ふらり、野菜を買いに行ってきました。
そしたらば。
スカイブルーのエクとすれ違い、到着すると常連の赤ハマさん、エアブローさん、ヌヴォさん、やすおきさん。
今日は定例の日じゃないんですけどね。www
と、エアブロー師匠から、セッティング小話を聞き。
先月の前サス緩めの方向性が合っていた件を報告。
野菜もしっかりと買い、帰宅。
さて。
エアブロー師匠の影響をしっかりと受け、車中設置のAndroid端末に加速度センサーのアプリをインストールしてみました。
これまで入れていたのがコチラ。
G-GPS-Speedログ&ビュー:加速度,GPS,速度計測
https://play.google.com/store/apps/details?id=ggpsspeed.kjt&hl=ja
ログが記録できるんだけど、加速側か減速側か分からない。
今日、帰ってから探して、入れてみたのがコチラ。
Gフォースとスピードメーター
https://play.google.com/store/apps/details?id=oops.speedometerwithgforce&hl=ja
ログ記録が出来なさそう&地図とのリンクは出来ない?
さらに探したのがコチラ。
ドライビングGモニター【ドラモニ】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.workpiles.drivingmonitor&hl=ja
特定の部分でログの記録は出来ないようだが、これを試してみる事にする。
運転偏差値って、どうなんだろう。www
何やってるのと言われれば、某イニDであった「紙コップの水をこぼさずに走る」ってヤツですね。
速く走る事もあれですが、スムーズな走りにも目を向けてみようと思います。
そしたらば。
スカイブルーのエクとすれ違い、到着すると常連の赤ハマさん、エアブローさん、ヌヴォさん、やすおきさん。
今日は定例の日じゃないんですけどね。www
と、エアブロー師匠から、セッティング小話を聞き。
先月の前サス緩めの方向性が合っていた件を報告。
野菜もしっかりと買い、帰宅。
さて。
エアブロー師匠の影響をしっかりと受け、車中設置のAndroid端末に加速度センサーのアプリをインストールしてみました。
これまで入れていたのがコチラ。
G-GPS-Speedログ&ビュー:加速度,GPS,速度計測
https://play.google.com/store/apps/details?id=ggpsspeed.kjt&hl=ja
ログが記録できるんだけど、加速側か減速側か分からない。
今日、帰ってから探して、入れてみたのがコチラ。
Gフォースとスピードメーター
https://play.google.com/store/apps/details?id=oops.speedometerwithgforce&hl=ja
ログ記録が出来なさそう&地図とのリンクは出来ない?
さらに探したのがコチラ。
ドライビングGモニター【ドラモニ】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.workpiles.drivingmonitor&hl=ja
特定の部分でログの記録は出来ないようだが、これを試してみる事にする。
運転偏差値って、どうなんだろう。www
何やってるのと言われれば、某イニDであった「紙コップの水をこぼさずに走る」ってヤツですね。
速く走る事もあれですが、スムーズな走りにも目を向けてみようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます