goo blog サービス終了のお知らせ 

あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

スリーシェルズの今後

2018年04月29日 | アニメ・特撮
「伊福部昭百年紀vol.6」のパンフに挟まっていたアンケート。

「どの曲が良かったですか?」なんて尋ねられても…全部です!
としか答えようがありません。
※特に「わんぱく王子」は感激したけど



「今後CD化してほしい伊福部昭作品は?」

…今回演奏されなかった「座頭市」
または「緯度0大作戦」をフルで!

「宮内國郎で聴きたい作品がありましたら教えて下さい」
…「ガス人間第一号」をフルで!



「冨田勲で聴きたい作品がありましたら教えて下さい」

…冨田勲!?

富田先生の曲も演ってくれるの!?!?

そ、そしたら「キャプテン・ウルトラ」「マイティジャック」は
外せないでしょう!



もし篠田元一さんが参加してくれたら百万力ですよ!

そんで「徳川家康」も低音シーケンサー盛り込んで演奏してくれ
たらば文句なしですよ。

ぜひ期待したいトコロです。



そして読み進めていくと「チャージマン研を知ってる」と来たよ。
…「もちろん大好きサ!」と書いたよ。

続いては
「ポプテピピックを知っている」…と来たよ。

「ポプテピピック」!?!?



あの全力クソアニメの「ポプテピピック」ですか!?

つか、曲調にオーケストラ全然関係ないじゃないの!?
むしろテクノポップだよ!?



なにを考えてるんですかスリーシェルズさん!?

オーケストラ・トリプティークさんに「ポプテピピック」を演らす
気ですか!

または別の楽団使う気ですか!?



とりあえず「チャージマン研ライブシネマ・コンサートVol.2」の
開催は決まっている。

しかも当時の声優さんを引っ張ってきて生アフレコ付きだ。
前回メチャメチャ面白かったからゼヒ行きたかったのだが、残念
ながら仕事の関係で無理だった。

行ける人は楽しんで下さい!
※前半は普通に宮内國郎劇伴特集だろうから…

「伊福部昭百年紀vol.6」の収穫

2018年04月29日 | アニメ・特撮
例によってイベントその物を満喫したというのが最大の収穫
なんですが。


やはり物販、グッズで買った物も後々残っていきますから、
大事で御座います。

まずトートバッグ。

黒地に白で「AKIRA IFUKUBE」の文字と、若き日の伊福部先生の
お姿で御座います。



そしてTシャツ。

柄は同じで、黒もあったが、私は緑をチョイス。
※黒は他のイベントTシャツを持ってるのでねぇ…



また増えちゃって、連れ合いに小言言われるけど、こればかりは
記念だから仕方ないのです。

ちなみにグッズ購入者には過去の百年紀パンフが渡されてました。
※チラシも入った物です。



私が貰ったのは「Vol.1」と「Vol.2」分。
「Vol.2」は行けなかったので嬉しかったですよ。

「Vol.1」はダブったので、職場の同好の士に譲りました。

喜んでくれましたよ!