goo blog サービス終了のお知らせ 

荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

台東区で出遭った「現在地看板」

2025年04月09日 | 散文

台東区の路地を走っていたらこんな看板が有りました。この路地を真っ直ぐ行くと「入谷」で、私がやって来た方向へ戻ると「西日暮里」らしいです。私自身よく分かっていません。

なんと言ったら適切なのか?「現在地看板」とで言えば良いのでしょうか?

左を覗くと、すぐそこが「荒川区」のようです。

看板の向こうに住居表示が有ります。看板から向こうは「台東区根岸二丁目」です。

そして信号機の表示は、「東日暮里四丁目」です。つまり、看板は「台東区根岸」に有って、広い道路から先は「台東区東日暮里」で、更に行くと「入谷」のようです。そして、交差点を左に曲がると、隣りの「荒川区」に入ります。複雑な場所なので、看板が必要だったのだと思います。

今だったらスマホに向かって「現在地!」と言えば教えてくれます。いずれ無くなる看板でしょうが、なかなか味があります。残して置いても良いと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿山荘界隈の桜

2025年04月09日 | 散文

椿山荘界隈の神田川を下ります。

見飽きません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする