昨夜到着していたティルト機構付きのアダプターを試してみました。
レンズはマクロ機能が付いた、NFD 35-105mmを。
正規の使い方・手前~奥までピントが合うように。

逆の使い方・手前と奥がボケるように。

マウントアダプターでほぼ真ん中位置、ティルトさせてない状態。

3枚とも、室内で手持ち撮影。
ギターピックアップの文字辺りを比較すると分かりやすいかも。
ティルト機構も簡単な仕組みなのですが、そこそこ効果が出てると思います。
仕組み自体が簡素な為、レンズ先はグルグルと回ってしまうのはご愛嬌か。(笑)
レンズはマクロ機能が付いた、NFD 35-105mmを。
正規の使い方・手前~奥までピントが合うように。

逆の使い方・手前と奥がボケるように。

マウントアダプターでほぼ真ん中位置、ティルトさせてない状態。

3枚とも、室内で手持ち撮影。
ギターピックアップの文字辺りを比較すると分かりやすいかも。
ティルト機構も簡単な仕組みなのですが、そこそこ効果が出てると思います。
仕組み自体が簡素な為、レンズ先はグルグルと回ってしまうのはご愛嬌か。(笑)