Lightning Yellow Lotus Elise blog

★ZAKRELLO × ELISE

 ☆E-mount × OLD LENDS

  ★by あっちゃん♪

愛用品の候補。

2011-07-31 20:17:28 | Weblog
http://blog.goo.ne.jp/awmini/e/6e59186d533ee809c315149ac36d9d4b

で、書きましたが。
次期ヘッドホン選定で、候補が上がりました!

Sennheiser HD380PRO

http://www.amazon.co.jp/dp/B001UE6I0G

値段がちょっとネックになってきますが、気にしていた装着具合も大丈夫でした。
音はサンプルプレーヤーのクラシックしか試聴できておりませんが、悪くなさそうな感じ。
今度手持ちのケータイからでもPerfumeでチェックが必要ですな。www

買うと決めれば、おそらくAmazonでもないネット通販となるでしょう。
見て来た某ヨドとも4000円ほどの開きがありますんで。

吉田のうどんマイスターへの道:次回予告

2011-07-30 23:41:44 | 吉田のうどん
次回4回目の予定日を模索しております。

現在、8/21(日)で想定していまして。
もし二輪部の皆様でご同行できる方がいらっしゃれば、この日を予定日として設定します。

・・・ただし!

そうなんですよ、来てしまいました『定休日問題』が!!

次回想定の店舗は、WEBページ上の順番でいくと「源氏」さんなのですが。
http://www.fujiyoshida.net/forms/info/info.aspx?info_id=2169

・・・日曜日定休です。

もしもこの日に参加予定者が増えれば、「みさきうどん」さんへ1番だけジャンプとしようと考慮中。
http://www.fujiyoshida.net/forms/info/info.aspx?info_id=2170

残念ながらこの日の参加が増えないようならば、翌22日(月)とする案も。
そうなると、順番通りに「#05源氏」さんと「#06みさきうどん」さんのハシゴ??
逆に日曜日は具合が悪くて月曜日に休める!って二輪部のメンツがいらっしゃいましたら、この日に予定を切り替えるかも。

ちなみに。
「#07門々利うどん」さんも、日曜日定休です・・・。(汗)
月曜実施とするなら、#05と#07のハシゴが効果的なのかもですね。

マイスターへの道・・・様々なご意見、募集しております。

高速インプレ、暑さ対策、見た目是正

2011-07-24 20:11:40 | Lotus Elise
昨日23日の事。
オーセンさんにヒーターストップバルブが入荷しているとの報を受け、急ぎインストールをお願いした所存。

往路にわざわざ遅刻進行だったので高速を使いまして、フロントハーフスポイラーのインプレッションを!


とは言え、自分鈍感なもので・・・。(汗)

ですが!・・・法定速度~の辺りで、フロントのフワフワ感は減少してると思います。
ノーマル時と感覚を比べても、ドッシリ感は増してると思います。

・・・インプレッション、以上です。

さて。
ヒーターストップバルブを取り付けてもらいました。
フロントアクセスパネルを両側取り外し、インナーのパネルも外します。
ウォッシャータンクも取り外し、その下付近を通るパイプをカット。
カットする時、パイプのカット点の前後でクランプしてクーラントの漏れを最小限に!
カットした部分にバルブを追加、バルブ本体とボディーとの間にスポンジ状のシートを追加して取り付け作業は終了。


位置関係はこんな位置へ装着されます。
コックの操作は、ウォッシャータンクを引き上げて行う要領となる模様。
これは・・・"衣替え"を冬前と夏前にやってもらうのが良いかも。(汗)

そして、エアコンの冷風を強化すべく、この周辺で可能な範囲で対策を施してもらう事に。

エアコンのユニットから室内へのダクトはラジエーター直後にあり、熱源にさらされたまま。
このダクトを断熱すればいくらかマシになるとの事で、ザクレロ号のトランク内にあったアルミ断熱シートを提供。
材料的には百均素材で、ソフトトップの内側で断熱させるためにもっていたモノ。
これをダクトに巻き付けて、車内に戻します。


すると、こんな感じに装着。
部分的な見た目は、超安い近未来的なロボット系?www
ネタ的にもこの見た目はGood!です。

効果のほどは、夕方になっていたのもありますが、冷風のヒエヒエ具合が増してる感じ。
後日、猛暑厳しい時にチェックしてみます。

さらに。
車高調整を実施し、ボディータイヤハウスとタイヤの隙間を合わせるよう上げ方向で調整。
調整時のタイヤ取り外しの傍らで、ホイールを洗わせてもらう自分。www

軍手嵌めて、水道お借りして、ナデナデ。
ホイールの裏側までダストが落ちれば、ボディーがちょっと汚れていても奇麗に見える!

・・・まさに、おしゃれは足元から。

改めて、ホイールのコーティングはお勧めです。

調整後の車高は、見た目ばっちり。
そちらの画像はホイールを洗ってたり、その後に別件で移動もありで撮り忘れ!

・・・あぁ、やっぱりな結果で。(汗)

吉田うどんツーリング、回を重ねて3回目♪

2011-07-24 17:47:03 | 吉田のうどん
マイスターの称号まで、半年毎に1軒だと計算上30年・・・。(汗)
よって、頻度を上げる事になりました。

例によって、今回も相方はこの方と!

このツーリングのたびに公道仕様へ戻しているらしいです。www

http://www.fujiyoshida.net/forms/info/info.aspx?info_id=2002

<吉田のうどんマイスターへの道・#03「開花」>
http://www.fujiyoshida.net/forms/info/info.aspx?info_id=2166
開店時間前の10:20に到着しましたが、すでに先客さん1組が出て来た所でした。

入口は風情があります。
薪を使用しているようで、薪の燃えてる匂いもこの風情にぴったりです。
駐車場は店舗の隣にありますが、段差越えがありましてエリーゼでは絶対無理です。
店舗側にも停められますが、3台が良い所かと。


肉うどん(普通盛り)@550円


完食!

ここまでの3軒目でも同じ出汁の味に出会う事なく、この店もまた独特にその味わいが違います。
うどんのコシは、これまでの2軒と比べて弱く、さぬきうどんにも似た食感。
もちろんこれはこれで悪くはありませんし、朝食抜きでここまで来た甲斐もあってか美味しく頂きました。

<吉田のうどんマイスターへの道・#04「きよちゃんうどん」>
http://www.fujiyoshida.net/forms/info/info.aspx?info_id=2167
11時頃に開花さんをあとにして移動、近場のコンビニで休憩&腹ごなしを実施します。(汗)


ようやっと寿駅から離れられました!
一旦店の位置を確認しましたが、この時点でまだ11:30頃で腹減らず。
コンビニへ移動して休憩した後に再び店へ。
プレハブ作りの店構えで、営業日は週末のみ!


メニューも「かけ」と「つけ」それぞれ大小の設定と、冷やしうどんのみ!!
シンプルすぎる!!
今回は「かけうどん(小)」@400円


完食!!
揚げ玉がここは違っていて、この揚げ玉からの味がこれまでの3店と比較して全然違ってくる。

味わい、4軒目でもまた違うし。
奥が深いな、吉田のうどん・・・。(汗)

::次回予告::
8月の3週日曜を仮に予定しています。
二輪部のみなさま、予定が合うようでしたらご参加ください!

今回を期にブログカテゴリーを追加し、過去の2店舗分をカテゴリー移動&小修正を実施しました。
本腰入れましたぜ。www

愛用品・・・。

2011-07-20 00:07:16 | Weblog
一旦お気に入りになると、長年愛用する人です。

この度、長きに渡るラインナップから製造中止になりまして。
もう少し先々には代替品をどうしようかと悩む事になるでしょう。

それは、ヘッドホン。
愛用品はコレ。



SONY MDR-Z600
仕事柄、密閉式で折りたたみができる事がマストでした。
その中で音色がそこそこ、価格もそこそこと言うのが決め手。
長時間着用していても物理的にも音質的にも耳が痛くならないのは重要。

某友人に勧められたのが、社会に出てすぐ。
その際に購入した1号機は劣化するイヤーパッドを2回交換して5~6年愛用したのち、2号機へ買い替え。
2号機もイヤーパッドを数年前に交換して現役継続、劣化の早いイヤーパッドはもう1セット買ってある・・・はず。(あれ、どっか仕舞い込んだか?・汗)

今、価格.comをみるとまだページはあるが購入先の登録は無くなってしまっている・・・。
そして登録年度を見ると「2003年」だが、自分が購入したのは社会へ出てすぐなので、95年とかには製造されていたはず。
そうなると、90年代から2011年まで製品ライフとしては長期でしたね。
色々とググってみると生産開始から12年経過とか、日本製⇒中国製⇒タイ製と生産国を変えていったとか。

まずは補修部品の入手が可能なうちに、必要になってくる消耗パーツを確保かな。(汗)
自分が知ってる範囲でも流通量が多いので、パーツはまだまだ入手できると踏んでますが。

さてさて。
気になる音色はと言うと。

・・・「平凡」とか「可もなく不可もなく」とか。(笑)

決して高性能だったとは言い切れませんが。
長時間着用して聞き続ける場合、良い音色でも疲れるのはNGですし。
疲れないけど、聞き取りたい帯域が聴こえてこないのもNGとなります。

じゃあなんでこんなヘッドホンを愛用してるのかと言えば。
色んな環境下で変わらない条件にしていき、こう聞こえてれば結果こうなってるって安心感かな。

この数年、新しいのをスペアで入手しておこうと思っていたところでディスコン。
最後のタイミングを逃してしまいまして、もう店頭在庫も無さそうなので、次なるヘッドホンを探すとするかな。(汗)

さすがに15年前の設計となると、ちょっとね。
もう新しい機種に切替えても良かろうかと。

次なる条件は。
『密閉型』
『折りたたみ式』
『耳がすっぽりと隠れるサイズ、長時間着用で耳が痛くならない形状』
『プラグは大小変換付き』
『音色はフラットめ』
『価格は1万円程度』
『補修パーツの入手が可能で容易』

・・・無いな。www

Xperiaのバッテリーを交換。

2011-07-19 21:50:37 | Android
およそ1年経過ってところでしょうかね。
この数日で急激にバッテリーの持ちが劣化したために新品交換しました。

朝100%までチャージしてチラチラ使って。
これまでは夕方~夜にかけて50%くらいまで減る感じだったのが、40%とか30%台にまで減るようになり。
途中出先で100%までチャージしても夜には40%まで減るとか・・・あり得ないでしょ。

と、ドコモショップに行ける時間があれば、それでも良かったんでしょうが。
結局、アマゾンにてソニエリ純正を謳うバッテリーをポチっとな。
世界的にはX10用バッテリーですから、需要はまだまだありましょうし。
型番は「BST-41」となります。

中2日でモノは到着して、さっくりと交換したら調子良し。
本来あるべき減衰量になってるのでヨシとします。

ちなみに、安いか高いはショップ価格が分かってませんがアマゾン価格で2650円ナリ。
社外互換品が600円!とかもありますが・・・これはどうなんでしょうね。
またソニエリ製のバッタモンもあるそうなので、今回まさかのバッタモンかもしれず?
シリアルは製品同梱モノよりも若くなってます。(・・・ダイジョウブカ?)

なんにせよ、まだまだ現役継続してもらいますから。

このバッテリーがダメになったら、社外互換品へ手を出すかもです。www

アド●ック天国

2011-07-17 23:50:19 | Weblog
ついに神奈川の辺境にまで来ましたか、テレ東さんよ。

で、我らが聖地がドドンと・・・。(滝汗)

はい。
なんと!



何ぃ~、写っちゃってる♪
と、一気に全国区デビューですか。


これでしばらくあの周辺が混雑しちゃうのかと思うと、正直な気持ち残念でなりません。
発展してくれるのは、嬉しい事なんでしょうけども。

ひっそりと憩うには適さなくなってしまうのはねぇ・・・。

7月・二輪部の予定です。

2011-07-13 23:38:21 | Weblog
http://www.fujiyoshida.net/forms/info/info.aspx?info_id=2166

急遽、行ける事になりまして。
24日です。

おそらくは雨天中止にはなるかな。

ようやっと3件目。
未だに寿駅周辺から離れられません。(笑)

行けそうな方がいらっしゃいましたら、何らかの手段でご連絡くださいませ。
早めの行動で、夕方前には戻ってるくらいの予定になると思います。

3ヶ月連続のトラウマを断ち切る。

2011-07-11 23:15:09 | Lotus Elise
5月から始まった、左ウインカーレンズ脱落の恒例行事。

・・・全然嬉しくありません。

そして、ようやっとイギリス本国から届きまして!
早速オーセンさんへ行きまして!!
さっくり交換してくれまして!!!

・・・よって、画像撮り損じてます。(アァ、ヤッパリ)

取り付けに際して、脱落を防ぐためにタイラップ止めも併用してくれてます。
あまりにもさっくりと交換作業が済んでしまいまして、以下ネタが続きません。(滝汗)





・・・閑話休題。

まぁ、とにかく猛暑で暑い!
今日もエアコン全開&窓全閉で、なんとか生存率が確保されてる感じ。
これでも一番暑かったであろう時間帯を外して行動開始したんだけどなぁ・・・。

トニモカクニモ。
この暑さの中で日々屋外作業に従事しているメカニックの方々には、頭の下がる思いでございます。

と。
入庫中でメンテナンスを受けていたS1エリに、ディクセルのブレーキディスクが装着されておりました。
担当していたMメカに伺うと、私ので取り付けたインプレを元に、お勧めして取り付けとなったんだとか・・・。
取り付けての試乗でも、メカさん的な印象も良いっておっしゃってます。

・・・いやはや恐縮です。(汗)

今日はMメカからもうひとネタ。(笑)
「今日みたいな日だとS2-Kエンジン車って暑くてやってられないでしょ?」と問われましたが。
「熱々のエンジンを小股に挟んでるモンスターに比べれば快適ですって!」と答えた自分。

・・・どんだけぇ~。




・・・・・・再び、閑話休題。

改めまして、約1年半を経過したDIXCELローターのインプレなんぞをしてみましょうか。
http://www.dixcel.co.jp/rotor_sd.html

イイネ!な点
1.純正だと錆てきてしまうハット部分が黒色加工されていて錆びません。
2.減り方は均一に奇麗に減っていってます。
3.価格はリプレース製品群の中でも安い方のレベルです。

当然にもちろん、純正ではチグハグとなってるベンチの向きもきっちりと方向が揃います。
効く効かないに関しては、キャリパーがノーマルでパッドをWinmaxにしてるレベルですので、純正ノーマルよりは効いてると信じてます。
もともとグサグサに腐った状態からキャリパーO/Hしてしまったので、純正新品時のフィーリングって知りませんし。

洗車してみて思う点は、ホイールを洗うつもりでもどうしてもローターへもかかっちゃいますよね。
その際、翌日のレベルで一気に錆びますが「錆びる=純度が良い」って聞いた事も。
錆び方見てると、奇麗にって言ったらおかしいですが、錆び具合が均一に錆びます。
精度とか加工レベルが揃ってる証なのかな?と、素人ながら思ったり。

こんな感じでいかがでしょうか?
リプレースで定番のJ●E製を選ぶなら、価格的にもほぼ同列ですんでDIXCELをお勧めしておきます。
エリーゼ用のプレーンは常時在庫あり、スリットはその都度加工されて発送って聞きましたです。(←ここは取り付けた当時の情報ですが)



そして、バックオーダー継続中の「ヒーターストップバルブ」は未だ再生産が無い模様。
暑さも本番で、マヂで今欲しいんですがねぇ・・・。

2011年7月・宮が瀬ミーティング

2011-07-10 21:12:49 | Lotus Elise
とにかく、暑っっっい
参加の皆様、熱中症は大丈夫だったでしょうか?(汗)

お山の中の宮が瀬と言えど、30度超えてたみたいですし。
遅番のワタクシ、往路でnomuさんのエリやら数台とすれ違い。
そりゃそうですよね、すでに暑いですもんね。
もうトップは外せず、効きのイマイチのエアコンを全開で頑張ってもらいます!

先月色々とあったのもあってか、同色フロントスポイラー初見ってのも・・・。
毎月のようにお会いしてるのもあってか、今月が初見だった事と思えません。www

ま、あんな感じで取り憑いて取り付いてますです。
気に入りましたら、是非ともお仲間になりましょう。

この暑さに、eeさんはパラソル持参。
素晴らしいセレクトのアイテムでした。(爆)

そして、トラウマなのか恒例なのか。
今月もまた、左ウインカーが外れかけてます。(涙)
現在、オーセンさんからの借り物ですから、脱落までは許されません・・・よね?
5月から毎月のように、トランクから養生テープを取り出して貼付け。
もうね、慣れましたよ。(爆)

本日では、二輪部のTZRが数ヶ月ぶりに復活!
エンジンはヨーロッパ圏へ送ってのO/Hだったとか・・・。
しばらくは慣らしからですね、まだ色々とありそうですが完全復調への協力は惜しみませんよ。

みんカラの方でお友達登録させてもらってるルクエリさんとも初顔合わせできたり。
※ルクエリさんは、Perfumeあ~ちゃん推しとの事でかぶらず、良かった良かった?www

さて。
今日はゆたさんやあるくさんから、ちょっとしたインタビューを受ける側となってしまったので、昼飯をオレンジツリーで。
インタビューって言っても、少々会話を記録していた感じで。
どんな文面になるんでしょうね、ちょっと楽しみやら不安?やら。

皆さんとお別れした後は、モトコルセさんまで寄り道して今後の展開を検討する為に情報収集。
その帰り道で、昼飯までいっしょだったあるくさんとばったりすれ違い。
世間は狭いですねぇ。

と、その先で急遽催してきたので、SABに緊急ピットイン。
ピットインのついでに、オーセンさんへTELして現状を報告。
そうしたらば、ちょうど左ウインカーが入荷したとの事!(嬉)
明日11日は、これまた急遽ですがオーセンさんでサクっとウインカー交換の予定となりました。
また明日もこの暑さの中で移動ですぅ・・・。