新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

CAG機の価値がわかりました。

2012-01-31 18:02:22 | 航空機
機会があるときに、航空機の撮影もしているのですが、時々米軍機の中に主に尾翼にとてもきれいな塗装をしている機体を見かけました。
それとは別に、機種の番号に下二桁が00の機体も見かけています。

本日この記事を書くにあたって調べてみました。カラフルな機体と、00の番号は一体でした。この機体をCAG機と呼ぶそうです。訳しますと、航空団(群)司令機というそうです。
航空団の司令は通常地上勤務をしているのですが、もともとパイロットでありますので操縦するチャンスがあります。その時優先的に搭乗する機体がこの機体になるそうです。
また00機の塗装は、部隊の士気を鼓舞すると言う事で黙認されて入りと言う事です。
この100機から順に百跳びに、機体の写真を撮影している方もいました。私も過去の画像を調べてみると、200,600,700機を撮影していました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新機種の試し撮りです

2012-01-30 18:02:22 | 里の鳥
一通り取説も読み終わり設定も終わりましたので、試し撮りに出かけました。
テレコンも長くなり重心も変わって多少違和感もあります。

まだ基本的な撮影しかしておりません。幾つかの疑問と言いますか確認事項があり、取説を読み込む必要があります。
よくこのような内容の記事の場合、画質がどうとかノイズがあるとかバランスがどうとかいろいろ書かれる方がありますが、私はプロでもなくそれなりに良く撮れていれば良といたします。


電柱の上でトビが何か食べていました。ほかのカットでも確認しましたがかなり啄んでいて原型がわかりませんでした。まるで木の根のようでした。


タヒバリです。


原寸にしてもはっきり撮影できていました。


P-3C 5025です。
使込んでいくしかありませんか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに「ワカケホンセイインコ」

2012-01-29 17:50:59 | 里の鳥
その日もそろそろ帰ろうかと、池の周りの遊歩道を駐車場に向かって歩いているときでした。並木の頭上でギーギー大きな鳴き声が聞こえました。
葉が落ちた枝の上の方に、大型の緑色の鳥が3羽集まって木の実をついばんでいます。

外来種特有の明るい緑色です。尾羽も長いです。赤い嘴の形状などで、この公園に住んでいる「ワカケホンセイインコ」とわかりました。
私は三年前くらいの春、桜の花びらを食べている1羽をここで見て以来でした。

かご抜け鳥として有名ですが、久しぶりでしたのと群れでおりましたので撮影しておきました。
(輪懸本青鸚哥)と書くそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影したかった「US-2」9902

2012-01-28 17:40:33 | 航空機
オレンジ色の救難機は何度も撮影してきたのですが、改良された救難機のそして量産機のカラー塗装の機体をずっと見てみたいと思っていました。
先日「トモエガモ」を撮影しているとき、木々の向こうからジェットエンジンの爆音ではないエンジン音の機体が低空で飛行してきました。
それが海上自衛隊の救難機US-2 9902でした。あわてて鳥の撮影を中断し、見晴らしのいい台地に移動しばらくその雄姿に感動したのです。

従来から私は、男の最高の仕事は人の命を助ける仕事だと思っています。消防士をはじめ救難活動の仕事を崇拝しています。
ですから航空機でもこの世界に誇る救難機が好きです。従来のUS-1機から大幅に改良されUS-2が製造されています。

今回、ネットでその改良点を読んで驚いたことがあります。US-1は気密構造になっていなかったそうです。ですから悪天候を避けるため高高度で飛ぶなっていうことができなかったと書いてありました。まるで旧海軍の戦闘機が防弾設備を着けないで空中戦に挑んだことと同じじゃないですか。搭乗員の安全が二番手になっているという設計基準が最近まであったとは驚いています。

でも新型機は外見は素人ではわかりませんが、かなり大幅に改良されているようで世界でも救難関係者には注目されているようです。


こんな感じで林の向こうから飛んできました。


きれいな機体です。機能美でしょうか。


ゆっくり静かに飛行してきます。米軍の戦闘機とは全く異なる世界です。


サングラスを付けた搭乗員が外を覗いている姿ははっきり見えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしさも中くらいなり・・・カメラ購入顛末

2012-01-27 18:06:25 | ショッピング
現在使用中のFZ18も今年で5年目に入りました。同型機はFZ48までバージョンアップしており、さらに上位機種も昨年秋に発売されました。機能も向上していますの、何とか購入をと考えておりました。先日やっと購入したのですが、そのうれしさも後半半減しガックシ来たのでその顛末を書きます。
上位機種ですが、5年前のテレコンレンズがそのまま使えるのは、親切でありがたいです。

①さて購入までです。
このFZ150はかなり人気で、FZファンも多くさらにタイ問題も重なり品不足が続いていました。その後他社は解決しても本製品はづっと、予約してくれの張り紙が貼られていました。大型量販店の最寄り店でも購入前日にもよってみましたが、貼られたままです。
で、当日電車で40分ほど離れた県庁所在地の同店に出かけました。
この店でも予約希望の張り紙が貼られていました。店員としばらくいかに欲しかったかと話しておりますと、店員が離れたレジの後ろの棚を見て
『お客さんあそこの箱はこのカメラらしいので確認してきます』と走っていきました。
しばらくすると、
『入荷したらしいで』
私『でも予約したお客さんから販売するのでは。私が買って他人が迷惑するのは嫌だ』と言いますと、
店員『大丈夫です、販売できる分です』というではありませんか。
私『テレコンを使うので、アダプターは在庫有りますか』と聞いてみると在庫はないそうでした。調べてもらうと自宅最寄りの同店に数個有るといことで、取り置きを依頼して購入しました。気の利いた対応も感心しました。移動中も取り置き確認の連絡もあり、ここまでは大変幸せな気持ちでした。

②さてガックシな話です。
最寄り店に移動しレジで、アダプターの取り置き票を渡し、その間事情を楽しい気持ちで話していますと、(あ、もちろんここの店でも予約希望の張り紙がまだありました)レジの店員が、後ろの棚を指して、『うちにも入荷してますよ』というではありませんか。2台か4台かはっきりわかりませんが、パッケージが積まれています。

①②店に同様に入荷しているのなら、メーカーから一斉入荷していたわけですから、速やかに予約希望の張り紙ははがしておくべきです。その時点で2時は過ぎています。きのうチェックした時まさか、レジの後ろの棚をのぞきにはいきません。いつ入荷したのかわかりませんが。
さらに、①店での親切はなんだったのでしょうか、一斉入荷しているのに恩着せがましい親切ごかしの販売は小芝居だったのでしょうか。
素直に入荷しました、お買い上げくださいとなぜ言えないのでしょうか。その後のクレームに対する対応については、ここに書く気も起きません。

『どうもありがとう』と熱烈にお礼を言った自分が恥ずかしいですし悔しいです。


左が新型機です。製品には何の恨みもありません。今初期設定を取説を見ながら実施しています。
FZ18の再就職先は決まっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トモエガモ」続き

2012-01-26 18:02:22 | 水辺の鳥
とてもかわいい画像ですので、今日もその続きを。


正面から見ると頬が膨らんでいるのが特徴の一つだそうです。


陸に上がってドングリを食べるそうです。見てみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初見「トモエガモ」

2012-01-25 18:02:22 | 水辺の鳥
年末から鳥見人の間でネットなので飛び交っている珍鳥の情報があります。それが「コウライアイサ」と「クロツラヘラサギ」です。距離的には行けない距離ではありませんが、スケジュールや天候の関係でいまだ撮影できていません。

先週見つけたのが「トモエガモ」の情報です。その日に行ったのですが、全く発見できませんでした。で、再度先日挑戦しました。9時過ぎに現場に到着、数人のカメラマンがすでに熱心に撮影しています。手前の人に聞いたところ、「出ている」とのことで、早速水路をのぞいてみると目の前にいるではありませんか。

しばらくすると上流に上って行ってしまいました。この辺は工場が水路沿いに建っていて、水路を直接のぞけるところはあまりありません。私は土地勘がありませんので、他の方たちの後からついていきました。
中々みなさん狭い抜け道などを知っていて、さすがと感心してしまいました。

この独特の模様はカメラマンの意欲を掻き立てます。この個体は1羽で飛来していると地元の人は語っています。





この日は他にも久しぶりに成果がたくさんありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『なにか?』振り返るジョウビタキ

2012-01-24 18:02:22 | 里の鳥
『なにか?』と振り返るジョウビタキです。もちろん後付のセリフです。でもそんな風に思えませんか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマザキの「黒糖かりんとドーナツ」食べてみる

2012-01-23 18:02:22 | ショッピング
知人のブログで「ヤマザキの黒糖かりんとドーナツ」を食べてみたと書いてありました。
ヤマザキでは時々面白そうな菓子パンを発売しています。最近では「相棒パンを食べる」12月19日で紹介しました。

ブログではなかなかうまそうに紹介されていましたが、寒い中わざわざ買いに行くほどでもないかと思っていました。
先日食品スーパーに行って朝食の、お気に入りの食パンを買いに行きました。これは午後遅く行くと真っ先に売り切れてしまう全粒パン系の食パンです。そこで黒糖パンを思い出し探してみると、売っていました。

早速パッケージの説明の通りトースターで温めて食べました。タイトルが強烈でしたので、初めてでしたが味は想像した通りでした。
黒糖かりんとも好きでたまに買いますしドーナツもたまに買っていますから、合体した味は合格でした。
袋の中に3個入っていましたので、最初はこんなに小さいのかと思っていたのですが、食べてみると黒糖の味とあんドーナツのそれぞれの強めの味で、むしろこのくらいの大きさの方がちょうどよいのではと感じました。

初めて食べましたので温め加減がちょっと難しく、「サクッと香ばしい」感と裏側のしっとり感を出すのが難しかったです。
「少し冷まして」というところを早めに食したのでしょうか、裏側の皮がべとっと湿っぽくなってしまいました。
もう少し冷ました方がいいようです。その証拠に中のこしあんがとても熱かったからです。

またついでに売っているのを見つけたら買ってはみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法事の

2012-01-22 18:00:10 | その他
法事の帰りですが、ちょっと寄り道しています。本日はこれまでです。

山荘管理人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする