荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

「新田橋」の在る風景

2023年10月23日 | 散文

洲崎神社の表参道です。後ろは遊郭「洲崎パラダイス」が在った場所です。今その面影はありません。目的地はこの北側(左手)です。

 

ビルの間に真っ赤な橋が架かっています。橋の袂には船宿が在ります。

 

橋に上がります。

 

 

大横川です。西の中空には首都高深川線が走っています。

 

東側の風景です。水面が少し揺れます。秋の風が心地好いです。

 

説明板が有ります。開業医の「赤ひげ先生」こと新田氏が、妻の供養に架けました。今の橋は2代目です。初代の橋は、東京で2番めの鋼鉄製の橋だったそうです。真っ黒な橋が、富岡八幡宮脇の公園に保存されています。

 

橋を渡ると「木場5丁目」です。

 

永代通りと地下鉄木場駅に出ます。

 

戻ります。

 

 

橋を戻ったら、木場6丁目です。このまま洲崎神社の前を過ぎたら、マンションが多い住宅街に出ます。

 

 

吉野屋の下は、木場駅と住宅地を繋ぐ人道橋として、毎日多くの人が利用する橋です。

ビルの谷間に残る下町風景です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「釣船橋」の風景

2023年10月23日 | 散文

「釣船橋」の交差点が在ります。

 

隣に釣り船屋が在ります。

 

 

 

堤防が在って、釣り船屋の看板が並んでいます。

 

 

覗きます。屋形船がびっしり停泊しています。

 

 

橋が在ります。

 

「釣船橋」です。古石場です。橋を越えたら越中島です。

 

橋から覗きます。周囲はビルばっかりです。

 

反対側は、都心方面です。この先には隅田川が流れていますが、運河はあそこで止まっています。汐浜運河の行き詰まりです。

 

東側は、荒川に通じます。

 

地名になるくらいだから、おそらく、もっと沢山の釣船が繋がれていたのだと思います。

橋名の面影を残す「釣船橋」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする