ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

ジャガイモの収穫

2019-05-10 | じゃがいも(デジマ)
きのうから早速ジャガイモの収穫にはいっています。





先ずは秋作用の種イモとして
増殖栽培していた田んぼのジャガイモから。

とは言っても食べれないわけではありません。

むしろ、原原種イモに一世代近いので
血が濃いということになりますね。

それぞれの品種は国の機関「種苗管理センター」で管理されていて、
種の原原種イモ⇀原種イモ⇀種イモ⇀一般的に栽培されているイモとなります。

ただ、この種芋は高価でもあり、
広大な畑に植え付けるとなるとかなりの費用がかかります。

そこで、もう一度自分で増殖栽培をして自家取り種芋を採取するというわけです。

今のジャガイモを自分に例えると子や孫といったようなかたちで
ご先祖様からみると数世代下ということになるわけです。

自家取りの種イモを使い続けても構いませんが、
品質を保持していく為には病気にも弱くなったりしますので、
一年に一回は更新することにしています。





この地域、周囲は集合住宅などが増えてきて、
早朝からの作業(騒音)には、
こちらが気を遣わざるを得なくなってきました。

きょうも暑いぐらいの日差しで暑くなりそうです。
まだ空気が乾燥している分だけなんとか・・

これから湿りが入ってくるとかで蒸し暑くなるみたいです。






  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝統の早明戦が九州で

2019-05-10 | よもやま話
長年のライバルであるWとM。

ラグビーの世界では「縦のメイジ」対「横のワセダ」
あるいはジャージの色から「紫紺と臙脂(エンジ)」と表現される。

その伝統の一戦が来月9日、
大分市営陸上競技場で開催されます。





ラグビーワールドカップ(W杯)100日前のイベントとして
九州ラグビー協会の主催で6月9日午後1時にキックオフ。

昨年は早稲田が関東大学対抗戦を制したが、
大学選手権では明治が優勝しています。

次はいつ見れるか分からない九州での伝統の一戦。

ゼミOBで組織する水車の会、
九州在住者の事務局を仰せつかっている小生。
 
建前はカミさんたちも同伴(とりあえず)で
❝現役時代に戻って早明ラグビー応援!❞ ということで・・
2年ぶりに別府温泉で一杯やる計画をしています。

一応、ほぼ全員にメールしているんですが、
年配の諸先輩方には往復はがきでの案内が必要のようです。

開催まであと一か月、
校友会の県支部からも案内が来ていますが、
オール九州の明治OBの諸先輩、後輩、全員集合です。

その前に田植えの準備も整えておかないと・・・






  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする