先日「何これ珍百景」と言う番組で、白い卵のなっている木が紹介されました。当然訳があるのですが。この情景が頭の隅に残っていました。
別の日に墓参りの帰りに小金井公園によりました。鳥は殆んど見かけなかったのですが、木々の梢に遠見している鳥がいないか見ながら歩いているときに、偶然発見しました。
うす茶色ですからこちらのほうがより卵に近いです。ヒマラヤ杉とTVで紹介されていましたが、目の前の木がヒマラヤ杉かどうか確信はありませんでした。でも木の全体の形やその雰囲気からたぶんこれではと判断したのです。
これはヒマラヤ杉の松ボックリだそうです。杉で松ボックリはおかしいなと考えていましたが、ヒマラヤ杉はマツ科だそうです。
ヒマラヤ杉の松ボックリは、木になっているところより、落ちた所謂松ボックリのほうが有名だそうです。シーダーローズと言いまして、バラの花のように松ボックリが開くそうです。良かったらネットで調べてください。
TVなどでちょこっと紹介された変な物・面白い物を見つけるのが大好きな私でした。
別の日に墓参りの帰りに小金井公園によりました。鳥は殆んど見かけなかったのですが、木々の梢に遠見している鳥がいないか見ながら歩いているときに、偶然発見しました。
うす茶色ですからこちらのほうがより卵に近いです。ヒマラヤ杉とTVで紹介されていましたが、目の前の木がヒマラヤ杉かどうか確信はありませんでした。でも木の全体の形やその雰囲気からたぶんこれではと判断したのです。
これはヒマラヤ杉の松ボックリだそうです。杉で松ボックリはおかしいなと考えていましたが、ヒマラヤ杉はマツ科だそうです。
ヒマラヤ杉の松ボックリは、木になっているところより、落ちた所謂松ボックリのほうが有名だそうです。シーダーローズと言いまして、バラの花のように松ボックリが開くそうです。良かったらネットで調べてください。
TVなどでちょこっと紹介された変な物・面白い物を見つけるのが大好きな私でした。