今年も畜産農家のMさんによる
収穫後の稲ワラの取りあげが始まっています。
コンバインで刈り取って脱穀したあとの稲ワラは、
カッターで裁断せずにそのまま田んぼに落として放置しいます。
暫く乾燥させてたあと機械でかき混ぜながら集めます。
次に集めた稲ワラを機械でロール状に束ねて塊りを作り、
この状態でトラックに積み込んで運び出します。
この稲ワラは雲仙牛の餌となりますが、
今年は数回の雨に濡れていますので稲ワラが汚いようです。
Mさんの機械は小型のため田んぼに優しいのです。

←
クリックで応援をお願いします