新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

「遠く珍客を探す」撮影行➀

2020-02-29 17:17:29 | 水辺の鳥
観光地とはいえまだ冬まっただ中の朝8時過ぎ、広い駐車場には車が数台。ただ海をにらむ大砲とCMが十人近くおりました。手持ち無沙汰の彼らに聞いてみると、少し前に沖合に珍客は消えていったとのことでした。
ちょうど満潮から引き潮に変わった頃合いで、周囲にいたクロガモたちも同様に沖に移動しておりました。
江ノ電の車窓から海を探しながら来たのですが、沖合に点々と黒いゴミのような姿が眺められたのです。

まず手始めに挨拶代わりに一番近くにいたクロガモです。

その他がこんな具合に沖合に漂っているのです。このなかから珍客を、それもたった1羽です。ただ模様が奇抜ですので見つかると思っていましたが、沖合遙かで、波に浮かんでかくれたり、さらに時折潜るそうです。
昼前まで粘りました。地元のCMさんたちとも探しましたが見つかりませんでした。多分朝の食事の後波に浮かんで寝ているので、引き潮に乗って沖に流れているのではとの結論でした。

砂浜を歩いているときに見かけた移動中の鳥。数十羽おりましたが黄色いくちばしが見えず頬のあたりが白いのでクロガモの雌の群れではないかと思います。

帰り際に岸に寄ってきた雄のクロガも2羽。
それにつけても今年はクロガモが多数飛来しているそうです。この近くの海岸だけでも数百羽おります。その中から1羽珍客を見つけるのは至難の業です。努力が足りないと帰り道反省しました。
折角海岸に来たので、そのほか見かけた鳥を次いで紹介します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南からの帰り道です

2020-02-28 15:42:47 | 閑居閑語
湘南からの2連戦の帰り道です。
午前中は完敗でした。証拠写真も撮れたかどうかです。ごごの第二戦目は完勝です。君は夕陽に顔を赤く染めた鳥を見たことがあるか?
報告は整理終了後になります。
山荘管理人
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマガラとイソヒヨドリ

2020-02-27 18:02:15 | 里の鳥
日差しがあるのに北風が冷たいとぞくっとしている管理人です。
W10に移設した後、外付HDに残っている画像やデータを少しずつPCに移し返している今日この頃です。
正月の撮影したヤマガラとヒヨドリを在庫のなかから紹介します。




1年に1回しか散策しない高速道路裏の奥の小道です。イノシシの住む山として有名で、ここは一人で歩いているのが怖い山道です。数年前に罠の檻を紹介したことがありますね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の周辺でもイベント中止が「八王子きつね祭り」

2020-02-26 18:02:19 | コロナ関連
【またやってしまいました。投稿したつもりが本文自体が所在不明です。そのようにならないように、自動的に文章が保存されるのですが、それがありません。改めて作成しました】

以前投稿したのですが、八王子子安神社で行われるきつね祭り用にきつねのお面の下地を購入しました。しこしこ作っておりまして、艶出しニスを塗るところまでになりました。3月7日がお祭りの日だったかしらと子安神社のHPを覗いたところ、なんと3月7日の「八王子きつね祭り」が新型コロナの関係で中止することになりましたと掲示されています。が~ん。
今年の作品は昨年以上に工夫を凝らすつもりでした。そのため、昨日はユザワヤに素材を探しに行ってきたところでした。気に入った素材がなくほかの店舗に行ってみようかと考えているのです。蒲田の本店とか。
とりあえず昨日までの様子です。


赤が気に入っています。黒はデザインを失敗しました。
この後二工夫くらい手を入れるつもりでしたが、来年のきつね祭りまで延びてしまいました。ゆっくり考えます。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに「ヒレンジャク」の続きのつづき

2020-02-24 18:23:21 | 里の鳥
なかなか黄レンジャクの情報が入りません。今年はレンジャクのあたりというのですが。こんなチャンスはないだろうと狙っているのですが。油断しないでいます。
先日の撮影行のなかから残りの画像を見繕って。

見上げる高さの枝にいるヒレンジャクを手持ちで狙っているのです。手持ちのテレコンです。だんだん震えてくるのです。首も痛くなるのです。バックの宿り木は食べられてしまって殆ど木の実がありません。ここのヒレンジャクもそろそろ抜けるでしょう。


枝かぶりのカットをよけて成果を探すと、わずかしか残りません。なんとかアップで撮影してみたいものです。もう在庫はありません。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「このおじさん誰ですか?」

2020-02-23 17:41:06 | 閑居閑語
朝から花粉攻勢で悲鳴を上げている管理人です。シーズンに病院から頂いた薬を飲むようになってからまだ二年目です。ですから今年もスタートが遅くなり、まだ薬が効き目が弱いです。そんなわけで自宅でぐずぐずしております。
彩色の終わったきつねのお面に艶出しニスを塗ったりしております。
さて愛読書の週刊文春には、「手こずるパズル」というパズルが毎週テーマを変えて出題されています。1万円を十名様にということで、クイズにはがきを出すのが好きな私ですが、めったにしか回答を出しません。
今週のクイズはかなり難しい種類のクイズで正解すらなかなか出せませんでしたが、今週はなぜかすらすら答えが出せましたので、久しぶりにはがきを出すことにしました。
はがきにごちょごちょアンケートとや住所氏名も書いて、近くのコンビニのポストに出かけました。念のためはがきの価格を見ると62円になってます。ポストの郵便料金のお知らせを見るとなんと63円です。そういえば年賀はがきの景品のシートも63円だったような気がします。

1円切手を1枚買うのも気が引けて、何がしかカゴに入れてレジに向かいました。若い女の子がレジにいました。計算が終わり最後に『1円切手5枚ください』と言いました。手元のはがきを見せて『63円になっているのにびっくり』に彼女も納得です。なんとなくお客さんとの会話を楽しんでくれそうな女の子のようです。
店員『このまま1枚切ってを貼りますか?』といったん袋に詰めたきってを1枚出してくれました。
私『お願いします。あれまだこの切手が使われているのだ』(あれまだこのと入力すると「あれ真蛸の」と出ます。びっくりです)。懐かしい灰色のおじさんの肖像画です。
店員は切手を水の入ったローラーにちょこっと転がしてから私に渡してくれました。誰だか分からないようです。
私『あれこの有名な人を知らないの』
店員『このおじさんだれですか?』
私『前島密というの、日本の郵便制度を作った人だよ。郵便とか葉書とか切手とか名前を付けた人だよ』
店員は驚いていました。
そうですよね。知らなくてもどうでもいいことですから。生活していくのには困らない情報ですから。
戦前から大きな郵便局の局長をしていた爺さんの孫としては、私にとって最低限の知識なのですから、どうしても投稿したかったのです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに「ヒレンジャク」の続き

2020-02-21 18:02:08 | 里の鳥

水浴びした後の画像を昨日投稿しましたが、もっと水滴がわかる画像がありましたので改めて投稿します。尾羽の色を見てください、これがヒレンジャク(緋連雀)の所以です。
この部分がきれいな黄色のがいるのです。それがキレンジャク(黄連雀)です。

側面の青い羽根をお見せしたかったのですが、これが限界です。

後半は寄生木の周辺にいて枝被りで往生しました。たまたま枝が抜けたのがこれです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに「ヒレンジャク」

2020-02-20 18:02:44 | 里の鳥
一昨日の夜知人からの電話で急遽今話題のレンジャクの撮影に昨日出かけることになりました。現地駅に朝8時集合です。現着8時半過ぎでした。それから十時過ぎまで全く姿を見せず。諦めが少し顔をもたげたころに登場でした。4羽ほどの小さいグループでしたがいろいろな場所でポーズをとってくれ、久しぶりにヒレンジャクを楽しみました。なおきれんじゃくが混じっていればと淡い望みをもちましたがかなわぬ、でした。

最初に出現したのは近くの畑でした。

その後手前の電線に。よく見ると胸から腹にかけて水滴があります。水浴びをしてきたみたい。

個体数が少ないので近くに集まることがなく、やっと3羽のカットが。
下から見上げるかっとばかりで、奇麗な横からに姿はあまりとれませんでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秦野市からの

2020-02-19 17:32:35 | 読書
秦野からの帰り道です。知人と久しぶりに遠出をし、さらに遅い昼食と歓談で遅くなりました。撮影結果は整理終了後報告します。
山荘管理人
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウィルスの放送を見ていて

2020-02-17 17:56:26 | コロナ関連
数日好天が続くということで出かける予定でした。ただ南風が強いというので、南風に強い丹沢の中に出かけるつもりでした。が、つい羽鳥モーニングショーのパネル解説を見ていて、時間を忘れてしまい、鳥撮をあきらめました。
いつものことですが今パネル解説は大変参考になります。また岡田先生の解説もわかりやすく的確で納得できます。それにつけても我が国の後手後手対策にはがっかりです。
爆発的感染の一歩手前まで来ているとの説明に、緊張するばかりです。

先日紹介しましたアルコールスプレイですが、先週金曜日に会食がありまして、使ってみることにしました。テーブルの上の食事を食べる前に、アルコールを手にスプレーしたのですが、もちろんこんなことをしたのは私だけです。
隣の参加者にスプレー容器の状況を説明してから振りかける始末です。なかなか衆人の中でこんなことをするのに勇気がいります。
一方花粉が始まっています。本日ちょっと出かけたのですが、室内に入るとくしゃみが止まりません。外から室内に入ると温度が違うのでしょうか、何度もくしゃみが出ます。隣の方が静かにマスクを付けました。室内に慣れればすぐにくしゃみが止まりましたが、隣でマスクをつけられるとあまりいい気持ではありませんね。花粉対策に薬を飲み始めて今日で三日目です。効きだすのにもう少しかかるのでしょうか。
自宅用に中くらいのスプレー容器を買って自宅でも常設しようかと考えているのですが。

これは持ち歩いています。
明日は遠出するかと今考えています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする