ナンプレふぁんのひとりごと

ナンプレは初級から上級に行くにつれて解きにくいですね。

簡単な新しい原則を見つけましたので、是非ご覧ください。

「十八番」

2021-07-18 08:16:07 | ひとりごと

十八番(じゅうはちばん)とは、最も得意な芸や技のことで、歌舞伎が語源と言われています。その十八番の台本を御箱(おはこ)に入れて大切に保管いていたので、十八番を(おはこ)と云うようになったという説が有りますが、私は歌舞伎に疎いので・・。

 

今回の題材は、いちごナンプレ研究所さんの作品で、「おはこ」シリーズの中の難問で次の図です。

        

私はこの作品を「十八番」と名付けました。

        

点対称で180度回転するとペアになる数字が4通り(1と8,2と7,3と6,4と5)の特殊ナンプレです。作家さんのヒントが添えられていまして、それは「A地点+B地点+C地点=18」です。これは例えばがA、がB、がCということで3数字の合計が18になるということだと思います。これで中心に9が確定することがお分かりかと思います。難問ですので途中で止まったら中心に9を入れて進めて下さい。

        

候補数字を書き出します。幾つかの数字が決まりますので、最初から、

        

4で進めて、

        

9で進めて、

        

5で進めて、

        

5の四辺形の原則で、は削除されます。

        

3で進めて、

        

5で進めて、

        

4の四辺形の原則で、は削除されます。

        

6で進めて、

        

4で進めて、

        

2で進めて、

        

7で進めて、

        

に2の一心同体が有ります。

        

一心同体が3個になりました。

        

のそれぞれと共通の領域である▢に対抗としてが入ります。従って、は削除されます。

        

5で進めて、

        

先程の2と同じパターンです。

        

のそれぞれと共通の領域である▢に対抗としてが入ります。従って、は削除されます。

        

4で進めて、

        

1で進めて、

        

8で進めて、

        

に8の強リンクが有ります。これを使って新しく8の強リンクを造ります。

        

の共通の領域である▢に対抗としてが入り、の共通の領域である▢のは削除されます。この図をA図とします。

        

の8の色分けを反対にします。これでどちらかが誤りとなります。の共通の領域である▢に対抗としてが入り、の共通の領域である▢のは削除されます。この図をB図とします。

        

A図とB図を重ねます。8の強リンクが出来ましてので、は削除されます。

        

8で進めて、

        

6で進めて、

        

2で進めて、

        

8で進めて、

        

3で進めて、

        

やっと中心の9が決まります。9で進めて、

        

1で進めて、

        

3で進めて、

        

7で進めて、

        

正解です。

 

9を除き、どのマスも180度回転するとペアになっています。以前にも「迷宮」という条件付きナンプレでも同じ解答図になりました。興味の有る方はそちらもご覧ください。

 

次回は、ツイッターで誰か解き方を教えて下さいと投稿された質問図で、次の図です。

        

これの出題図には、ツイッターでの難易度ポイント368Pが付いています。難問だそうです。

        

私はこの出題図を「幽霊」と名付けました。その根拠は本文で。そして出題図から質問図までは一直線に進みますので、初心者の方でも楽しめるかと。実は、質問図からは二通りの解き方が有ります。そのうちの一つは既存のロジックだけで解けますので、挑戦してみてください。ちなみに詰ナンプレではございません。

 

ご覧頂きまして有難うございました。