ジャガイモ畑のある山田原地区の
排水路の掃除と調整池の草払いの日でした。
地区役員をしているので
早朝から作業前の状況写真の撮影に向かう。
農地・水環境保全対策の補助事業で実施するため
作業前後の写真は必要となる。
さらに使用機材を含めた参加者全員の集合写真も。
参加者は地権者や耕作者に限らず
老人会、子供会など地区の各種団体の参加も可能で、
地域ぐるみで里山を護っていこうというもの。
ただこの事業も今後継続されるかどうか危ぶまれている。
こういう事業こそ継続されるべきものと思うのだが。

←
クリックで応援をお願いします