あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

ロンドン五輪:競泳

2012年07月31日 | 競泳
<ロンドン五輪:競泳>
7月28日
【男子400m自由形決勝】

予選で1度失格とされながら、処分が覆った男子400m自由形の朴泰桓だったが
ライバルの孫楊に敗れ、連覇はならなかった。
「(1度はフライングで失格にされ)心が折れそうになったが、なるべく考えないようにした」と懸命に気持ちを切り替えたが、無念の銀メダルとなった。

300mまでは孫楊をリードしたが、後半が強い相手に逆転された。
「しっかり練習も積んできたし、ベストは尽くした」と語ったが、韓国の期待は金メダル獲得だったろうから無念だろう。

しかし、自由形でアジア人がワンツーフィニッシュを決めるなんて、ずいぶん凄い事ですねぇ・・・。



<ロンドン五輪:競泳>
7月29日
【男子100m平泳ぎ決勝】

男子100m平泳ぎの北島康介(29才/日本コカ・コーラ)が、準決勝で周囲の高速化に順応できていない気がしたが
決勝は泳ぎに本来の加速が見られず、59秒79で5位となって五輪3大会連続2冠の夢はついえた。

金メダルは、58秒46の世界新記録でゴールした南アフリカのキャメロン・ファンデルバーグ(25才)。

6コースのスプレンガーが続き、北島も必死に食らいついたが、50mの折り返しは27秒78の好タイムながら5番手。
先行するライバル達との距離は縮まらず、ゴールしたときは5着だった・・・。

そして北島の長年のライバル、30歳のブレンダン・ハンセン(米国)は、なんと3位に入り、銅メダルを獲得。
アテネ、北京と五輪の大舞台で北島に敗れ、無冠に終わった北京五輪後には休養し、昨年カムバックしていたハンセン

しぶとくメダルを獲って来ましたよ。

しかし
北島は金メダルはおろか、200mでも無冠という危機に立たされた。



<ロンドン五輪:競泳>
7月30日
【女子200m自由形準決勝】

伊藤華英(27才/セントラルスポーツ)が、準決勝最下位(16位)の1分59秒62のタイムで決勝進出を逃した。

背泳ぎから自由形に転向して奮闘する伊藤華英。
寺川綾さんばかりが「美人スイマー」と言われるが、この人も相当に綺麗ですぞ。



<ロンドン五輪:競泳>
7月28日
【男子400m個人メドレー決勝】

日本競泳陣初のメダルは、なんと大槻ケンヂ似の17歳が獲得した。

競泳男子400m個人メドレーは、17歳・萩野公介(作新学院高3年/御幸ケ原SS)が決勝戦に出場。

強豪シェーの予選落ちや、フェルプスの不調(?)などの要素もあり、
好調の萩野に期待はあったが、なんと決勝でも自身の日本記録を更新する4分8秒94でゴール。

北京五輪8冠のマイケル・フェルプス(米国)を躱わして3位に入り、1956年メルボルン大会の山中毅以来56年ぶりに高校生メダリストになった。
なお、堀畑裕也(日体大)は6位。

金14個を含む五輪16個のメダルを誇るフェルプスを、日本人で初めて破ったのは驚く事に17歳の高校生だった。

苦手というバタフライでは、ライアン・ロクテやフェルプスらのトップ集団から1秒以上遅れての6番手。

続く背泳ぎで、なんとフェルプスを抜いて2位に上がったが、平泳ぎでペレイラに抜かれて3位に。
最後は自由形でフェルプスと競り合いになったが、なんとフェルプスは出てこれず。萩野が逆にリードを広げ、先行するペレイラに100分の8秒差まで迫った。

フェルプスに競り勝ちながら銅に終わってしまうトコロに世界の層の厚さを感じるが、それは萩野本人も自覚しているだろう。

男子200m個人メドレーにもエントリーしている萩野選手だが、またも強豪との戦いが待っている。

オリンピック(ボクシング、競泳) 

2012年07月30日 | 生活
<7月29日 ロンドン五輪:ボクシング>

男子のライト級とウエルター級が行われ、ウエルター級1回戦で鈴木康弘(自衛隊)が登場。

◇ウエルター級1回戦

鈴木は、ハルシ(モロッコ)に14-13で判定勝ちした。

8月3日の2回戦で、昨年の世界選手権で敗れた第2シードのサピエフ(カザフスタン)と対戦する予定。


<7月30日 ロンドン五輪:ボクシング>

男子のフライ級とライトヘビー級を行われ、フライ級1回戦には日本の須佐勝明が登場。

◇フライ級1回戦

2006年と2010年のアジア大会銅メダリストの須佐勝明(自衛隊)だったが、メダル候補・ロベイシー・ラミレス(キューバ)に7-19で判定負けした。

入場時から前に後に両グラブを叩いて「身体、柔らかいな~」と驚かされた18才のラミレスだったが
細い身体からは、耐久力に疑問も感じられた。

序盤から須佐が狙った右ボディアッパーが有効と思われたが
足が長くベルトラインの高いラミレスにボディブローは打ちづらく、レフェリーから何度かローブローの注意を受けた須佐選手。

接近してもアッパー・フックと、しなやかに打ってくるラミレス、離れても右フック・左ストレートで突き放してくる。

初回は接近戦に付き合ってくれたキューバ人も、中盤以降はボクシングを交えて、なかなか力強くて速い連打でポイントをまとめて来る。

公式採点は納得の敗戦。
最初から優勝候補に当たった不運もあった。

ロンドン五輪 競泳初日

2012年07月29日 | 競泳
ロンドンのアクアティクス・センターで行われている競泳。

男子400m個人メドレー予選は、17歳の高校生・萩野公介が日本勢1番手で登場。
自身の日本新記録を更新して全体1位で決勝進出する嬉しい誤算。

強豪ペレイラ(ブラジル)を逆転しての価値あるレースにメダルの期待も膨らむ。

そして100m平泳ぎ。
注目の予選は、日本の北島康介は59秒63を記録し、準決勝に進出。

五輪3連覇を狙う北島と同組で出場したオーストラリアのクリスチャン・スプレンガーが59秒62で予選の全体トップ。

また、日本の立石諒は北島と同組で59秒86を記録し、準決勝に進出。
第4組に登場したギュルタは59秒76で同組1位。ながらく北島とライバル関係にあるB・ハンセン(米)は59秒93でこの組3位。

上位は59秒台ばかりの速い予選。力のセーブなんてしてたら予選落ちしてしまう厳しいレースだ。

そういう意味で、一発勝負の怖さが見えたのが男子400m個人メドレー予選。
なんと、あのM・フェルプスがまさかの8位通過で薄氷の決勝進出!
3位通過だったチームメートのロクテは「どうせ決勝じゃ記録を上げてくるよ」と言わんばかりに気にしてない様子。

ただ、同じ組でフェルプスと競って2位につけていたラースロー・シェーが全体9位となって決勝進出ならない波乱も。

ハンガリーのシェーは国際大会上位の常連だが、予選でセーブしたのが裏目に出た印象。
ペースメーカーと考えたフェルプスが意外と遅く、他の組が予選から高速ペースで泳いだ結果だろう。

いや~、この辺は本当にコワイ。一発勝負の怖さだ。

さらに薄氷だったのは、北京五輪競泳男子400メートル自由形金メダルの朴泰桓(パク・テファン)。
なんと、同種目予選で一旦フライングを取られて失格となるショッキングな裁定あり!

えらいこっちゃと思っていたら、同国チームが国際水泳連盟に猛烈な異議を申し立て
その結果、異議が認められて同夜の決勝レースに進出する事になった。

キム・ヨナと並んで韓国のスポーツヒーローである朴泰桓だけに、予選落ちじゃシャレにならなかっただろう。

一旦下した裁定を変えるのも「なんだかなぁ」だが、イアン・ソープも国内予選で同様の事あったからね・・・。

ロンドン五輪開催

2012年07月29日 | 生活
開会式、今回は選手が旗手を勤め
M・パッキャオや故アルゲリョ氏のようなナショナルヒーローが自国の旗を持って後進するシーンは無かったが。

それはそれで興味深い行進でした。
「ああ、そうか。ホンジェラスって国名変えてたんだ」とか今更な事に気付いたり・・・。
世界が移り動いている事を感じます。
国名だけでも、独立したり分離したり・・・。

行進曲もケミカルブラザーズだったり、ビージーズの「ステイン・アライブ」だったり。
昔と違って選手も一糸乱れぬ姿勢で行進・・・って感じじゃないから
まるで閉会式かと見まごうばかりのリラックスぶり。

笑顔でピースサイン、ノリノリで行進。
「ステイン・アライブ」なんてディスコ曲だから、そりゃノリノリになりますよね。

客席のセレブも踊ってる人いたし。

まぁ、オリンピック旗の登場では厳かな雰囲気になりましたが
人権活動家たちが隅々を持って運ぶオリンピック旗を待つ「もう一人の人物」。

サングラスをはめ、口元も無表情、身体も動きが利かない様子だったが
紹介されたその大柄な人物は「モハメド・アリ氏」。

アナウンスに大歓声のスタジアム。
ああ、やはりアリ氏は偉大なんだなぁ。

フレージャーも亡くなり、ダンディー氏も亡くなり、アリが残った。

アリ氏を「こういった華やかな場所で見るのも最後かも知れない」と思うと
感慨深い開会式だった。

ロンドン五輪 開会式!

2012年07月28日 | 生活
いよいよ開会式です。

NHKがこれまでの大会の開会式を紹介。
人が飛んだよロス五輪。
花火が凄かったよ北京五輪。CG疑惑が出たよ。歌唱の口パク問題なんてのもあったよ。

――で
ロンドンにおける第30回夏季五輪競技大会、現地時間7/27午後9時から同都市東部の五輪スタジアムで開会式が行われた。



水車が回り家畜が歩く英国の田園風景を再現したスタジアムは、小雨のなか観客で満員。
開会式まであと1分のアナウンスとともに、会場からは音楽に合わせて手拍子が・・・。
その音楽からしてThe Whoの「ババ・オライリィ」インスト!
早くも期待が膨らむ。

イベント演出は映画監督のダニー・ボイル氏。
「スラムドッグ・ミリオネア」で有名だが、連れにとっては「トレイン・スポッティング」の監督として御馴染み。



プレ映像も同氏によるもので
連れは、テムズ川沿いを映す目まぐるしいシーンを見て「彼らしい!凄い!」と大喜び。

私はといえば、その映像の中で英国ロックゆかりの演出を発見。



「4本柱の発電所上にピンクの豚が飛んでいた!」
「ビッグベンの針が高速回転を始めたら鼓動の効果音が流れた!ピンク・フロイドの『タイム』だ!!」と大喜び。



ロンドンブリッジ下を通過する時にはS・ピストルズの「ゴッド・セイヴ・ザ・クイーン」

英国音楽好きにも堪らん演出だ。

自転車で五輪2冠のブラッドリー・ウィギンズ(もみ上げが英国人らしい!)が、重さ23トンの鐘を鳴らし、開会式がスタート。

少年少女の聖歌隊の歌が流れ、(聖地エルサレム!)
英国人俳優、ケネス・ブラナーがシェークスピアのテンペストの一節を朗読。
開会式のショーが始まった。

連れはブラナー氏の登場がツボだったようで、
「最近こそはハリウッド映画に出演てるけど、元々は英国でシェイクスピア劇ばっかりやってて、『シェイクスピア映画なら』って英映画に出演した生粋のシェイクスピア人だから!」と興奮気味。
私は彼の英国人らしい英語に感激。

さらに、アヒルやヒツジまで放し飼いにされたスタジアム中央部はパフォーマーらによって「草木を模したカーペット」を剥ぎ取られ、床から高い煙突が現れ、トラックから移民を運ぶ汽船が登場。
徐々に産業革命後の英国の姿に変貌していく。

なんだ?「ウチはどっかの国と違って歴史あるから」と言いたいのか?

この辺は「パフォーマンス」と言いながら実に演劇調だ。
国民皆が演劇大好き、演劇が根付いた英国ならでは・・・の演出。

ダニー・ボイル氏演出による英国史の再現は続き
近代文明期に突入すると、パフォーマーらは溶鉱炉のセットで金属を溶かし、光る巨大な輪を作り始める。
巨大な輪は天に昇り、スタジアムの上空で合体。なんと、五輪のマークを描き出した。



開会式で流された映像には、エリザベス女王が自ら出演。
映画「007」シリーズの主役を演じた俳優のダニエル・クレイグ氏と、ヘリコプターでロンドン市内上空を飛ぶシーンが映し出された。

映像とリンクするようにスタジアムの上空にも本物のヘリが出現。
エリザベス女王がパラシュートで降下するシーンは・・・当然スタントマン。
直後に、エリザベス女王がスタジアムに登場すると、英国国旗が現れ、スタジアムからは大歓声。

ああ、よかった。ここでモンティパイソン的に身長2mのハリボテ女王陛下が出てこなくて・・・。

さらに、耳の不自由な子供たちによる唱歌隊が英国国歌を歌い上げ、
まだまだショーは続く。
次はミュージカル仕立て。

英国の由緒正しい子供の病院をモチーフに、白衣姿の男女が踊る。入院している子供も踊る。
大人ダンサーの多くは実際の病院関係者とか。

しかし音楽は「チューブラーベルズ」
おお!マイク・オールドフィールドがベースギターを演奏している!



・・・とはいえ「エクソシスト」のテーマ曲ですよ。コワイですよ。
ベッドに居る子供の首が360度回りそうですよ。

照明がNHSの文字を現す。英国の医療制度の名称なんだそうな。
英国は早くから、「医療制度が整備されている」「病気の子供にすべからく治療の機会が与えられる」とアッピールしたい模様。

やっぱ、アメリカへの当てつけか?
「保険制度もマトモに整備できてない新興国とは違うんだぜ」と言いたいのか?

ここで悪役登場。
ボロボロの黒服をまとった怪しい連中が子供達に手を伸ばす。
ネバーランドへ想いを馳せる子供たちを悪夢の地に連れて行こうというのか?

「ハリー・ポッター」シリーズの原作者として知られるJ・K・ローリングさんがピーター・パンの物語の一部を朗読。
ハリーポッターの悪役も巨大なバルーン人形として登場。子供たちは大ピンチ。

しかし、ここで傘を差した女性たちが降臨。
「ピーターパンもメリーポピンズら物語は英国発祥です」とNHKアナが紹介。
チキチキバンバンも同様だそうで、ここでも
「元ネタはウチだから!!」というアッピールでしょうか?

全編皮肉か?イヤミか?さすがイギリスだ!

メリーポピンズたちは悪者を追い散らし、子供たちは安らかに眠りについたのでした。
オールドフィールドの演奏も英国民謡を消化したメロディーを奏で、大団円。



すごい!やっぱ「オマドーン」や「呪文」のCD買おう!



そして
まだまだショーは続く。長い!

ロンドン・シンフォニー・オーケストラが登場し、厳かにクラシック演奏か・・・と思ったら
シンセ単音連打で名曲「炎のランナー」が始まった。

英国のランナーを主人公にした名作映画のテーマ曲。
でも、原曲の作者/演奏者ヴァンゲリスはギリシャ人だぞ。
ああ、ギリシャ人だからオリンピック繋がりでイイのか。

・・・なんて思ってたら、シンセ単音連打の演奏者が映し出された。
だぁぁぁぁ!ローワン・アトキンソンだ!Mr.ビーンだ!



「Mr.ビーン」そのまんまな動きで演奏に参加。
自分をスマホで写す、出てしまったハナを拭く。
さらに演奏中の妄想として、「炎のランナー」の砂浜を走る名場面に参加するシーンが大型ビジョンに。
場内、TV前ともに大笑いのシーン。

曲は終わったのに妄想中のMr.ビーンはシンセ単音を連打し続け、指揮者に「ノ~!」とやられて慌ててストップ。
強引に演奏を終わらせた。

スゲェ。やっぱコメディーへの理解が半端じゃない。さすが英国。

まだまだショーは続く。長い!
ロンドンの地下鉄をイメージした若者のパフォーマンスにはスマホやSNSなど現代風の演出も見られ
英国のユースカルチャーを網羅しようかというミュージカルがスタート。

英国ロックの代表曲がメドレーで掛かりまくる。
「マイ・ジェネレーション」だ!「サティスファクション」だ!
ビートルズも!キンクスも!ツェッペリン「トランプルド・アンダー・フッド」も!
D・ボウイーの「スターマン」も!クイーンの「ボヘミアン・ラプソディー」も!

パープルやフリーは・・・登場せず。(ダンス・ナンバーないからなぁ・・・)

S・ピストルズ「プリティー・ヴェイカント」登場で70年代ロックは終了。
デュランデュランやペットショップボーイズの曲が登場。
さらにプロディジーも登場。
90年代のオアシスらは、当人たちがロックフェスで来日中なのが面白い。
母国でオリンピック開催中なのに本国に居ない。

これまたヒネくれてて英国人らしい。

クラプトンは「ワンダフル・トゥナイト」ギターソロが一瞬流れただけ。
ジミー・ペイジは、北京五輪の閉会式で「胸いっぱいの愛を」を演奏して貢献したのだが
今回は出番が与えられず。少し傷心したとか。

ミュージカル終盤は英国ラッパーも登場したが、あまり英国ラップに興味ない私はテンション低下。

ミュージカルはSNSでコミュニケーション取った男女が再度出会ってKISSして目出度し目出度し。

ここでインターネットの創始者も登場し、これまた「これだって最初は英国発だから!」とアッピールを忘れない演出。
全編コレか!
「なんでも英国発アッピール」ですか!

しかし長い。
なんつう長い開会式だ。もう選手入場と分けて別日イベントにしてもイイくらいだ。

結局、私は選手入場は別日に留守録で見ることに。
ただし、聖火の点灯はベッカムなどでは無く若手選手で行われたのは早送りで確認した。

そんで
開会式のトリは、噂どおりのポール・マッカートニーさん。



音響のミスか音ズレはあったが、「ヘイ・ジュード」のシャウトもキメて堂々のエンディング。

やっと終了。

いや~長かった。長いイベントだった。
オリンピック自体が、もう終わった気がするよ・・・。

近付くロンドン五輪・・・って、もう始まってるやんけ!

2012年07月27日 | 生活
開会式が27日深夜で
留守録確認もOK・・・なんて考えてたら

女子サッカーの試合がTVで流れてました。

「へぇ、大変だなぁ。こんな直前まで調整試合か・・・」なんて思っていたら

本番の予選でした。

まぁ、ヒールパスから見事なシュートが決まってて、快勝でありましたな。

なんか、スケジュール的に釈然としないけど
日本チームの勝利は嬉しい。

男子チームも強豪スペインに勝ったとか。

開会式前から盛り上がってるサッカーファン。

少し羨ましい。
ボクシングや競泳、柔道も、まずは海外強豪に一勝あげて欲しいねぇ。

近付くロンドン五輪 選手団、現地で調整へ

2012年07月26日 | 競泳
選手村に入る日本選手たち。
現地はQUEENの「バイシクルレース(インスト演奏)」で歓迎。

いよいよ・・・ですね。

まず気になるのが競泳。
※ボクシングに関しては「もう、なるようにしかならない。日本選手頑張れ!」という心境です

日本選手権の後、やや記録が伸び悩んでいた北島康介選手だが、
ここへきて復調している模様。

平井コーチも「泳ぎが固まってきた」と好感触。
う~ん、本番で強い選手だからなぁ。

100mいけるかもなぁ。
「スタミナ的にどうか?」と言われる200m平泳ぎも、100mで金メダル獲得となったら勢いでギュルタや立石を押さえてしまう可能性・・・も。
正直3大会連続ダブル金は難しいかな・・・と思ってたが、分からなくなってきました。いい意味で。

入江と松田は米国のトップ選手に食いついていけるか。

入江と競うロクテは今がピークの鉄人。
背泳ぎの第一人者ピアソルが引退しても、次が出てくるんだから米国競泳界の層は厚い(しかもロクテはフェルプスとも競えるオールラウンダーだし)。

松田が挑む怪物フェルプスも、2008年の北京五輪で8つの金メダルを獲得して以降モチベーション維持に苦しんだが、「トレーニングの質」で克服し、大きく調子を上げているという。
今回、7競技に挑むフェルプスの牙城を崩すのは容易ではないが、怪物を追い掛けて来た松田選手の執念に注目したい。

ここまでの予想で金1、銀2、銅2・・・ってトコロで。
常識的に、そんなもんとしても
イイ意味で予想を裏切る結果を期待。

近付くロンドン五輪 開会式は7/28午前3時半

2012年07月25日 | 生活
開会式は、NHK地上波で7/28午前3時半から中継される。

そろそろTV放送の予定も発表されている。
自分自身が留守録を忘れないためにも、書き留めておきたいと思います。


◆7/28
午前3時半~ (NHK地上波中継)
開会式 

7/28(土) 17:30 ~ 20:30 テレ朝系
柔道/予選 男60㎏級 女48kg級


◆7/29(日)
朝8:00~ NHK BS1
ボクシング 男子バンタム級・ミドル級1回戦 

18:00 ~ 20:50 テレ朝系
水泳/予選 女100m背泳ぎ 男100m背泳ぎ 他

22:00 ~ 24:50 TBS系
柔道/決勝 男66㎏級 女52㎏級

27:30 ~ 29:35 日テレ系
水泳/男100m平泳ぎ(決勝) 男100m背泳ぎ(準決) 女100m背泳ぎ(準決) 


◆7/30(月)
17:30 ~ 20:30 フジテレビ系
柔道/予選 男73㎏級 女57kg級


◆7/31(火)
未明 NHK地上波
体操 男子団体決勝

朝9:00~ NHK BS1 NHK BS1
ボクシング 男子フライ級1回戦  

18:00 ~ 20:15 テレ朝系
水泳/予選 男200m平泳ぎ 他

22:00 ~ 24:50 テレビ東京系
柔道/決勝 男81㎏級 女63㎏級 


◆8/1(水)
17:30 ~ 20:30 フジテレビ系
柔道/予選 男90㎏級 女70㎏級 

24:30 ~ 27:35 日テレ系
体操/決勝 男 個人総合
 
◆8/2(木)
未明 NHK地上波
水泳 男子200m平泳ぎ決勝

17:30 ~ 20:30 TBS系
柔道/予選 男100㎏級 女78㎏級 

22:00 ~ 24:50 TBS系
柔道/決勝 男100㎏級 女78㎏級

◆8/3(金)
朝9:00~  NHK BS1
ボクシング 男子ミドル級2回戦 

17:30 ~ 20:30 テレ朝系
柔道/予選 男100kg超級 女78㎏超級

22:30 ~ 25:30 テレ東系
卓球/女団体 1回戦 

夜 NHK地上波
サッカー 女子 準々決勝

27:30 ~ 28:50 テレ東系
水泳/決勝 男100mバタフライ 女200m背泳ぎ 他


◆8/4(土)
18:00 ~ 21:45 フジテレビ系
陸上/男100m(1次予・2次予) 女棒高跳び(予選) 他

27:30 ~ 29:00 テレ朝系
水泳/決勝 男4×100mメドレーリレー 女4×100mメドレーリレー 


◆8/5(日)
19:00 ~ 22:00 フジテレビ系
陸上/女子マラソン

23:00 ~ 24:40 テレ朝系
シンクロ/デュエット テクニカルルーティン 

26:50 ~ 29:55 テレ朝系
陸上/男100m(準決・決勝) 男ハンマー投げ(決勝) 他 


◆8/6(月)
18:00 ~ 21:00 テレ東系
卓球/女団体 準決勝 

25:00 ~ 日テレ系
サッカー/女子 準決勝

23:00 ~ 25:10 フジテレビ系
シンクロ/デュエット フリールーティン 

26:50 ~ 29:40 フジテレビ系
陸上/決勝 男400m 女棒高跳び 他


◆8/7(火)
22:00 ~ 25:05 日テレ系
体操/決勝 男鉄棒・平行棒 女平均台・床

26:50 ~ 29:20 テレ東系
陸上/決勝 男1500m 女100mH 男走り高跳び 他 


◆8/8(水)
21:00 ~ 23:45 日テレ系
レスリング/準決勝 女フリースタイル 48㎏級 63㎏級 

26:00 ~ 29:55 フジテレビ系
陸上/男200m(準決勝) 女200m(決勝) 他 


◆8/9(木)
8/9夜~8/10朝 NHK地上波
サッカー 女子 3位決定戦と決勝戦

25:45 ~ 28:15 TBS系 
レスリング/決勝 女フリースタイル 55㎏級 72㎏級 


◆8/11(土)
26:45 ~ 29:30 TBSテレビ系
陸上/決勝 男4×100mリレー 女4×400mリレー 女走り高跳び 男槍投げ 他


◆8/12(日)夜 NHK地上波
陸上 男子マラソン

 
◆8/13(月)
未明 NHK地上波
閉会式 

――開会式と閉会式、何をやってくれるのかな?
やっぱり英国ロックを触りだけでも演奏してくれるのかな?

なお、上記放送予定は現状の情報を拾い集めたモノで。
これが全てではありません。
あくまで自分の留守録スケジュール向けに書き溜めたモノです。

いやぁ、それにしても
いよいよ開催直前となりましたなぁ、ロンドン五輪。

HDDレコーダーの領域あけとかないとな。

別にネトウヨではありませんが

2012年07月24日 | 生活
やはり領土問題は国益と直結しますから
毅然とした態度で相手国と交渉して欲しいと思うのですよ。

特に尖閣諸島は海洋資源の事もあり、それを奪われることは国益に反する事ですし。

さらに、韓国だって竹島を狙っているワケだし、
今回の尖閣問題での対応が弱腰だったら絶対に付け込まれると思うのよね。

戦争しろとまでは申しませんが、
「どうせ地域戦をチラつかせりゃ日本は折れるだろう」と思われるのもシャクだ。

中国は経済成長を見越して甘やかされてるから、
欧米に対しても「少しばかり日本イジメやっても看過されるだろう」とタカを
くくってるトコロあるだろうが。

中国の経済成長も頭打ちみたいだし、そうそう欧米も甘い顔を続けてくれないかもよ。
「ウチの国の製品買ってね」「通貨買ってね」と擦り寄ってたが、相手の財布の状況に
よっちゃ急に冷たくなるのは経済の常。

図々しく領土を「ウチの物」と言ったもの勝ちな状況は、実に不愉快。
なら日本も言い返したほうが良い。もっと強硬に。

地域戦をチラつかされたら「やったら世界中から非難されるよ」と逆に脅したいねぇ。

丹羽大使9月交代 尖閣諸島問題で

2012年07月23日 | 生活
一時帰国だ、状況説明だ・・・で予感はあったが
こりゃあ、エライこっちゃです。

7/22、日本国政府は9月の通常国会閉会後に丹羽宇一郎駐中国大使を交代させる方針を固めたという。
後任に関しては急遽調整中だそうな。

丹羽氏は、東京都による尖閣諸島(沖縄県石垣市)購入計画を批判し、野田佳彦首相による尖閣諸島の国有化(行政による取り込み)との齟齬を指摘される事になった。

戸羽氏は、都の購入計画について「実行された場合、日中関係に極めて深刻な危機をもたらす」と発言。
中国からは歓迎されているが、国内からは「政府の立場とは異なる」として、丹羽氏に口頭注意していた。

中国は戸羽氏の事を親中派として評価しているから(都合の良い存在と見ているだけかも知れないが)、
その戸羽氏の事実上の更迭は中国を刺激すること必至。

中国のネットでも戦闘を煽る書き込みは多いようだし、嫌日感情は盛り上がるだろうね。
まぁ、日本でも同様だけど「ネットだけが世論じゃない」って現状もあると思うが、そこは中国政府の心持ち次第。

下手すりゃ英亜で戦ったフォークランド紛争の再現があるかも知れない。

まぁ、「戦闘も辞さない」という中国だが、彼らは台湾やフィリピンにも同様の脅しを掛けているので(あんなに領土を持ってるくせにねぇ!)鵜呑みには出来ませんが。

ゴネる奴が得をするのもシャクなんで、なんとか尖閣は領土として維持して欲しいトコロだ。

紅蓮(くれない・れん)ちゃん目当てでベイブレードを見る

2012年07月22日 | アニメ・特撮
プリキュアの裏番組
アニメのテレ東で放送されてる「メタルファイト ベイブレード ZEROG」

実は、そこに登場する女の子ブレーダー・紅蓮(くれない・れん)ちゃん目当てで
留守録してコッソリ見ております。



この蓮ちゃん、
主人公の女版みたいな元気さ、熱血さも良いし、イキイキした表情も素晴らしいし
お胸もあるし、少し前は海水浴回で水着も披露してくれましたし。

しかし、それ以上にツボなのが声優さんなんですよ。
以前も言ったように沖佳苗さんなんですよねぇ・・・。

つ~か、沖さんの声目当てで見てると言い換えた方がイイかも知れないってぇくらい、
私は「声」目当てで録画視聴している。

だってキュアピーチの声の人だもん。
あの声でベイブレード・バトルですもん。

「いくよ!」とか「勝負ね!」「負けないよ!」とか
「うぉりゃあああああああああ!」とか言ってくれるんですもん。

もう、それが聞けるだけで幸せです。

正直、ストーリーとかどうでもイイ・・・。(←オイ!)

スマイル・プリキュア23話 最終回かと思わせる盛り上がり!

2012年07月21日 | プリキュア
まぁ、夏休みあたりで1回盛り上がりが到来するのがプリキュアなんですが
※フレッシュならイース転生、ハートキャッチならキュアサンシャイン登場、
  スイートならキュアビート登場・・・



今回は「うぉぉ、これじゃ まるで最終回じゃないか!?」という程の盛り上がりでした。



どっちかっつ~と、初代の盛り上がりに近い。
やられっぷりも壮絶だったし。ソフト路線ってのは、とんだ見識違いだったようですな。



初代やマックスハートに近付かんばかりの「痛い」バトルでしたわ。



初代も半年で一度は敵キャラを倒し、平穏な平滑に戻ったのだが・・・てな展開だったし。
※半年予定で、人気が出たから延ばしたワケじゃない。元々1年モノだったというのは
  最初から決まっていた。半年で一区切りにしたのは視聴する子供が飽きないように
  ・・・というのが鷲尾Pの主張でしたな

敵も勢ぞろいでプリキュアと総力戦。



マジョリーナさんは若返り(ここで富永みーなさんの声が生きたか!)、
ウルフルンさんも凶暴化、赤鬼さんもマッチョ化して



プリュアたちは
ぜったいぜつめい!


マジョリーナさんナイスバディ!

でも
「ぜったいにあきらめない」と立ち上がるプリキュアに呼応して妖精キャンディが叫び
プリキュアプリンセスモード発動!



復活したピエーロ様を迎撃!
ピエーロ様が、まるで巨神兵!!



ピエーロ様が口から吐こうとしたダークなエネルギーごとプリキュアは浄化!
ピエーロ様、初登場にして消滅!

う~ん、凄すぎる。
まぁ、初代風に「実は消えていなかった」となるんだろうが、
それにしても半年目で最終回張りの盛り上がりを作った東アニさんには
「本気見せてもらったぜ!」と親指を突き上げたい。

スタッフさん、大塚カントク、お疲れ様でした!
しばらくゆっくり休んでください!

え?まだ続く?
次回は「プリキュアが妖精(小動物)になっちゃった?」の回でござる?

バトル続きで凄惨になったムードをほんわかされてくれるのか
これもまた東アニさんの凄さだな

今回、またしてもキュアピースの「いじらしさ」にやられそうになったが



マックスハートのルミナスの「いじらしさ」は別格でしたから。
※最終回、ワタシ本気で泣きました・・・

まだまだホントの最終回に向けて期待したいです。

家族カラオケ

2012年07月20日 | 生活
少し前だが
家族でカラオケに行った。

ちびスケと連れは、最近のお気に入りの「K-POP」

私は・・・これと言って無し
尾崎紀世彦さん追悼で「また逢う日まで」を歌い上げたあとは、ボーっと座ったまま。
選曲をスルーする事も・・・



途中、クロマニヨンズ「ナンバーワン野郎」をチョイスしたが
Bメロが歌えずションボリ

ちびスケはK-POPに夢中だし、3人で歌える曲が無い。
そもそもドラマだって韓流が大好きだし・・・

※どっかで「最近の子がプリキュアの次に見るのは月9ドラマ」と
  読んだ気がするが、いまやプリキュアの次は『美男子ですね』の
  DVDかな・・・と

それでも「スマイル・プリキュア」のOP/ED曲を選曲したが、なんか速くて
歌いこなせず・・・

凹む私を気にした連れが「スペシャル*カラフルはあるよ」と言ってくれて
ちびスケが歌ったものの



フレッシュ・プリキュアのキャラソンがガクッと無くなってて、私は落胆・・・。
ラブやんやブッキーの曲が・・・、JOYSOUNDのアホー!

最後にキッズのジャンルで検索して、「おじゃ魔女どれみ」歌つきヴァージョンを選曲し



オープニングそのままの映像に合わせて歌えたので、一家で「よかったね」と満足
帰宅の途に着いた。

数年前はフジファブリックとか歌ってたんだが、志村クンが亡くなってカラオケで選ぶ事もなくなったもんなぁ・・・。

いろいろ邦楽も聴かなきゃな。
クロマニヨンズ、怒髪天・・・

カラオケで歌えそうな曲もチェックしておこう。

アサガオ

2012年07月19日 | 生活
ちびスケが育てている栽培キット。

お休みを前に持って帰るっていうから、私も付き合った。

さすがに鉢植えみたいなのを両手で持って帰るのは重かろう・・・と思ったのよね。

あと、コンビニ袋みたいなのに入れて提げて来るのも良かろう・・・ってんで
ビニール袋も準備した。

・・・で
ちびスケと園庭に出向いたら、ありましたよ随分とデカイ栽培キットが。

プラ製ですよ。
双葉が出て、ツルが伸びたらプラ棒を組み立てて添えるタイプですよ。



いまや立派に伸びてますよ。
コンビニ袋なんて使えませんよ。

花も咲いてますよ。

家の庭に置こうと余裕で思ってたら。庭が狭くなりましたよ。(もともと狭いけど)

まぁ、夏らしくて良いですがね。
私みたいな面倒くさがり屋は、子供が居なきゃ、こんな風情を感じること無いですからなぁ・・・。

追悼Mr. JON LORD

2012年07月18日 | ライヴ
なかなか抜けた力が戻りませんなぁ・・・。

やはり、青春時代に聴いたミュージシャンは特別の存在だったんだなぁ。
談志さん逝去を聞いた時に近い脱力感、喪失感だ。

・・・で、7/17
NHKの昼前ニュースではロードさん死去が伝えられたそうな。



まぁ、「アルバム売り上げが累計1億5千万枚」なんつう怪物的な数字のインパクトは凄いですからなぁ。



そして
日本での根強い人気。



CMじゃ「BURN」も「BLACK NIGHT」も少し前に使われてましたし。
パープル知らない人でも、必ず曲は耳にしている筈なんですわ。



中学生・高校生が学園祭で必ず演奏した楽曲群。
結果そのままミュージシャンになっちゃった奴も少なくは無い。

まぁ、キーボード出来る奴は殆ど居なかったから、エレクトーンやってた女子にパートをお願いしたりして・・・。
※そこで私はヘタなヴォーカルとったり、ドラムやったりして、賑やかしに
  参加してたワケですね

そもそも72年なんてロック黄金期、数多くの名バンドが来日したが
機材トラブルなどもあって充分に実力を発揮できなかったりして
または「日本は舐められて手を抜かれてる」なんて迷信(?)もあったりして、
洋楽バンドの本気度が試されていたと思うのだが
そこに現れたDEEP PURPLEは、本気の本気で凄い演奏を見せてくれたのだ。
その時点で日本の洋楽ファンにとっては特別な存在なんだよね。



しかも、それがライヴ・レコーディングされ世界中でヒットしたのだ。

その「DEEP PURPLE LIVE IN JAPAN」(MAID IN JAPAN)は、演奏の良さのみならず、その音質の良さも当時のライヴ盤では突出していた。
全ての楽器の音の瑞々しさ、高域の細やかさ、中低域の安定感など、最高レベルだと今でも思う。
※BURN以降、リッチーのストラトは音が細くなるから、この時期のライヴ音を
  パッケージしたという意味でも最高の仕事であったと確信できる。

パープルは当時最高のPAを持ち込み、最高の演奏を残し、日本の録音スタッフがミキシングから何から作り上げ、「MADE IN JAPAN」技術の素晴らしさを見せつけてたのだ。

今で言えば「中国製アイパッドの紛い物」みたいな扱いを受けていた「MADE IN JAPAN」が世界に冠たるブランドに成長するのにリンクした感動的なアルバムでもあるのだ。



結果それがピークとなった感もあるパープル
※80年代の再結成後に出たライヴ盤「ノーバディーズ・パーフェクト」は
  なかなか悲惨に聴こえたもんです

その後、メンバーがコロコロ変わって活動は続いていたようだが、私はリッチーやロードが抜けたバンドには興味なかった。
ギラン(Vo)の高域が出ないのは明白だったしね・・・。



まぁ、マイペースでライヴを続けられてる分には嬉しく思うし、ニューアルバムも「発売されてるんだなぁ」と思ってはおりましたが
ロードさんが02年で抜けてたのも、実は良く知りませんでした。



今回の逝去ニュースは本国の国営放送BBCでもニュースとなった模様。

日本国内のデジタルラジオでも幾つかの局が「JON LORD追悼」として特集を組んだそうな。

様々な人がブログやツイッターで追悼の意を表している。

俳優のユアン・マクレガーも「共通の友人だったトニー・アシュトンも先に他界している。天国でセッションしてほしい」とコメントしたそうな。

そうだよな、アシュトンも先に逝ってるんだよな。
コージー・パウエルも加えればグループになるな。アシュトン・ロード&パウエルでプレイ出来るな。



代理人は「ジョンは闇から光に旅立ちました」というニュアンスの発言したが
苦しい闘病を終えて、痛みの無い世界に旅立ったという事でしょう。
※私も自分の親父の最期を看取ったから分かります・・・

日本だったら暫く闇を彷徨って光の世界に旅立つのだが、いまごろMr.LORDは光の世界へ辿り着いているだろうか。

すこし ゆっくりしたら、天国で仲間とセッションしてください。
もちろんオルガンもあると思いますから・・・。