路面は気をつけなければなりませんが、エンジンには絶好調ですね。
途中工事区間もありまして、ペースはそれなり。

そうそう。
ショックも車高調整の関係で締め上げたので、バネレートはプリロードがかかって上がったはず。
ですが、ゴツゴツ感がそう増したでも無く、スポーツドライブ程度なら充分許容です。
ちょっと飛ばす程度なら、やっぱり「スポーツ」とか「ロード」とかで充分なんですね。

で、山中湖へ抜ける途中で見つけたイエローハットで少々買い物をして、山中湖は思いっきりスルー。
道志へ入る頃には、もう真っ暗です。
道の駅でトイレ休憩をして、一気に帰宅。

日頃のストレスも、そこそこ抜けたかもしれない。(笑)

13日は確保しる!

2009-11-26 21:45:23 | Lotus Elise
12月のお宮参りだろうこの日、お休みを確保しました。(笑)

つーかね。
その前後の週末、全部仕事だしぃ・・・。
12月の勤務でとりあえず仕事の予定を入れただけで、休みが2日分しか無い・・・ってあり得な~い。(汗)

様々な調整を経て、もうちょっとは休めると思うけども・・・。

年末年始はと言うと。
年末31日までで、年始が1日から・・・って、ぉぃ!(爆)

ま、年中無休の会社だからね致し方ない部分もね。

月末近くに京都へも行ってきます。
もちろん仕事で・・・。
新幹線って空いてるのかな?

朝から激怒。

2009-11-23 23:37:08 | Weblog
いやぁ。
22日深夜までお仕事してきて、早朝あたりに帰宅。

午前中、まだ寝ていたい時間に家族に起こされる。

・・・と言うのも。

契約しているCATV系のケーブルモデムを交換すると言うので、事前の連絡で決めた通りに外しておいた訳ですよ。
それを23日の午前中に引き取り&モデム本体の交換と言う手はずだったのが、結局設置工事までする必要があると、来訪直前になって連絡してきたのだ。(怒)

現場にやって来た方には申し訳ないが、電話口での約束事と違うとのクレームで激怒。
こちとら深夜まで働いてぐったりしてるのに、たかがそれかよ!と怒り心頭ですわ。

でだ。
8M→24Mへ変えたと言うが、スピードテストで2Mも出てない。

はいはい。
今後、真剣に『光』を検討します。

まだまだ、心亡すぃ~んDeath!

2009-11-20 23:49:12 | Weblog
いやはや、本気で心の余裕がございません。

預かり中のMacMini、いまだなんら・・・。(滝汗)
作っていくシステムの一時的な受け皿にする予定のHDDを整理できただけ。(禿汗)

・・・マヂ、ヤバいですわ。

それでいて、もう年末進行がチラホラ見え隠れ。

今年も年末年始は、某公開スタに放り出されている模様。
今年は福山か?(謎)

新人ちゃん教育。
ボチボチと進捗しとる。
オイラが言った言葉「この調子に乗りまくれ!」
こんなチャラい感じの先輩で、ホントすまんなぁ・・・。(笑)

部内資料映像作成。
・・・進まん。
年末までこんな状況で、今年度中に形にするなんて・・・。

・・・●す気かぁ!(某ダチョウ風に)

エリーゼ。
先日の引き取り以降、カバーかかったまま。

KSR。
それ以前から、カバーかかったまま。

あ。
22日に筑波EOS参加の方々へ、都内某所の草葉の陰より応援申し上げまする。
気をつけて楽しんできてください。

23日。
見てね。
鉄った番組ですわ。

オーセン出庫~お宮。

2009-11-16 20:32:18 | Lotus Elise
色々と諸事情がございまして、当初の予定から一晩遅れで本日主治医オーセンさんから退院しました。

そして今回のメンテの目玉パーツで、なおかつ諸事情の張本人。(笑)


「ディクセルSDローター」
純正はベンチレーテッドのフィンの向きが、左右共に型番同じで片側が逆向きになると言う。
それを解消すべく導入した次第。(←大義名分)
単に減ってましたから、何かを入れなくてはならなかっただけですが。

そしてその諸事情とは、プレーンのPDとスリットのSDではSDが20%性能アップ!と言う文句に負け、今回気張って「SD」を注文したのが始まり。
メーカー側で納期1wとなっており、それはプレーンをベースに受注後にスリット加工を施す仕組み。
メーカーへ発注をかけてもらってから約1週間後、パーツ到着時期を見込んで入庫をさせたつもりだったのだが・・・。
なんとメーカー側の受注ミスで、入庫させた後から急遽スリット加工に入った次第。
よって、オーセンさんへのパーツ到着が一昨日の土曜日らしく。
そこからの急ぎの取り付け作業を行って、当初の日曜日退院予定は作業上の安全を見て翌日繰り越しとなりました。

・・・ふぅ、ここだけでちょっと長かったか。(汗)

ディスク全体は黒っぽい錆び止め処理がされており、画像を撮影した時点では外周辺りやっとが剥け始めた頃で、全然剥けきってはいません。
当たりがつけば、パッドとの接触面は黒い膜が落ちて地肌の銀色へと変わる模様。
スリットの角度は走行回転からすると、ダストは中心に巻き込むと思われる向きなのですが、これで良いそうです。

そして、ブレーキ周りはオーバーホールも合わせて実施。
自分的な内容の目玉は、これがメインなのですが・・・。


フロントキャリパー、オーバーホール。
パッドも新調し、またしてもWinmax/Type-B。
ベーシックの「B」ですけど、街乗り~お山がメインなら超お勧めです。



リアキャリパーは、オーバーホール無くそのまま。
パッドもローターもおニューなお揃い。

ちなみに。
これまで使用していたパッドもまだ「バリ山」で残ってますんで、スペアとして保管です。

オーセンさんからのスロープを出る際、効かないのが分かるほど・・・怖い!
途中、不意の急めなブレーキを2度ほど・・・もちろん、怖い!!(汗)



んで、ブレーキの当たりをつけに、そのまま夕方のお宮へ。
現地到着16時頃、当然ガラガラ。(笑)



車高も調整してもらって、前後平行のアゲアゲに。
ノーマルっぽい車高にしてもらいました。
これまでの様に下がってた方がカッコいいのは分かるんだけど、日常使用に耐えられないんじゃね。
オイラにとっても"スーパー"カーなので、色んな所へ入れないのはダメなのですよ。

ロドスタと86が走り込んでるなか、ブレーキ多めで自分も2往復。
車高を上げた分でバネレートへの影響があるのか、はたまた久々の感覚なのか、乗り心地が変わった感覚。

・・・たぶん、気のせい。

この2往復分で、そこそこ当たりが出て来た模様。

中々良い感じで、ムフフって具合だと思われ。
もちろんの事、踏んでない時の異音は今の所は解消しております。
色々と原因的な個所も分かってきたので、今後の対応方法にも目星はついてきました。

そして、新ナビ。


やっぱりFM-VICSが受かるかどうか。


フィルムアンテナは、この様にリアガラスへ貼付けました。
アース端子は、ギボシをつけた裸線をロールバーのネジ部分へ。
裸部分をアンテナのアース接続部分へ巻き付け。
仮設のつもりがこのまま本設置でしょう。

都内ではしっかりとVICSを受信して、画面へもちゃんと表示してくれております。
渋滞表示が見えた喜びは、渋滞の最中に居る自分を知る悲しさも含んでいる事と知りました。(汗笑)

1年越しの入れ替え。

2009-11-09 22:25:18 | Kawasaki KSR2
入れ替えました、KSR2のオイルを。
納車してから初です。(自爆)
今日はエリーゼが居ないので、作業場所にも困りません。(笑)

さて、約1ヶ月ぶりの始動。
キックは10回以内で、お目覚め。
おそらくはキック慣れしてる方ならば、1回で目覚めさせるんでしょうがね・・・。

・・・あぁ、セル車が欲しい。

まずは、材料調達へ。


オイルパック2.5Lと、2stオイル、ドレンワッシャー、スポイトを購入。
積載量が少ないKSR、キャリアをつけててやっとこさ。(笑)
生活ツールとするならば、ボックスは欲しいけども。
これ以上、お金をかけてどうする?(爆)

作業直前のイメージ。


この後、作業に集中してしまい、画像をすっかり忘れてました。

エンジン下部のドレンボルトを抜いて、ミッションオイルを出します。
若干緑色かかったオイルがツーっと流れ出ます。
汚れ方として比較が無いので、なんとも判断できませぬ。
ワッシャーは、一応新しいのに交換。
若干サイズが違いましたけど、それなりのサイズで大丈夫そう。

さて、ミッションへ注入するオイルは・・・4stエンジンオイル。
手持ちで残量が600mlほどのMOTUL 5100 10w40・・・だと思ってたのは、15w50。(汗)
実は以前のミニ用、タイガー用で持っていたモノで、エリーゼの最初にも入れていた銘柄。
特にミッションとエンジンが二階建てのミニには適したエンジンオイルでした。
ミッション用の極圧剤が配合されてますんで。
本来のバイク用途にも、2stのレース用途でもこのオイルをミッション用に使うチームがあるってネタをネットでも見つけていたので、使用は大丈夫でしょう。

もうね、抜いちゃってから粘度の違いに気がつきまして、また行くのも面倒だし。
手持ちのも随分と寝かしたオイルでして、この先使う機会も無さそうだし使い切りたかったし。

・・・注入。

ダメなら、すぐにちゃんとしたのに入れ替えるさ!
MOTUL独特の甘い匂いは、もうしてません!(涙)

今まで入っていたミッションオイルが、いつのモノか分からなかったのをどうにかしたかった方に気持ちは負けた。(笑)
昨年の納車の際に、梅田さんが替えたかどうか分からないとなると、前オーナーさんが3000kmほど走ってきた中で、替えていたかどうかも怪しいし。
でも、今回入れたのは、4年ほど寝かしていたオイル・・・。

ま、気持ちの問題かと。(笑)

適量を注入し、エンジンを始動。
家の周りをちょっとだけ動かして止めて、レベルゲージをチェック。
ほんのちょっと足して、ゲージのMAX。
ふむ、良い感じだと思う。

続いては、2stオイルの入れ替え。
本来、入れ替えはしないそうなのですが、ここも自分的なリフレッシュの意味で交換したかった部分。
オイルタンクをバラして、ポンプのエア抜きまでは実行したくなかったので、スポイトを仕入れていた訳。

左のカウルを外して、タンクの封印を除去。
ゴムのキャップを外すと・・・キャップに若干のひび割れがね。(汗)
経年劣化も10年以上の車齢じゃねぇ・・・。(汗々)

さてさて、スポイトでチマチマと吸い出します。
吸い出したオイルは、緑色がかってて粘りもそこそこトロっとしてます。
これはどこのオイルだ?
臭いからはカストロールと疑われてますが。

・・・チマチマした作業をひたすらくり返します。

もったいないかもしれませんが、このオイルも10年ほど入ったままのヤツかもしれないんで。

ま、気持ちの問題かと。(爆)

Lowゲージ以下まで吸い出して、新しいMOTUL 510 2stオイルを入れます。
こちらは濃紺のような青い色。
新しいとは言えMOTUL独特の甘い匂いはしません、2stオイルはしないのね・・・。
注入すると、どうも既存のオイルと違って、粘り気は少なめ。
スルスルっと入ります。
ゲージのMAXまで入れて、カウルまで戻します。

エンジンスタート!
しばらく暖気すると、これまでより白煙が少ない事に気がつきます。
これがMOTUL効果だと思いたいです。

では、作業場所の撤収方向へ。
まだあった手持ちの腐りかけのオイルを、オイルパックへ。
バルボリンだったり、BPの缶(中身はSPEED MASTERだったかも)だったり、色々とちょっとづつ持ってましたが・・・。
さすがにこれらはもう完全に5年以上は放置してたモノ。
もう使いませんので、これを機会に捨てます。

冷却水も交換しようかと思いましたが、作業手順をマニュアルで確認して時間的に断念。
あとは、ブレーキフルードか・・・。

これらは次の機会を設定しまして、ネタとして引っ張っておきます。

油脂交換の効果を確かめるために、少々お買い物兼ねて走ってきました。
なんだかこう、軽い感じ?
単なるプラシーボ効果??
以前よりはほんのちょっとでも体重が落ちたおかげ???

・・・調子は良さそうです。(笑)

2009年11月・お宮参り~オーセン入庫。

2009-11-08 21:59:32 | Lotus Elise
毎月恒例らしいお宮参りに向かいますが、受信しません!(謎)

現地はなんらかのイベントが開催されており(おそらく先週がマラソンのための振り替え?かな)、駐車場はいつにも増した混雑っぷり。
我々の駐車は点在気味に。

今日は、初お披露目となる『真っ赤なトリンプ』の感触をば・・・。

グラマラスなボディーラインに萌えますな。(爆)


TRIUMPH=トリンプです。(笑)

・・・ブラじゃないです。(爆)

トライアンフと読むべきなのでしょうが、スペルは同じなんだそうです。

下着のトリンプ

このデイトナの持ち主・まさっしさんもネタにしておりましたが、実に面白いモノです。

立ちゴケも洒落にならんので、自分は跨ぐだけに。

ケツの高さが高くてハンドルバーは下位置。
いやはや、こんなにまでの前傾姿勢は無理です。(汗)

婿入りしたTZRも来たし、自分の二輪熱(←季節性?)も否応無しにヒートアップですよ!
つーかね、キック一発で始動できるって尊敬モノですから!(謎)

セブンのよしをさんからは貢ぎ物をば。
霊長類最速の指捌きと電動ドリルに感涙です!(表向きはね♪)

帰りは、ゆたさんとご飯を食べる事にしつつ下山。
その道のりはたまたま、ゆたエリ←eeエスプリ←ザクレロ←よしをセブン←パス太エリの車列。
エリーゼにそれぞれサンドイッチする状態になりながら、下りのそこそこのペースを楽しめました。

ですが。
下山間近~ゆたさんとご飯を食べてる頃から、睡魔が急襲。

すいませんでした、テンションが下がりまして。
これも昨日が、朝7時から始業して、21時に就業、その流れでお疲れさん会を経て終電で帰宅したもので・・・。(疲)

ゆたさんと別れて一時帰宅。
ザクレロ積載の工具類を降ろして、メンテナンス入庫のオーセンさんへ。

日曜日の渋滞を考慮して、裏道進行。
ただし、激眠いので大失敗。
やっぱりまだ受信しません。(謎)

途中の信号停車の際、オドメーターが『40404km』を指してましたが、信号が変わってしまい、画像撮影出来ず!
それも坂道発進の場所だったので、止まりっぱなしも出来ず!・・・残念無念。

ルートはあざみ野付近から246号を進行へ。
と、受信の印が!(謎)
でも、表示してないんで、どうなってるのかが不安!!(謎々)

246号で多摩川を渡り、環八へ進入。
ここで、表示しるっ!(喜!&謎々)

でもね、この表示って喜べないんだよなぁ・・・。(笑)
お先が真っ赤っかってのはね。


(※画像撮影・王様!です)

とまぁ、そう言う事ですわ。
またもやナビを入れ替えましてね。
11/1に、マイミク・王様!んちの近くのSABにて取り付け作業を。
わざと画像は小さくしてますんで、アレですが。
ついにFM-VICSも装備しました♪

よって、受信するorしないでヤキモキしてましたのよ。
なぜかって言うと、初期設定でFM局の設定が76.0MHzになっていまして。
本来これは、NHK-FM/82.5MHzに設定されてないと受信できませんで。
取り付けた日はSABから自宅まで受信なぞできない状態でしたので、本当にこの接続が正しいかどうかがはっきりしておりませんでした。

本日、無事にFM-VICSによる渋滞表示を受信する事ができました!!

眠気と尿意と戦いながら、VICS受信に気を良くしながら、オーセンさんへ無事到着。
実は、スリットローターがまだ届いていないんですって。
でも週明けに届くと思われる事から、入庫OKをもらいました。

Iメカさんに気になる点をお伝えし、FORCEブランドの件を聞きつつ。

※FORCEショックの名前が、製造元のナイトロンダンパー名義になった模様です。
二輪用の方がナイトロン表記だったので、こちらへ一元化したとか、そう言う感じらしく、中身はこれまでと同じと見て良いようです。
なんだか色々と事情はあるようですが、実質の値下げらしいです。
ただし一番の売れ筋だった2wayはラインナップから落ちたそうです。
1wayの新価格は、Iメカさんは怖くて見てないそうです。

今回の入庫はブレーキ周りのオーバーホール。
まだパッドは残ってますし、ローター残量もあと少しは。
ですが、キャリパーが引きずり気味?で、キーキーと言う感じの異音が耳障りで・・・。
乗っててこれだけで疲れてしまうほど、もう耐えられませんのよ。
色々とこれまでも対策を講じましたが、結局今回のオーバーホールに行き着きました。
キャリパーの分解清掃を行う行程と合わせて、ちょっと交換時期としては早いですがパッド&ローターの交換も行う事に。
もったいないとも思われるでしょうが、ここに自分の命乗っけてますから。
ブレーキとかタイヤとか、その辺だけはケチくさい根性では遅いと思います。
また、飛ばすためにはちゃんと停まれないとね!

ま、そんなこんなの立ち話も少々しつつ、帰路を「徒歩で用賀駅」とお伝えしたら、少々驚かれた模様。(笑)

駅から世田谷美術館までは何度か歩いた事もあるし、オーセンさんへの引き取りの際にも一度歩いていった事があるので、なんら自分的には問題無し。
30分ほどのお散歩気分で、テクテクと。

いつもより帰路の時間はかかりましたけど、動かさないとね・・・身体を。(汗)

小亡すぃーんです。

2009-11-04 00:08:18 | Weblog
10月、予想を越えた忙しさに閉口・・・。
11月、さらには新人ちゃんを抱えて、アップアップです。(汗)

8日行きますよ、お宮→オーセンさんの予定ですけども。

レギュラー仕事は今月落ち着いてるのだが、新人教育に加えて内部資料VTRの作成もあって、勤務時間内の自由に出来る時間はすべて搾り取られたも同然なり。

その上、特別枠系のお仕事も頂きまして。
例によって、22日の筑波を直撃・・・。
23日見てね♪衛星2系です。(謎)

正直な所、隙間を上手く利用して大型二輪?なんて、淡い期待もできません。(涙)
これまた正直な所、3ヶ月後にはエリーゼの車検がやって来るんで、この時期に新マシン増車などは・・・超キケンなる現実。
二輪ネタは、春以降に復活を検討しようかな。(焦)

今は、会社に居れば居ただけやる事が山積なり・・・。orz

また会社関係でお付き合いのある所から、頼まれ分でMacのセットアップとかもあったり。
2台預かってるんですが、預かってからすでに1週間超・・・一切手を付けられず。
「時間のある時で良いから」って一応は言われてるんだけれども、そろそろ限界でしょう。
一般常識的にもね。(汗)

でも、こう言うのってやり始めたら結構チマチマ時間がかかるのよねん。(汗)
裏技的に、1台作ってヴァーっとコピーしちゃう予定なんだけども。

・・・それすら。(焦)

こんな間に、オーセンさんへの入庫スケジュールは奇跡的でしょ!!(負犬)

今昔比較。

2009-11-02 12:37:04 | Weblog
懐かしいタイガーで、まだまだネタ上げ。

自分が手放す前、2005年頃の画像を引っぱりだしてみますと。


リアのウインカーレンズ下部でフラッシュで反射している反射材が分かりますか?

さて、先日お宮で見かけた機体にも。


ほらほら!同じ!!(笑)

ウインカー下の丸いリフレクターは、手放した後の貼付けですね。
おそらくこれは車検対策でしょう。
自分の所有期間でも、この位置への貼付けは言われてましたね。
でも、上手い事誤摩化してもらって通していましたけど。