荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

好きな商店街ー11

2017年02月12日 | 散文
「柴又親商会」
「寅さん」で有名な柴又ですが、帝釈天と柴又駅からちょっと離れると、あの賑わいとはまるで別天地の商店街があります。
商店街の突き当たりを右折すると柴又駅があり、帝釈天の参道に続きます。


「柴又中央会」
手前に左右に走る道路は「柴又街道」です。
左に100mほどで「柴又帝釈天前」の信号です。
たったこれだけの距離で、客足が全然違います。

観光客は帝釈天と柴又駅を往復するだけです。
正面左のラーメン屋さんは流行っているように見えます。

「日暮里銀座交友会」
鶯谷へ向かう道路を走っています。
尾竹橋通りの冬景色です。


近くには「藤島部屋」があります。
元大関武双山が師匠です。
まだ関取は居ません。


「西小岩通り会」
非常にインパクトのある商店街看板です。
西小岩駅に通じる道かと思いました。


賑やかな商店街を行くと、


JR総部本線の高架にぶつかりました。
「西小岩ステーション」かと思ったら、「西小岩ストリート」でした。


哀愁が漂います。


「小松通り会」
新小岩駅南口のすぐ近くにあります。

近辺は「小松菜」発祥の地です。
そこからのネーミングだと推測します。

入ってすぐに石材店が有ったりする珍しい商店街です。

清潔感があります。

この石材店の敷地にある高圧電線鉄塔が目に付きます。


商店街頑張れ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の夕方の道後温泉

2017年02月12日 | 散文
全国的に雪の日本列島ですが、故郷の雪はチラチラ舞って、朝薄っすら積もっている程度です。
それでも普段暖かい当地は、特に応えます。

道後温泉駅前にやって来ました。


いつものように商店街を通って行きます。
客足は少ないです。




明かりの灯る道後温泉本館です。












人力車に客はいません。




浴衣姿の観光客がいました。


湯上がりなのでしょうか?
寒がっていません。
楽しんでいます。


暖かそうな光に誘われます。


寒い時はお風呂が一番ですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする