日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

信州の環境にやさしい農産物認定

2022年04月19日 21時31分12秒 | 練習
平治良田の認定書が届きました。鶏ふんとオンリーワンで、6俵/反を目標に頑張ります。

いちごも1列、花を付け始めました。昨年は3回、20粒ほどしか採れませんでした。囲いを厳重にします。

レタスも活着し、大きくなり始めました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在3冊目「医者のたわごと」に挑戦中!
爺さんのひとり言:今日の話題から 「血の通った行政」 甘く優しくではなく、筋道を通す。やってやるのではなく、やらせてもらう。ちょっとしたことが食い違っています。一番の責任は、親世代が子供世代に教えて来なかったことが原因です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする