昨日築地場外市場で火災がありました。

TVニュースで見た方も多いと思います。

気になって市場へ行ってみました。

撮影禁止でない所から火災現場を撮ります。




この通りが火災の分岐点のようです。

ここの商店街は、店舗が壁一枚でくっついていて、更にこんな小路が随所にあります。


この状態が延焼を拡大し、消火を困難にしたようです。

さて、今まで紹介したように、火災があっても観光客は普段と変わりません。


相変わらずの活気です。



外国人観光客も普段と変わりません。
築地は大丈夫です!!

でもこの火災で施設の危険性を再認識した事でしょう。
豊洲への移転派が活気づくかも知れませんね。

TVニュースで見た方も多いと思います。

気になって市場へ行ってみました。

撮影禁止でない所から火災現場を撮ります。




この通りが火災の分岐点のようです。

ここの商店街は、店舗が壁一枚でくっついていて、更にこんな小路が随所にあります。


この状態が延焼を拡大し、消火を困難にしたようです。

さて、今まで紹介したように、火災があっても観光客は普段と変わりません。


相変わらずの活気です。



外国人観光客も普段と変わりません。
築地は大丈夫です!!

でもこの火災で施設の危険性を再認識した事でしょう。
豊洲への移転派が活気づくかも知れませんね。