新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

まだいた「ベニマシコ」つづき

2017-03-31 18:02:28 | 里の鳥
冷たい雨が昼前から降り始めております。明日もかなり寒くなりそうです。
そんなわけで、本日も昨日のベニマシコの続きを載せます。




なかなかこのような淡い紅色模様の鳥はいません。冬が終わったといいますか、春がやってきているといいますか、そんな今日この頃です。

今日は雨模様で外出には花粉は負担になりませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだいた「ベニマシコ」

2017-03-30 18:02:33 | 里の鳥
先日、花粉が降る中もうそろそろ大丈夫かなと出かけた結果、深夜にひどい目にあったと書きました。
そのひどい目にあったのは、この「ベニマシコ」がいるか探しに行ったからです。
過去に何度か見かけたことのある繁みに4羽ほどの小さな群れがおりました。

特にどういった姿でもありませんが、今年のベニマシコです。



こちらはまだ若い雌のようです。


若い木の芽を無心に啄み、嘴の周りにいっぱいついてます。
夏羽になるともっと濃い紅色になるそうです。その色はまだ見たことがありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御朱印拝受「寒川神社」と・・・

2017-03-29 18:02:34 | 神社仏閣
急に思い立って寒川神社にお参りに行きました。なぜなら寒川神社の近くの小さな公園に初見の鳥がいるらしいと噂を聞いたからです。その結果は後日です。

さて寒川神社はいつもの通り、かなりの参拝客でにぎわっていました。御本殿では御祈祷を受ける団体さんが、そろいの衣装で並んで御祈祷を受けておられました。
社務所で寒川神社の御朱印と八方除けの御朱印を頂こうと、それぞれの御朱印帳を差し出したのですが、八方除けの御朱印は中止と言うか廃止になった居るそうです。なぜ中止になったかはあえてお尋ねはしませんでした。

それでは今年の御朱印は。

右上に金文字で「八方除け」と下に紫の波模様が以前とは異なる御朱印でした。

御朱印が出来上がるまで玄関で待っていますと、『一宮の御朱印を集めているのですか』と年配の女性に声を掛けられました。
私の御朱印の頂き方を紹介し、しばらく話し込んでしまいました。

昨日は二人、本日も二人、親しくお話をする方が続いております。

追伸
昨日の外出の結果、花粉被害の報告をせねばなりません。
昼過ぎからガードの薬が切れたのでしょうか、目がしょぼしょぼくしゃみが出ましたが何とか帰宅まで持たせました。
ひどくなったのは深夜2時過ぎです。鼻水鼻詰まりで目が覚めました。くしゃみも出始めました。
ガードの薬とも考えましたが、時間も時間です。そのままじっと我慢のおじさんです。
そのうちまた寝てしまいました。
本日は出がけにガードの薬を付けてマスクをして外出しました。今のところはまだ静かです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コゲラ」でも

2017-03-28 18:02:35 | 里の鳥
花粉の様子を見ながら久しぶりに遠出をしてみました。昼過ぎにガードの薬が切れたのでしょうか、目がしょぼしょぼとくしゃみが出始めました。
そのまま帰宅しましたので、今夜が心配です。

そんなわけで、先日の小金井公園の在庫から、「コゲラ」です。



樹皮の下にすき間があるのでしょうか、彼のドラミングが大きく響いておりました。アオゲラかアカゲラかと期待したのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャコアサボテンの葉摘みと植え替えを

2017-03-27 18:02:21 | 生き物たち
そろそろ三月も終わります。
シャコバサボテンの手入れが遅れておりました。かなり茎節が伸びて鉢からあふれ返っております。三月中には植え替えも終了しなければならないのですから、大分作業がずれてしまいました。ただ季節的には寒い日が続いておりましたので、大乗宇多と思っています。
今季はほとんど花が咲かず、失敗でした。こんなことは初めてです。どうも花をあまり構わなかったからでしょうか。

植え替えの土の予備がいくら残っているかも確認して、足りなかったので雨の中買いに出かけました。
鳴れた作業ですから、すぐに終わります。葉摘みと植え替えを行いました。3鉢分の残土が一番大きいレジ袋1袋になりました。どこか川原に捨ていかなくてはなりません。

通常開花前には3~4節伸びるそうなので、それを目安に茎節をねじるように回しながら摘み取ります。
そうしますと昨年の茎節のところに戻ります。伸びていた茎節より多少固くなってます。
長く伸びた茎節はさし穂につかえるものもありますが、もうあまり鉢を増やしたくないので全部捨てました。
増やすとすれば、黄色の花を購入したいところです。毎年そう思うのですが、いざとなると合計4鉢になりますの、ついつい買わずじまいです。

一鉢だけ、径の細い鉢がありましたの、ほかの鉢と同じサイズの鉢に変えてやりました。
毎年同じような記事を書いておりますので、今回は画像は省略いたしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい雨で「シメ」でも

2017-03-26 17:17:00 | 里の鳥
朝から冷たい雨が降ってます。おかげで花粉は少ないです。ですからそれでも出るくしゃみは、寒いからなのかそれとも部屋の中に浮遊している花粉なのか迷う管理人です。

そんなわけで在庫の中から昨日の「シメ」を。



ご覧のとおり種を咥えています。散策者が通ってもベビーカー親子が通っても、すぐにこの場所にシメは降りてきます。


ですから時には種をめぐってこんな諍いが起きます。
今ふと思ったのですが、じっくり彼らの様子を見ておけば良かったと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラケーの方へ「アラームが鳴らない」

2017-03-24 18:07:26 | コンピュータ関連
ガラケーご利用のお父さん、お母さん。私も9年同じガラケーを使用しておりますが、最近ちょっとトラブルが発生しその件で感じたことを参考事項として報告いたします。
9年前に購入したガラケーです。電話とメールを主に使用しており、まれに遠出先で翌日の高速道路の雪の状況を知るためネットを使う程度です。何の不都合も感じていません。

さて鳥撮で、4時、5時起きなどでアラームを使用しておりますが、実は実際はアラームより少し早く起きてアラームを消すのが、私の長年のひそかな楽しみでした。
しかしながら最近、例えば先日の墓参で6時起きに設定したのですが、気が付けば6時15分。昨日も通常時間設定しましたが鳴りません。
昨夜TVを見ながらいろいろチェックしてみました。

〇数分おきに設定しましたが一度も鳴りません。
〇登録しているアラーム音1が効かなくなったかと、設定音2にしてみましたがなりません。
〇アラーム音がダメなら、待ち受けミュージックにしてみましたがこれも鳴りません。
〇サポートセンターのQ&Aでスマホのアラーム音関連で、航空機何とかの設定も試してみましたが反応なしです。
〇アラーム音量を最大にしてみましたが、これはちゃんと鳴り響きます。
〇マナー優先とかアラーム優先もチェックしましたが関係ありません。
お手上げです。

自宅から車で15分くらいのところにショップがあり本日持ち込みました。
朝一番で待たされず対応をしてもらいました。
私の傷だらけのガラケーを見ながら男性店員が
『機種がかなり古そうですから、もう部品はないかもしれません』
・・・『おいおい、私のチェックの仕方が間違っているか、あるいはどこか余計なところを触ったか、確認してから言ってくれよ』
アラームを数件設定しましたがまったく鳴りません。
『それではカードとバッテリーをはずしてみますね』
・・・『リセットするわけね?』
『そうです』

彼はまた携帯を組み立て直し、アラームの時間を設定しました。
『数分おきに鳴らしてみますね』
アラームの設定は画面上で10件できます。彼は全部に時間を設定しました。

待つ間話しかけました。
・・・『私の操作などに問題がないかチェックする前に、携帯が古いから部品がないなんて言うのは、新機種に買い直してくれと言っているようにお客さんは思うぜ』
そのうち順番にアラームが鳴り始めました。

PCなどにもよくあることで、システムの同じ動作を長年使っていると時々ご機嫌が悪くなることがありますよね。フリーズを時々起こして電源を落としたりすることはままあることです。
どうも彼の言うことには、今回も同様のご機嫌斜めの症状だったようです。

一件落着でした。このまま帰るのも彼に悪いと思って、もし買い換えるならと思っていた新発売のガラケーの話と、タブレットの話をしばらくしてから店を後にしたのです。勿論買い換えた場合の料金なども併せて聞いてみましたよ。

古い機種を使用の皆さん、トラブル発生の場合安易に部品がないから買い換えとか勧められる前に、現有機で使える方法はないのか確認されるとよいですよ。
この記事を書きながら念のためアラーム設定してみましたが、ちゃんと鳴りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「墓参り」と「御朱印拝受」と「シメ」と、いろいろ。

2017-03-23 18:02:53 | 神社仏閣
本日はお彼岸最終日。例年お彼岸の中日の翌日の平日にお参りに行くことにしています。ですが今年は、当日雨、お線香が点かないのではと中止です。
昨日は知人たちとの昼食会。それで本日となりました。方丈さんにお聞きしますと、雨の日にお参りに来られる方もいますよとのこと。紅い蛇の目の和服の女性と雨の日の墓参は、まるでの本種のコマーシャルのようです。ちょっと憧れました。

方丈さんがいらっしゃったので、お手すきの様でもありましたから御朱印もお願いいたしました。
御朱印を頂くときは話しかけないようにしているのですが、大丈夫そうでしたので久しぶりに方丈さんと話し込みました。
永平寺、總持寺両本山の御朱印拝受、昨年の晋山結制、などなど。

花粉よりも墓参りが優先されます。
どうせ出かけたのだからと、帰りに小金井公園に立ち寄る。曇り空でめぼしい鳥はいません。高い梢のアトリの群れがいましたが、結構多い人出で地面に下りてこずです。

唯一見かけたのが「シメ」の小さな群れです。



ぎょろめで損をしている鳥ですね。


この大きなくちばしで、地面に落ちている種子をぱちぱち割って食べているのです。

今晩寝てから、花粉の影響が出てこないか心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有楽町からの。

2017-03-22 17:03:15 | その他
古くからの友人二人と有楽町での会食からの帰り。
昨日は雨だったので、明日墓参りです。花屋の店員に野球の結果を聞いたら、『言ってもいいですか』と言われた。
良いよと答えると、1点差で負けましたとのこと。準決勝あたりがいいのだろうと思いました。
夕方のニュースを見てみるか。

山荘管理人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レトルト食品のアレルギー表示について

2017-03-21 18:02:28 | グルメ
レトルト食品のアレルギー表示につて、あれ!と思ったことがあったので、鳥撮のネタもないので書いてみます。
さいきんTVCMで、麻婆豆腐のCMが多くないですか。おいしそうだなと思っているうちに、そういえば十年以上食べてないのではと思いつきました。
最初から中華飯店の味を作ることは無理ですから、レトルトの麻婆豆腐の素を買って、豆腐とねぎを買えば自分でも作れると、先日買いに行きました。

CMが流される通り各社からいろいろな商品が発売されています。その中から四川を売りにした辛そうなな商品を選びました。
まずパッケージ通り作るのが私流です。慣れればアレンジいたしますが。

赤黒いいかにも辛そうな麻婆豆腐が出来上がりました。2~3人前です。
暖かいご飯載せて食べると辛さがちょうどよくなります。口の中がひーひーです。熱い御御御付けを飲むと大変です。
ごはん一善で半分食べましたので、残りは冷ましてから冷凍にしました。

さて問題はこれからです。10時ごろ風呂に入り12時過ぎに寝ました。ウトウトして13時ごろ。膝の裏側や周辺がかゆくなりました。首の回りもかゆくなりました。口や鼻の周辺もかゆくなりました。アレルギー症状が出てきたのではと心配になりました。
私花粉症ですから、アレルギーの下地はあります。ただ食品系では自覚症状は今までありませんでした。時々寒冷蕁麻疹が起きる程度です。
何とかショックになったらどうしようかと思いましたが、何とかそのまま小1時間で眠りにつきました。翌日は何ともない感じでした。

パッケージによくアレルギー表示があるのを思い出し、紙屑籠に破って捨てた麻婆豆腐のパッケージを取り出し、並べ直して読んでみました。
何所にもアレルギー表示がありません。この会社のHPに行って商品一覧欄を見ても、アレルギー表示の説明が見つかりません。
ストック棚にカレーのレトルトが1箱あったのを思い出し見てみると、大きくアレルギー表示が印刷されてました。この彼は別の会社の商品です。

消費者庁のHPでアレルギー表示を解説を読んでみました。かなり詳しく書いてありますが、パッケージに表示を印刷しなくていい商品なんて書いてありません。
その日、スーパーへ行ってレトルトの麻婆豆腐の棚を早速チェックです。パッケージにアレルギー表示が印刷されているのは、大体ですが半々くらいです。
念のため後ろの棚のカレーのレトルト食品もチェックすると、ほとんどの商品にアレルギー表示が印刷されています。
麻婆豆腐とカレーで材料でアレルギー対象材料がそんなに異なるとは考えられません。

どちらのパッケージにもアレルギー表示が印刷されているメーカーがあります。そのことからも、表示が印刷かどうかは会社の姿勢のような気がしてきました。
帰宅後購入した会社のHPをチェックしたけれどやはりありません。それで検索手法を変えて、「00会社麻婆豆腐アレルギー表示」ともろに打ち込んでみると、通信販売の欄の商品の詳細説明にアレルギー表示の説明がありました。
ここまでたどり着かないとアレルギー表示出会えないのは少々不親切です。

さらに今回のチェックで勉強になったのは、たとえばアレルギー表示ではなく原材料名の場所に「原材料の一部に乳成分小麦を含む」と書いてあれば、乳成分と小麦のアレルギーのある方は要注意と、読み替える必要があるとのことです。
我々消費者も自分の体を守るため、より一層の勉強が必要ですね。
先日の冷凍した残り半分、あの辛い麻婆豆腐は捨てがたい味です。怖いもの見たさで今晩食べてみましょうか。だって、先ほどチェックしたアレルギー表示にはこれと言った特異なものはありませんでしたから。

さて今夜どうなることやら。年を取ってくるとめっめきレベルが下がって来る気がします。勉強になった数日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする