Lightning Yellow Lotus Elise blog

★ZAKRELLO × ELISE

 ☆E-mount × OLD LENDS

  ★by あっちゃん♪

[NEX-5N] HANIMEX AUTOMATIC 135mm F2.8(FD-Mount)

2012-01-07 23:32:09 | α7R & NEX-5N
仕事頑張る早く終わる物欲、野に放たれる・・・
2012年もまた、会社から新宿へ直行いたしました。

はい、皆さん・・・お待ちかね?

レンズ沼の深みへ。
泥沼をバタフライして泳いでるつもりが、すでに溺れてるようです。www

今回手にしてしまったレンズは。
『HANIMEX AUTOMATIC 135mm F2.8』




前玉径が58φなので、そこそこ大きいレンズです。
135mmでF2.8、そこそこ明るいレンズだと思われます。
晦日に買ったレンズもそうでしたが、おそらくこれも輸出用の国産レンズ。
価格も同じく"4200円"でして、お遊びならば損と思わずに投資できる価格です。

室内の距離だと、最短で限界。


これもまた悪く無さそうです。
JBL、ここ最近全然鳴らせてないなぁ・・・。

本当は、35mmとか85mmクラスが欲しいなと思っててその辺を見に行ったつもりでしたが。
35mmだとCanon純正が良さそうで、それだと面白みが・・・。
85mm辺りはタマが少なくて・・・。
"Panagor 90mm F2.8"ってレンズがありましたが1万円オーバー。
Canon純正 85mm F4だと2万円近く。
この値段だとお遊びで出せる価格じゃないんですよねぇ・・・。

帰宅後に調べましたらば、"Panagor 90mm F2.8マクロ"は、ズドーンと鏡胴が伸びていくギミックのようで。
マウント違いの画像もあって、なかなか良さそうなレンズでした。
ギミックにしても、価格とF値もそこそこで・・・今思うと、こっちにしておけば良かったかと、ほんのちょっと後悔しております。

しかし今日の現地では135mm同価格・同サイズのレンズをもう1本とで比較させてもらいましたが。
ピントリングの方向が逆で、絞りのAとMの切替えがCanonっぽくない特殊な方式でした。

で、結局は、この"ハニメックス"と言うレンズの方を・・・。

と言う顛末でございます。

ピントリングはCanonと同方向、絞りのAutoとManualの切替え方式もポッチの位置が変だが、ほぼ同等でしたし。
自分は慣れの問題から、Contax-G用アダプターのピントリング方向が逆になってしまうのがイマイチなのです。
ニコンも逆ですね、とっさの時に遠近の方向感覚が逆って結構焦りますよ。

・・・泥沼ぁ~。

※レンズ接写はSOLIGOR 28mmです。