新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

「京浜四大本山巡り」結願ということで

2014-03-28 18:09:29 | 神社仏閣
毎年春のお彼岸の墓参りで、菩提寺で御朱印を頂いております。御朱印帳は本山の總持寺の御朱印帳です。
今年頂くときに、新年の初めの御朱印を本山で頂いていないことに気が付きました。
その際、總持寺のHPで「京浜四大本山巡り」と言うメッセージが発信されておりましたので、本日挑戦させていただきました。

お参りした順に
①曹洞宗大本山  總持寺
 菩提寺の本山になります。何時お参りしても厳粛な雰囲気に満ちています。若い修行僧の元気な返事がずっと聞こえておりました。

②真言宗智山派大本山  川崎大師平間寺
 昨年初めてお参りした時、各お堂の皆さんの対応が大変親切で驚いたのですが、本日それぞれ別の方々が対応していただいたのですが、同様に大変親切で嬉しくなりました。これは平間寺の寺風?なんでしょうか。

③日蓮宗大本山  池上本門寺
 初めてのお参りです。大堂(所謂本堂でしょうか)の広大な本殿のなかの脇に、御朱印の受付があるのですが、書いて頂くのを待っているしばらくの間、若い僧によるお経が続いておりました。あの独特のリズミカルなお経は聞いていて、私もお経をあげたくなるような楽しい?気分にさせて頂きました。

④浄土宗大本山  増上寺
 浜松町の駅に近い山門付近には昔仕事でよくいきましたが、お参りしたのは今日が初めてでした。
徳川家の菩提寺とあって広大な敷地に大伽藍があります。御朱印は本堂に隣接する安国殿で頂きます。

初めてお参りした、池上本門寺と増上寺は広大な境内を改めてじっくりお参りしてみたいです。


右から増上寺、池上本門寺、川崎大師平間寺、總持寺となっています。このまま立てて結願記念として飾れるようになっています。
一日でお参りしたのですから、「結願」はおこがましいかとも思いましたが、解説書にそう書かれていますので使わせていただきました。


右が「京浜四大本山巡り朱印帳」で、左がガイドブックです。

念のため書き添えますと、御朱印帳とガイドブックセットで500円、各本山での御朱印を頂く際の志納金がそれぞれ300円です。
御利益があったのでしょうか、お参りしている間花粉症の障りは全くなかったですが、帰宅して今、鼻がグズグズ言い出しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする