日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

人間ドック2日目

2022年04月14日 17時04分46秒 | 練習
先ずは年相応で一安心、お昼は人気№3を頂きました。
※職員対応 職員の対応が良いので、仕事は良いとは別ですが、気持ちが良いものです。個人の能力ではなく、組織の、環境が影響しています。トップの考え方が職員の姿勢に反映するものです。
家のカタクリはダメですが、隣りはいっぱい咲いていました。

鎮目神社の岩梨

左は鎮目神社のケヤキ、右は「マサコのマルメロ」 芽吹き始めました。

高思低処 質素な暮らしと高遠な思索 林虎雄翁の胸像でした。

読書マラソンreading 42books marathon 現在2冊目「振り向けば」に挑戦中!
爺さんのひとり言:昨夜の話題から 「評判と医療事故」 行列が出来る病院が、ピタッと人足が途絶えてしまった。医療事故が原因の様です。何か一つで、全てを否定するような傾向が見受けられます。
※前環境大臣K.Sはメディアから消えましたが、元気でやっているのでしょうか。お父さんになったと聞きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする