下北半島92山+

1/25000地形図に表示されている下北半島内の(ヤブ)山、92山+αを紹介しようと思いますが、いつになったら終わるか。

ヒートテックって

2014-11-21 17:37:21 | 装備
以下-http://rbs.ta36.com/?p=16205-からの引用
山(夏冬問わず)において、体温の低下は死活問題である。
昔よく使われていたインナーウェアはウールだ。
しかし近年の装備の進歩は目覚ましく進んでおり、いかに身体を保温し、汗を排出し、かつ体温の低下をせず体を守るか高機能インナーの開発が進められている。
中略
正直に言おう、私もヒートテックが出始めたころ(CMでも盛んに展開)使っていたのだ。
そして山に行く時に愛用していた。
そこで、装備の話になったときに先輩がこんな反応をした。
『え、なに、ヒートテック使ってんの?』『君、素人さんw?』という感じで扱われてしまったことを今でも覚えている。
引用終わり



(ヒートテック)


結局ヒートテック素材のひとつ、レーヨンが悪さをしているらしい。
実のところ、ヒートテックを使用している。
今頃言われてもなア~~ってな感じだが、反論する材料もないので、ヒートテックはタウンユース限定する。
上のサイトでは、「モンベルのジオライン」が良いと結論づけている。



(ジオライン)



そんなことは、みんな知っているのだ。
知っていて、あえてヒートテックを選んでいるのは、山用下着の1/3以下の価格で買えるからだ。
数千円と命を引き替えにするのが、『君、素人さんw?』と言われる所以なのだが、それにしても何とかならないのかと思ってしまう。
ひねくれ者としては作業着系に目を向けてしまうのだが、「おたふく手袋の防寒下着 BTパワーストレッチ ハイネックシャツ ブラック JW-170 あったか」ナンかどうなんだろう。
メーカーが良い。
名前が「あったか」なんて、ダサくていい。
ポリエステル90%、ポリウレタン10%。
要するにレーヨン0%。
アマゾンで発見、ポチッとしてしまった。



(あったか)



それにしても、今季は「ヒートテック エキストラウォーム」も買ったのに・・・・・。