goo blog サービス終了のお知らせ 

海鳴りの島から

沖縄・ヤンバルより…目取真俊

美謝川切り替え工事と辺野古弾薬庫新ゲート建設工事の様子

2023-11-28 10:46:08 | 米軍・自衛隊・基地問題

 写真は11月27日(月)の午前11時31分頃に撮影したものだ。

 美謝川切り替え工事の様子で、国道329号線の東側(海側)の工事現場は、キャンプ・シュワブ第2ゲートのそばにある。

 現在、立坑内にショベルカーを入れ、掘削作業が進められている。ちょうど掘り出した土砂をバケットで外に出すところだった。

 こちらは国道329号線の西側(辺野古ダム側)の様子。

 バケットは使用されていなかったが、こちらも立坑内で掘削作業が進められていると思われる。

 奥の方のくぼ地は残土で埋め尽くされていた。

 上の4枚の写真は、辺野古弾薬庫の新ゲート(商業用ゲート)建設現場の様子。

 新しく作られた金網フェンスのゲート付近では、森を切り崩したあとの造成作業が進められている。

 金網フェンス付近には、夜間作業の照明に使うのか、発電機が用意されていた。

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 辺野古ゲート前抗議行動 | トップ | 辺野古ゲート前抗議行動/こ... »
最新の画像もっと見る

米軍・自衛隊・基地問題」カテゴリの最新記事