元*おばドファイターのブログ

ジュニアバドミントン、卒業しました。
オトナのバドミントンはボチボチ。
今は、仕事と子育てと動物とビールと。

練習に行って来ました。

2010-10-18 11:24:00 | Weblog
写真を撮り忘れた・・。
下娘、またほぼ同じ場所にマメできてつぶれました。
マメの数だけ、上手くなる・・・といいんだがな

昨日の日曜日は、強豪クラブの練習に参加させていただきました。
バドコーチの方々のブログはいくつもチェックして練習法や考え方を勉強してるんですが、以前からブックマークしていたブログがここのコーチの方のものでした。
カンゲキですねそれって

それもこれも、初めて九州大会に行くことが決まったからですね。
子どもたちに、感謝
子どもが強くなると、チームも強くなる。
そんな道のりが見えて来ましたよ。
今年はまだまだですが、今時点からどうがんばるか、です。

実際この目で見た「速いノック」はとてもキモチイイ速さで、しかも取れないギリギリのトコロにシャトルが来るので、すごくよい練習
上級、中級の両コートとも、速くていいコースのキモチイイノックでした。
朝早起きして弁当作って高速飛ばして(イヤ、少しだけね)、いつ自分の電池が切れるかなと心配でしたが、この日は1日コーフンしていました。
楽しかった
ためになった

ウチのペアのついて、コーチがコメントをくださいました。
ペアちゃんは、運動神経がたいそういいけど集中力に欠ける、娘はまだまだ雑でシャトルをとらえていないけど落ち着いている、と。
す、すごい

優れた指導者は選手を見てすぐどれだけ伸びるかわかる、とは聞きますが、一発で言い当てられました。
このクラブにたくさんの子どもたちが練習に来る理由がよくわかりました。
すごく手応えがあるんですよ。
てなワケで、連れて行ったオトナがコーフンしている次第です。

また、保護者との付き合い方についてもお話を伺いました。
どこに行っても聞いてみてます。
あたしと監督、去年もめてからずっと苦しんでいます。
いい気味だ、とか思われたらイヤだから、あんまり言わないケド

このクラブのコーチも、保護者との付き合いでとても苦労したそうです。
ウチよりたいへんな話でした。
書きませんけども。

で、一般論ですが。
あ、ウチの話ではありません。
このブログ読んで何でも自分の悪口だと思い込む人がいるようなのでわざわざ書きますが、ウチの話ではありません。

子どもの習い事などでモメ事を起こす保護者は、やっぱり我が子最優先でしか物事を考えていないと思われます。
もちろん、いろんな指導者がいて、明らかにヒドいとかおかしいとか思われる場合もあるんでしょう。
でも、それだったら、辞めればいいだけの話。
「近いから」とか、「便利だから」とか、「辞めるのも面倒だから」とか言って辞めないで、そのクラブを壊そうとするのも勝手すぎる。
当の子ども本人はけっこう楽しく通ってたりしてね。
親だけが熱くなっている場合もあるそうな。
我が子がそこまで育ったのは我が子のチカラで、我が子のできない部分だけ指導者の責任と考える。
だから指導者を裏切っても平気だし、裏切った上に悪口まで垂れ流す。
そのきっかけは、ホントに身勝手な理由ではないのか?
身勝手な保護者になってはいないのか!?

自分も保護者の一人なので、常に考えていたいです。

以前、上娘が一つの習い事を辞めました。
(イヤ、辞めたのは一つじゃないけどさ
そこの指導者とは「辞めない」という口約束をしていたので、きっと裏切りだと思われたろうなあ、と思います。
でも、辞めるだけの事件や理由がありました。
本来なら指導者と徹底的に話し合って、お互いの考えを確認してから辞めるという話になるんでしょうが、私はこの指導者とは話せないな、と思いました。
このヒトなりの信条に従って指導されていたんでしょうが、合わないと思う決定的なことがありました。
金銭的にも信頼を持てなくなっていたし。
もう、話すことさえストレスになり、理由はハッキリ言わずに辞めました。
でも、そこの悪口も言いふらしてないし、お付き合いが続いている人もいます。
合わないから辞めた、ってことです。
逆にそこの指導者たちからは悪く言われていたようなので、辞めたこと事態を受け入れられない指導者もいるんだなと思います。
辞める事自体は悪いことではないハズです。
話し合うのも理由があるだろうし、話し合わないで辞めるにも理由があるんだと思います。

保護者は常に、我が子にベストな条件を望みます。
でも、指導者は常に、多くの子どもたちにベターな条件を考えます。
すれ違いは、そこから生まれるのかな、と思います。
すれ違い程度ならいいんですが、衝突になることも多い。
実に当たり前のことで、このことで衝突があるなんて信じられない気がするんですが、多くの衝突がここから生まれている。

我が子最優先、常に我が子にベストな環境を、なんて考えている保護者は、どこに行ってもモメ事を起こすでしょう。
そんな環境、ありえないもん
「我が子の待遇が悪い」っていう不満を持ってる保護者は、もう少し冷静に考えるべきだと思います。
我が子を過大評価しているだけかもしれない。
目先のことしか考えられていないのかもしない。
んで、冷静に考えても合わないんだったら、他のクラブ・サークルに移ればいいんだと思います。

悩むだろうけど、衝突することではないでしょう?

いろんなクラブに伺って、いろんな指導者にお会いして、話を伺って、だんだん答えは一つなのだと思えるようになりました。

「自分の信じるように、やるしかない」です。
もちろん、慢心せず、常に反省しながらですが。

そう思えたことも、昨日の練習での収穫でした。




人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (フレフレパパ)
2010-10-18 23:06:44
 北九州Sさんとの合同練習、お疲れ様でした!私も最初にお伺いした時は、Mコーチのシャトル出しの速さに見とれてしまいましたウチのチームも早く合同練習に参加できるように全体のレベルアップをしていきたいです 
返信する
お疲れさまでした。 (よしもとりえ)
2010-10-20 18:08:53
フレフレパパさん、お疲れさまでした~!!

ウチのチームもです。
ウチはまだまだレクバドなメンバーもいて、全体のバランスがとれなくて悩んでいるトコロです。
全体のレベルアップをがんばらなくては。

多分、チームの転換期に来ているんだろうと思います。

またお会いしましょう!!
これからもよろしくお願いしま~す!!
返信する

コメントを投稿